靴の向くまま 2巻

靴の向くまま

「いい靴はいい場所に連れていってくれる」――靴職人だった亡き母に教わった言葉を胸に、工房を継いだ歩純結彩。店を訪れる一人一人の人生に触れながら、結彩は“幸せな一歩”になるようにと願いを込めて靴作りに励む。そんな中、親との関係に悩む女子高生の立花ほたるから「靴作りを教えてほしい」と頼まれた結彩。ほたるにはどうやら事情があるようで――。

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
[話売]性癖クラブ31

[話売]性癖クラブ

美味しいものを食べるとエクスタシーを感じる―そんな性癖を持つ未知子だが、配信動画の視聴率も低迷中。「私をイカせてくれる食べ物はないの?!」と、未知なる食材を探し求めて山に分け入ったが――?!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
私の彼が姉の夫になった理由 8巻

私の彼が姉の夫になった理由

「恋も仕事も順調だった―――25歳の誕生日あの事件が起きるまでは」 宮田愛子(みやた・あいこ)は幼い頃に両親を亡くすも、優しい姉の紗栄子(さえこ)と優秀で温厚な彼氏、吉村優馬(よしむら・ゆうま)に囲まれ楽しい毎日を送っていた。優馬から大切な話があると言われ、幸せの絶頂かと思われた誕生日当日に愛子はフードを被った何者かに刺されてしまう。その日から愛子は想像を絶する悲劇に巻き込まれていき…!? 苦しすぎるけど、なぜかヤミツキになる愛憎サスペンス! あなたは耐えられますか?

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
スキップとローファー 9巻

スキップとローファー

地方から東京の高偏差値高校に首席入学した美津未は、勉強こそできるものの、過疎地育ちゆえに同世代コミュ経験がとぼしい。そのうえちょっと天然で、慣れない都会の高校はなかなかムズカシイ! だけど、そんな「みつみちゃん」のまっすぐでまっしろな存在感が、本人も気づかないうちにクラスメイトたちをやわらかく感化して…! 2年生に進級して仲良しグループは別々になったけど、この夏は一度きりだし、きっと来年は受験モード。二度とない瞬間を、無二の友達と過ごしたい! だからみんなで遊びに行こう、みつみの地元へ! 志摩くんとはお試し期間で終わっちゃったけど、氏家くんとの友情も育み、みつみは「今」に全身で全力! TVアニメも大反響を呼び、各メディアから広く深く注目を集め続ける共感度MAXのスクール・ライフ・コメディの最新第9巻は、ときどき不協和音スレスレだけど大切な瞬間の輝きがいっそう増してゆく!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
バトルスタディーズ 38巻

バトルスタディーズ

大阪大会1回戦は、満大附属対快苑というまさかのカード。大阪四強のどちらかが、1回戦で散る…。そんな残酷な試練に、らしさ全開で挑む両者のドンパチは激熱! そして、鬼頭は「DLをさらす」と動画を配信。地獄からのビデオレターを受け取ったDLのみんなの反応は? 大阪大会夏の陣、ベスト8が出そろう!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ダンジョンに潜むヤンデレな彼女に俺は何度も殺される 1

ダンジョンに潜むヤンデレな彼女に俺は何度も殺される

何度死んだって、何度倒れたって、やり直す――!冤罪により脱出不可能な高難易度ダンジョンの奥地へ追放された、なんの変哲もない男・キスカ。絶望する間もなく、突然モンスターに殺されるその寸前、<セーブ&リセット>のスキルが付与されて……!?

