nyae2020/09/28余すことなく甘くて切ない夏を味わうこれが何の漫画なのか、というのが全く見つからない。しいていうなら、田舎の夏を構成するものが全部入っているような漫画です。ページの隅から隅まで余すことなく味わわないと損するような気持ちになる。中でも、涙を含めた水の表現の芸術性が高すぎる。アシスタントさんが居たとしてもあれをひたすらカリカリ描いてる風景は凄まじいものだと想像します。 過去に囚われ前に進めない姉・庸子と、毎日何かに傷つき何かに喜ぶ眩しい日々を送る妹・きら。そのコントラストを丁寧に、余所見せず、誤魔化さず、真っ直ぐに描いているという印象です。 夏が終わると思って焦って久しぶりに読み返しましたが、こんな傑作だったか…?と驚いた。最終話ひとつ手前の32話がいちばん好きです。 #マンバ読書会赤パン先生!安永知澄
nyae2020/09/26ネタバレすごい世界観だ #1巻応援表紙の白い物体、これが「プリンタニア・ニッポン」です。その実態はまず置いておいて、この漫画の世界観がかなり独特。 衣食住から交友関係まで完全に管理されていて、すべての行動が人間としての評価につながります。評価が下がれば受けられる待遇も変わり、生活レベルも下がる。 主人公の佐藤は、他種との共存によって自分の評価を上げるために生体プリンターで「柴犬」を造ろうとしたら、事故により「プリンタニア・ニッポン」が出力されてしまいます。しかしその謎すぎるけどもちもちしてどこか保護欲を掻き立てる存在が、佐藤の生活に様々な変化と出逢いを生みます。 感情を表に出さない青年・佐藤とプリンタニア・ニッポンの「すあま」の関係がどことなく『動物のお医者さん』のハムテルとチョビを彷彿とさせます。 あと1巻発売記念応募者全員サービスの「すあまマスク」。欲しいので応募します!ちなみにこれは紙版のみらしいです。プリンタニア・ニッポン迷子3わかる
nyae2020/09/25ネタバレすげーこんな面白いマンガが誰でも無料で読めるなんて… ▽必読です https://comic-action.com/episode/13933686331711021755 とにかく読んでほしいという気持ちが強すぎて、胡散臭い広告の文言みたいな感想を書いてしまった天国までひとっとびゴトウユキコ2わかる
nyae2020/09/24ネタバレ初めて知る『養育里親』という制度いわゆる養子縁組とは違い、あくまで将来的に実親のもとに戻ること前提で、それまで子供の養育をする『養育里親』。こういう、こうすればいいという正解がないテーマは描くの難しいと思います。ただ、世の中には自分が知らないだけで、子供を守る制度がたくさんあるんだと学びました。 正直読者としても、主人公の鈴木(男性・独身・漫画家)は里親としてかなり不安だし、毎話ヒヤヒヤしながら読んでいます。でも様々な審査を経て彼に決まったのだから、高嶺くんの生活・成長を全力で守って欲しい。鈴木の「人に頼れる」ところが里親としての長所だというのを読んで、たしかにひとりでなんとかしようとする人より、些細なことでも人に相談できる人のほうが良いし、子供もそれに倣うんじゃないかと思いました。それに、子育て=女性の役割という古臭い考えを壊すという意味でも、鈴木にはしっかり役割を果たしてもらいたい。笑 3巻以降は、本格的に里親里子生活が始まるわけですが、そしてきっと(いや、絶対)大変なことがたくさん起こると思いますが、読みながらふたりを応援してますので楽しみです。人の息子あのあやの3わかる
nyae2020/09/23ネタバレ国玉は天からの贈り物だもう愛しか感じない1巻… 真には国玉を幸せにしてもらわないと困る。国玉が泣くところは見たくないけど、可愛いからやっぱり見たい。という気持ち。 そしてきっと国玉の命の恩人ていうのも真なんでしょうね。愛しの国玉アッチあい5わかる
