むすんで、つないで。

年齢チグハグ感、四者四様。 #完結応援

むすんで、つないで。
あうしぃ@カワイイマンガ
あうしぃ@カワイイマンガ
1年以上前

(実は2巻を読んだ時点でクチコミを書いていたのですが、出すタイミングを失っているうちに3巻完結だと……すっごい面白いのにな……せっかくなので完結応援として、ラストのネタバレなしのクチコミを、どうぞ。みんな読んで〜) 親友を神隠しで失って六年。高校生になったつなぐは、消えた親友・花ノ子と再開する。帰って来た彼女は消えた当時の、小四の姿のままだった……。 ○●○●○ この作品の面白さは、実年齢と精神年齢、そして歳の差のチグハグ感にあります。 ★主人公・つなぐ→元々ダメ人間だが親友の花ノ子を失ってからしっかりして、今では一目置かれる存在。しかし自己評価は低い。 ★親友・花ノ子→神隠しから生還して見た目も精神年齢も小四のまま。しかししっかり者。 ★花ノ子の妹・白百合→姉と同い年になってしまうがサバサバした性格で花ノ子と妙な関係を築く。「つなぐを」姉と慕っている。 ★花ノ子のクラスメイト・苺→神隠し経験者。ほんの数日の行方不明中に、別の生涯を送ってきたらしい。貫禄がある。 彼女たちはパッと見、高校生一人と小学生三人の集団ですが、複雑な関係。その中では大きな事件はなくても、微細な感情が常に行き交う。フワッと愛らしい見た目の中に、常に緊張感や少しの切なさがある、不思議な味わいと若干シュールな笑いがある作品。

綺麗だと伝えて

新人コミック大賞佳作受賞作

綺麗だと伝えて
名無し
1年以上前

幼少期、自分が母を撮った写真が原因で両親が離婚。それから人物を被写体にすることができなくなってしまった少年が主人公。彼がそのトラウマを乗り越えられたところは良かったです。 その被写体となる人物ができれば公にしたくない姿でも、綺麗だとおもったら写真として記録したい、綺麗だと伝えたい、という写真好きとしてのポリシーはいいと思うのですが、あの夜の街を歩く彼女は本当に綺麗と言っていいのだろうか?とちょっと思ってしまった。

赤色の青春

難しい題材を扱った意欲作

赤色の青春
名無し
1年以上前

数年前に亡くなった曽祖父が残した、ひ孫・隼人宛の日記。そこには自らが兵士として過ごした戦争時の様子が綴られていた。それを読んだ隼人は、テレビの特集番組等では決して語られない事実を目の当たりにする。 この読み切りひとつで戦争のすべてがわかることは無いけど、国のために戦った戦士たちを無条件に讃えることの罪深さというものは(そういうメッセージ性があるのであれば)よく表現されていると思う。ウッとなる描写もあるけど最後まで読ませる力がありました。あの終わり方のように、「これを読んで君はどう思う?」と問いかけられているような気持ちになりました。

164番地のめくるめく夕べ

中華街に現れた謎の爺さん

164番地のめくるめく夕べ
名無し
1年以上前

面白かった。中華屋を営みながら女手一つで苦労して育ててくれた母親を失くしたばかりの青年・浩嘉の前に、怪しい爺さんが現れる。母を訪ねてきたらしいその爺さんの謎の香炉で、浩嘉は過去の幻を見ることに……。 結局爺さんとその力はなんなんだというのは残るんだけど、その不思議は不思議のままでいいかと思わせてくれる読切。中華街だしね。そういうこともあるでしょう。

ハチミツとクローバー

あの時代に戻ってみたくなる💓

ハチミツとクローバー
干し芋
干し芋
17日前

あまりに有名な作品。 だが、しかし、まだ、読んだことがないので、読んでみた。 映画では、蒼井優がはぐちゃんだった記憶がある。 (実は、映画も見ていない💦) とっても、楽しそうな大学生活。 その中で、バイト、恋愛、課題と忙しい日々を送っている一人一人の群像劇。 みんな、それぞれのキャラクターが分かりやすくていい。 大金を持って帰ってくる森田のバイトが気になる!! 1巻読了。

兄に付ける薬はない!

中国の学生のドタバタ日常マンガ! #1巻応援

兄に付ける薬はない!
たか
たか
1年以上前

最近5期の最終回が放送された『兄付』。2017年にジャンプラで連載されたのがきっかけで読んで好きになった作品で、久々に読んでもう5年も前になるのか…と驚いてしまいました(アニメは当時1〜2期を観ました)。 親が離婚し、基本的に2人だけで暮らしている高校生の兄・時分(シーフン)と時秒(シーミョ)のドタバタした日常を描いたお話。絵のタッチ・デフォルメ・色使いが柔らかくてすごく可愛いし、食事や行事(労働節・新年のお祝い・軍事教練など)に現れる中国文化がすごく面白い! 異文化を感じるところと同じくらい、それ以上に学生の日常マンガだけあって国を超え共感できるところがたくさんあって読んでてただただ楽しい。兄が妹にボコボコにされるのってどこもそうなんだなぁ。 そしてドタバタギャグっていうだけでなく、家庭環境のシリアスさも垣間見えて作品全体の緩急のバランスもすごくいい。 そして翻訳がすごく自然で読んでて全く引っかかりがないのも個人的に超推せます。 (原文を尊重しすぎて日本語でしない表現をしてしまい訳がぎこちなくなることってよくあると思いますが、そういうのが全くと言っていいほどなくて100%作品に集中できます。最高) ずっと続刊を待っていたのですが結局出ず本当に悲しい……。 2巻以降に相当する30話より先のお話は全部無料で公開されており読めるには読めますが、本になってほしかったです。 (中文では3巻まで出てるみたいです→幽·灵 『快把我哥带走』) 今回読み返すまでずっと、どうして著者の幽・霊先生は名前に中黒が入ってるんだろうと思っていたのですが双子の姉妹でらしたんですね。 他にも『我的表哥去留学』『头条都是他』など作品を書かれているそうで、こちらもぜひ読んでみたいです。