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
定額制夫の「こづかい万歳」 月額2万千円の金欠ライフ 6巻

定額制夫の「こづかい万歳」 月額2万千円の金欠ライフ

取り上げられたTV番組は『アメトーーク!』『王様のブランチ』『ラヴィット!』『シューイチ』『マンガ沼』『ハナコ書店』など数知れず…。また、宝島社『このマンガがすごい!2021』オトコ編第17位にランクイン! 『TV BROS.』ブロスコミックアワード2020大推薦9作に選出! さらには著者本人が『踊る!さんま御殿!!』にも出演! 何かと話題の尽きない本作『定額制夫の「こづかい万歳」。第6巻では、掃除道具のかっこよさに魅入られた「お掃除超人」登場!さらにSNSでバズった密なオフィス働く「ホームグリコ」さんも! 限られたこづかいで人生を人一倍楽しめる達人にあなたもなれる!!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
出禁のモグラ 5巻

出禁のモグラ

真夏の夜。モグラたちはある配信で「ランキング上位に入ると怪現象が起こる」と噂の“呪いのゲーム”の存在を知る。早速プレイしてみたところ、たちまち睡魔が。目を覚ました時にはすでにゲームの中に取り込まれてしまっていた! しかも、2頭身のフワフワアニマルの姿でーー! クリアorダイ!! やり込みプレイにはご用心。

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
リエゾン ーこどものこころ診療所ー 14巻

リエゾン ーこどものこころ診療所ー

累計180万部突破!!(※紙+電子含む) 全国で約2万5千人の子ども達が暮らす児童養護施設。親元を離れて暮らす彼らの多くは、発達障害や虐待された過去を抱える。それでも、親との暮らしを夢見ては、目の前の現実への絶望を繰り返す。そんな子ども達に、大人ができることとは。児童精神科の研修医は泊まり込みで、答えの糸口を探し続ける。第14巻は「パーソナリティ障害」「就学旅行」「児童養護施設」の3編を収録。「全国学校図書館協議会選定図書」になった児童精神科医の物語に『コウノドリ』の鈴ノ木ユウ氏共感!! 「子どもの成長は嬉しい。ただ時に、親は不満を感じたり、不安になったり、自信をなくしてしまうことだってある。僕はそんな時、ただ息子を抱きしめます。この世にはこんなにも暖かいものがあるんだよって、いつも教えてくれるから。『リエゾン』を読み終わった後、ただ子どもを抱きしめてみてください」

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
賊軍 土方歳三 9巻

賊軍 土方歳三

箱館平定ーー。五稜郭入城を果たした土方歳三。次に陥とすべき要衝は松前城。しかし、最新の造りで海防に特化したこの城は一筋縄ではいかない! おまけに、城を守る「僧侶」も立ちはだかりーー!? 難攻不落の松前城攻略、土方歳三が「策」を魅せる! いざ最終決戦へーー!北の大地に冬がやってくる!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
7人の眠り姫 1巻

7人の眠り姫

魔女の呪いで眠らされた姫を起こしに行ったら……7人もいる!! どうしてかわからないけれど、キスしないと目覚めないらしい……7人と!? 姫を目覚めさせたのはいいけれど、他の人たちが全然起きてこない……なぜ!? キスに秘密があるのか、それともまだ何か足りないのか……? 小国アマリリスを救いたいルドべキアの第三王子・アレクと、アマリリスの7人の姫。彼らしか目覚めていない国で、みんなを呪いから救うための共同生活が始まる!!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
アンメット ーある脳外科医の日記ー 12巻

アンメット

昭和40年、高度経済成長期の日本。かつて知能に障害を持つ子供は、「精神薄弱」と呼ばれていた――。日本における脳血管疾患の患者数はおよそ112万人。そして患者の多くが何らかの後遺症と闘っている。関東医大から准教授のポストを用意された星前は、自身の理想の医療をめぐり、葛藤する。そしてそれは、西島会長が丘陵セントラル病院に仕掛ける策謀の、最初の一手に過ぎなかった。一方で会長の暴走を止めるべく動きだした大迫教授。脳外科医としての地位にこだわる彼が目にしてきたのは、昭和の時代の障害者対策が抱えていた問題、その痛みだった。「Talk and Die症候群」「ptsd」「重症児」のエピソードを収録。

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する

もっとみる