nyae2020/09/21これぞ宮崎夏次系入門書かもしれないもしかすると、最新コミックスでありながら宮崎夏次系入門として最適なのでは?と思いました。とくに「シュール」とか「不思議系」という印象を強く持っている人には本書から読んでみてほしい。ずっと笑っていられるから。最初から最後までずっと、声出して笑えます。 最後から2番目の「と、ある日の“パ“」は正直アウトかもしれない前代未聞の回となってます。何かあっても擁護できないほど攻めてます。 それは冗談として、もれなく全話最高と言えるショートSF短編集です。 あとおまけで作者のエッセイ(のような)短編も収録されています。珍しいですよね。と、ある日のすごくふしぎ宮崎夏次系6わかる
nyae2020/09/19泣いちゃう大和は素直な性格なのに光臣に対してはちょっと拗れちゃうの、いいねえ。このふたりを見るまわりの目も暖かい。多幸感溢れて洪水起こってる。ラストにはうるっときます…リスタートはおなかをすかせて【単行本版】ココミ
nyae2020/09/19ネタバレ流れるように読んだ全3巻さっき全3巻読み終わって、その勢いで感想書いた方がいいような気がして、書いてます。 読んでいて常に思ってたのは、みんな会話でちゃんとコミュニケーションをとっているな、ということでした。他のマンガはそうじゃない訳ではないですけど、語彙力のある人たちの会話って読んでてすごく気持ちがいいです。 だからこそ、榊さんのお母さんが発する言葉がすごく幼く感じたし、直達がカツアゲしたあと募金箱にお金を突っ込んだ行動がなんかぬるっと印象に残っている。なにより、怒りたいのに怒れない、怒ったら負けだけど怒らなきゃ、みたいな葛藤がものすごく伝わりました。すごくわかる…! そして、物事を伝達するタイミングがいちいち神がかっている。あっちいったりこっちいったりするのに、拗れて変な風にならないで伝わってる!みたいな(すれ違いとかイライラしてしまうタイプなので)。 対して、細かくて独特なユーモアが紛れていたり、シャレの効いたサブタイトルに癒されます。 これは本当に良い全3巻でした。水は海に向かって流れる田島列島1わかる
nyae2020/09/17ネタバレ120年の時を経てやっと認知された手記のコミカライズ #1巻応援決して難しい話ではなくて、漫画としても非常に読みやすく、人種差別を理解するのにとてもふさわしい作品です。この手記が発見された当時、奴隷が書いたにしてはあまりに知的であったためフィクションと誤認された、とあるように(翻訳の際に多少読みやすくしていたとしても)、年齢問わずわかりやすい内容になっています。学校のクラスに1冊ずつ置いても良いかもしれない。 実は「重いかな…」と思って買ってから1ヶ月以上寝かせてしまっていたんですけど、今日こそと思って読んだんです。そしたらあっという間に読み終わってしまいました。 人身売買が当然のように行われる。家族とは簡単に引き離される。人をモノのように扱う。自分の希望など何ひとつ通らない。それがここで描かれる現実です。理不尽に振りかざされる権力には、本当に絶望します。 これを読んで、なにか行動を起こす人もいれば、そうなんだ、で終わる人もいるでしょうけど、黒人差別は当時から、そして現在も無くなることのなくつながっている。それがわかるだけでもこの漫画の存在意義があるんじゃないでしょうか。 そしてこれは1巻完結ではないので、主人公リンダの戦いはまだ続いています。2巻が出た時に、いまより更に多くの人が読んでいでいて、売り切れてしまうくらいになればいいですね。ある奴隷少女に起こった出来事あらい・まりこ ハリエット・A・ジェイコブズ3わかる