BUILD KING

面白かったのに島ぶーの不遇な作品

BUILD KING
宮っしぃ
宮っしぃ
1年以上前

設定は...!設定は良かったんだよ...! ただ今のジャンプ読者層に刺さらなかったのが悲しい... 一昔前のジャンプらしい少年マンガで、戦う大工って結構斬新だったのに打ち切り... トリコもそうだけど、島ぶーの描く設定は独特だけど純粋な気持ちで少年マンガを楽しめるいい作家だと思う 打ち切り作品ではあるけど、是非読んでもらいたい

血界戦線

現実と異界の絶妙なマッチ

血界戦線
宮っしぃ
宮っしぃ
1年以上前

内藤先生の細かくかつ美麗なイラストで描かれる異界は絶妙な危機感と困惑が得られ、そこに巧妙にマッチしたNYの街並みが更に味を出してる 洋ドラ風なストーリーの進み方も面白く、単話毎に話が完結していくので、読んでいても飽きが来ない 究極の厨二感のあるアクションや技も少年だけでなく、少年の気持ちのまま大人になった人も心揺さぶられる作品

ウェルベルム-言葉の戦争-

言葉遊び要素で読んじゃう

ウェルベルム-言葉の戦争-
野愛
野愛
1年以上前

特殊能力バトルみたいなものにはあまり興味はないけれど、言葉の能力となると別。言葉遊び的要素があって設定が面白い。 退屈な日々に飽き飽きしていた主人公・入間ケイジは、美人な従姉妹・花里真紀から謎のゲームに誘われる。 アプリで引き当てた動詞の力を使って言葉集めをする「ウェルベルム」に巻き込まれていく……というお話。 内容としては特殊能力バトルだけど、能力が動詞というところが面白い。 「自分なら何の能力が欲しい?」っていう妄想はこの手の漫画なら絶対しちゃうやつだけど、動詞という縛り要素が加わるとより妄想が捗る。 癒やすとか和らぐを引き当てたらバトル起こらなそうでいいなあ。 割とシリアスにバトルが繰り広げられてるけど、動詞の活かし方は言葉遊びや大喜利が好きな人にも刺さるのでは。

世にも奇妙なスーパーマーケット

結局の所は。

世にも奇妙なスーパーマーケット
Pom
Pom
1年以上前

このスーパー、モヤモヤしてる人がつい入ってしまうスーパーらしい。 私もモヤモヤしてる時に入ってみたい。いや、常にモヤモヤしてる様な。コバヤシ店長と喋ってみたい。笑 店長は、とても味のある人で、あの毒舌が妙に癖になり、ついつい読んでしまいます。 まぁでも結果、良い方に向く人もいれば悪い方に向いてしまう人もいて。話の終わりもなるほどなと納得し、色んな人の人生を見ている様な不思議な気持ちになる漫画でした。

さよならの裾、ひらり。

好きな服を着て生きていく

さよならの裾、ひらり。
名無し
1年以上前

夫に先立たれたおばあちゃんがロリィタファッションの少女と出会い、かわいい服を着ることに目覚める話。 ストーリーもキャラクターも素朴でかわいらしくて、愛ちゃんの告白も自然な感じなのがよかった。 泣いてるシーンが多いなと思った志穂美さんのラストページの笑顔が素敵でした。

親愛なる僕へ殺意をこめて

実写化しそうなサスペンスの香り

親愛なる僕へ殺意をこめて
吉川きっちょむ(芸人)
吉川きっちょむ(芸人)
1年以上前

最近サスペンス漫画でいいなと思うものがちょこちょこあるんですが、これもその一つ。 どこにでもいるような普通で20歳の童貞で少しイケてない大学生の浦島エイジ。ある朝目覚めると隣にはミスキャン候補の美女が寝ていて付き合ってると言うし、覚えのない行動を友人にイジラれ、ここ数日分の記憶がないことに気づく。エイジが持つ大きな秘密は記憶の欠けに関係しているのか、その間に彼は何をしていたのか、やがて大きな事件に巻き込まれていく。 試し読み→ https://comic-days.com/episode/10834108156634466276 といったワクワクする一話目。 鍵を握っていそうな謎の暗そうな女子の登場や、威張っていたヤツがへーこらしてきたり、何かが、確実に何かが変わっている。 やっぱり記憶って面白いなーと思うんです。 どれだけ壮絶な経験をしたとしてもその記憶が無ければしてないも同じなわけです。 彼の敵は誰なのか、誰に頼ればいいのか、目的は? 少しずつ明かされていく秘密と、本人の記憶が無い間の行動を手探りしていく感じも面白いので今後が楽しみです。

ランウェイで笑って

なれたらすごい

ランウェイで笑って
名無し
1年以上前

すごく身長が低いのにトップモデルを目指すなんて迷惑な主人公だなと思った。パリコレは世界からたくさの世界基準のモデルが競争して空いた少ない椅子を取るところなのでもう体型が向いてないなら現実的に無理があると思った。主人公が頑張って挑んでいく所は好感が持てたけど小さい人ばっかりのモデルが流行ってもそれはそれで嫌だと思った。

もっとみる