nyae2020/09/17吉田戦車の"じゃない方"漫画たち「伝染(うつ)るんです。」「ぷりぷり県」などなど…読んだことなくてもタイトルは知っているという人もきっと多い代表作をはじめ、数多くの漫画を世に送り出してきた中で、ご本人曰く「描かせてもらえる様々な場所で、ちびりちびりと描いてきた、点在するすきま仕事かき集めた」のが本書であります。 いわゆる自伝漫画とは違うので注意。漫画と出会ってからいかにしてプロとなったのかは、冒頭にテキストでまとめているだけです(ただ非常に面白いので必読)。 置かれた場所で咲きなさい、じゃないけど、与えられた場所でふさわしい力を発揮し続けるというのは並大抵のことではないと思うので、作者が恥ずかしいと思うようなものでも、読者にとっては宝物のような漫画だったりしますね。 面白いのが「苦悩戦士」という漫画を、スコット森という名義で石ノ森章太郎タッチをほぼ完コピして発表したにもかかわらず、ネット上で「吉田戦車では?」と見破った人も居たという話。通常の2倍の時間をかけて描いたのに悔しいと語っていますが、分かる人にはわかるんだなとじんわりしました。吉田戦車の漫かき道吉田戦車
nyae2020/09/16ネタバレ人として大切なことを教えてくれる漫画初めから決めていたのか、途中から意図的に変えたのか分かりませんが、純朴な高校生同士の恋愛物語だったのが、秋吉くんの家庭の話、郁子のいじめ、偏見や差別、セクシャルマイノリティ、障害との向き合い方など、恋愛以外のテーマもコンスタントに織り込んでいます。だいたい13巻くらいから?という認識です。 読んでいた当時はそれに違和感は感じていなくて、いま思えば人として大切なことを教えてくれた漫画だと思います。 でもそこから22巻まで、終わったかと思いきや、少しの間を置いてさらに26巻まで続きます。支持率の高さが巻数に現れていますね。基本的には何年経っても古さを感じない、廃れない少女漫画。 老若男女におすすめできます。まっすぐにいこう。きら1わかる
nyae2020/09/16ネタバレ日本昔話=「異常犯罪」!?よくある犯罪捜査のバディもの、だけど「日本昔話」がベースとなっている?無理ないか?とちょっと思ってしまったけど、そこで止めずに読んでよかった。 ホントは怖い昔話みたいな目線でも面白いし、真犯人を追うサスペンスとしても面白い。そして、カタブツ刑事×変わり者大学教授(定番人気の組み合わせ)もいい。この漫画、今どのくらい人気があるかわかりませんが、もっと人気出ていいと思います。てっぺんぐらりん~日本昔ばなし犯罪捜査~キリエ
nyae2020/09/14ほんとこういうのに弱いから… #読切応援ビームの別冊付録の読切みんな面白かったけど、個人的にはこの「おじさんの塀」がダントツでした。 おじさんの家に入って玄関の床のタイルが綺麗だという描写から、お風呂を見せるところでもう「これは…ッ!!」となった。そこからおじさんの人となりが明らかになり、そしておじさんに字を教えてあげようとするゆう太のながれ、胸打たれます。絵もストーリーも完璧で言うことなし。おじさんの塀古山フウ3わかる
nyae2020/09/13クセ強キャラだらけの葬儀屋コメディ葬式は何のためにやるのか?形式どおりにやればそれでいいのか?を、クセ強キャラたちと一緒に面白おかしく、時に涙しながら考える漫画でした。基本ずっと笑えます。主人公・青木くんの泣き顔のブスさがお気に入りポイント。 葬儀屋のスタッフこそ、やり甲斐とプロ意識を持って仕事していてほしい。現実の依頼はもっと拗れたり面倒な場合もあるんでしょうけど、やっぱり興味深いな〜葬儀屋のお仕事。 結婚式はキャンセルあるけど、葬式はないから良い、というセリフが一番印象に残ってます。大安仏滅石川チカ1わかる
nyae2020/09/13ネタバレあぁ〜😂📷すっごい期待値上げて読んだのにそれを遥かに超えてきてくれるの本当に嬉しいです! ちゃんとキティちゃんの刺青確認できて良かったね😂 狂児がかっこよすぎて1ヶ月は頭から離れない気がします。地獄に落ちても蘇る男、狂児…。描き下ろしの過去編も最高です。 ところで本屋で買ったら全く違う漫画のポストカード入ってた。まいっか😂カラオケ行こ!和山やま1わかる
nyae2020/09/12「くいもの処 明楽」プロトタイプ版とくに何も考えず購入して読んだんですが、本編のプロトタイプ的作品だったんですね!じゃあいつ描いたものなんだろう…結構前ってことですよね。でも表紙は描き下ろし?こっちもこっちでいいなぁ。という感想です。 最中もずっと喋ってるのはヤマシタ先生の漫画だなって感じしますね。笑 同人誌を電子化したからか、スマホだと字がものすごく読みづらいのでそこだけ注意です。くいもの処 明楽 豚トロモヤシチャンプルー品切れの巻ヤマシタトモコ
nyae2020/09/10連載再開…?!めちゃくちゃ久しぶりにフィーヤンに載ってたびっくりそして嬉しい。次号予告には載ってなかったから不定期かな…。阿弥陀先生いろいろ大変そうだったので無理のないペースでお願いします🥺 あー、最新話読む前にRの1巻読み返したけどやっぱり久我くん好きだからっぽダンスR阿弥陀しずく7わかる
nyae2020/09/09ネタバレこれは多分、尊厳とかの話 #完結応援最近読んだ違う漫画にもあったんですが、"出来ないこと"ではなく"出来ること"を見る、そして伸ばすという思考にならないと、はみ出す人が出てしまうということを、この漫画でも描いていると思います。要は、例えば障害者や老人は、社会に貢献出来ることが少ないから、人間としての価値が低いという考えになってしまう。そのせいで、〇〇出来る方が偉いとか、出来る人は出来ない人を叩いていいような認識になってしまう。そしてそういう社会ではどんどん生きづらい人が出てきてしまう。 本来そんなわけないし、そうであってはいけないのはわかっているけど、なんかこの社会に生きているとそういう考えがいつの間にか頭に生まれてしまう。恐ろしいことです。 社会に必要とされるとか、役に立つとかは生き甲斐にもなるし大事だけど、別にそうじゃなくても全然いいんだということが当たり前になったらいい。 この漫画を読んでいると、自分の中に受け入れられないこととか、許せないこと、もしくは差別意識のようなものが存在していることが浮き彫りになるかもしれません。そういうのに気付かせてくれる漫画はすごく好きです。 表紙だけだとほのぼのシェアハウス群像劇のように感じるかもしれませんが、けっこう深いところまでズブっと踏み込んでる漫画です。身近な人や、もしかすると自分自身が登場人物と重なったら、どんなふうに読めるのか、人によって結構違うんじゃないかと思います。メゾン刻の湯瀬田一乃 小野美由紀1わかる
nyae2020/09/06読み終わるのが寂しかった #1巻応援海の底に静かに佇む、寡黙なタコが営むバーが舞台のお話です。 リトルマーメイドみたいなファンタジー&ロマンティックというよりは、私たちが生きる地上と変わらない日常が"底"にありました。海の中にも季節があって、会社があって、飲み会がある。面倒な同窓会、うざったいナンパ、給料日だけのちょっとした贅沢。一緒ですね。主人公も、お酒が弱くて人見知りな人魚の女の子で個人的に親近感がすごいある。そんな主人公でも通いたくなる気持ち、わかります。バーオクトパスの居心地はものすごくいい。 (というかスケラッコさんの漫画自体の"読み心地の良さ"がそのままお店の居心地の良さに変換されているんだと思う。感情が激しく揺さぶられることはないけど無感情でもなくて、限りなく良い心の状態で読める感じ。だけど途中で絶対飽きが来なくてページを捲る手は止まらない。) 基本無言だけど、口から出す墨で素敵なリアクションをとってくれる優しいマスターや、対象的におしゃべりな常連さんなど、キャラクターたちも見た目は魚類だけど年齢とか性格とか個性があるのがよくわかる。マスターが客が来なくてひとりのときのエピソードがいちばん好きだな…。 1巻完結かぁ。。読み終わるのがこんなに寂しい漫画久しぶりでした。バー・オクトパス【カラーページ増量版】スケラッコ3わかる
nyae2020/09/03我らが『埼玉県』が舞台・モデルの漫画を集めよう地元が舞台の漫画を見つけると嬉しいですよね。わたしは埼玉生まれの埼玉育ちなんですが、埼玉が舞台の漫画って意外と多くないですか?とくにスポーツ漫画に多い気がするんですよね…気のせい? みなさんの「埼玉が舞台の漫画といえばこれ!」はありますか?自由広場1わかる
nyae2020/09/02ネタバレ再連載化希望…! #1巻応援と、読んでる最中に思ったけど、受刑者は刑期を終えれば外に出るんだということに気づく。刑務所も更生させてから外に出すために色々やっているんだなと学べました。受刑者との雑談は禁止だけど、それぞれが小松原さんとの会話を通して考えが変わったり前向きになったりしていました。刑務官・菅生さんのTHE・おばさんな振る舞いも良かったです。 小松原さんと家族の関係はものすごくグッと来ました。あんな最高のハッピーエンドないですよ。でもそれ以上に感動したのはひとり暮らしのおばあさん・鈴木さんの変貌!なんでパンクロックに目覚めちゃったのかわかりませんがw そういえば最近青空を見上げるとかしてなかったなーと。たまには無意味に見上げてみるのもありかと思いました。塀の中の美容室小日向まるこ 桜井美奈4わかる
nyae2020/09/01ネタバレ史上最もほのぼのした異能漫画 #1巻応援書類を倒さず積めたり、10分後の天気がわかったり…こんな能力仕事に活かせるの??と思いますが、実際、とくに活かさないんです。もちろん選べば異能を存分に発揮できる仕事もあるかもしれないけど、異能に頼って仕事をするとそれがプレッシャーになって疲れる。主人公が働いている会社はそういう人達が集まっています。異能が役に立たなくても楽しければいいよねという、すごく居心地が良さそうです。そんな雰囲気の中で井上さんのような意識高めリーマンが出てくると変に目立って面白いんですよね。 しかし、それだけで何も起こらないわけではないので、時と場合によってはみんなの異能を上手く連動させて小さいアベンジャーズのように敵を撃退することもあります(あくまで仕事上の)。 「他人の異能がわかる異能」を持つ主人公と「不老不死の異能」をもつ藤原さんのふんわりとしたロマンスも匂わせつつ、、2巻以降も面白い異能に出会えるのが楽しみです。 しょうもないのうりょく高野雀3わかる
nyae2020/08/30ういちゃんずっと上見てるうい(憂)ちゃんが飼ってる亀のおおとろが可愛くて好きだなーと思っていたら、きき(喜々)ちゃんと思わぬ深い関係でおお…となった。 成年向け漫画誌連載なので注意と書いてありますが、知らずに読んでもさほど問題ない内容です。 ういちゃんのなぜかずっと上を見てる目が気になりますがじきに慣れます。ういききうさくん2わかる
nyae2020/08/27ネタバレギャグじゃなかったガチの原始人や古代人に恋する真面目なラブストーリーだった… 表紙見ても、あらすじ読んでも「え?どういうこと??」という状態だったんですが、1巻無料だしと思って読み始めたら何だこれ面白すぎて止まらねぇ、な漫画でした。たぶん単行本出た当時はわりと話題になってた気がしますがスルーしてたんですね。読む前は絶対ギャグ漫画だろうと思っててごめんなさい(真面目にふざけているという可能性はまだある)。 現代パートに出てくる男子たちが、本来ならメインでヒロインを取り合う立ち位置のキャラなのに(オラオラ系、可愛い系、不思議系、オタク系、教師などいわゆる王道)、主人公が恋するのはタイムスリップ先で出会う原始人なので、完全に脇に追いやられている構図が素晴らしいなと思った。 そうなんですけど、その男子たちの存在が後々、とても物語に大きく関わってくるのも更に素晴らしいんです。この中に…居る、のか…!?と。 主人公もハッキリした性格で農家の娘だけあって?生命力も強くて、しかも3回目のタイムスリップではちゃんと相手と夫婦になって、そして死ぬまで…(そのあと現代に戻って17歳からやり直すのずりーと思っちゃったけど) 生まれ変わってもまた同じ相手と恋するみたいなの「ときめきトゥナイト」好きなので大好物ですけど、これはまた違う魂のめぐり逢いを見せていただきました。原始人が相手でもラブストーリーって成立するんだな…ほんとすごい漫画でした。原始人彼氏北福佳猫5わかる