理不尽な差別の中、本の中の世界に救われていた少年。
本が読みたい!しかし村の図書館では貧民の彼は読ませてもらえない…
ある書の話を聞きつけ司書(カフナ)がやってきた。
可能性は無限にある、そして物語の主人公は自分自身と教えられる。
諸所世界観の説明が入ったりして一巻とは思えないボリュームでした。
逆境にあらがう少年の生命力を感じました。
絵もきれいで、引き込まれるお話でした。

読みたい
これ気になってた。
最近初めて読んで、1巻の冒頭にいかにも小説っぽい謝辞があってすっかり洋書...
これマジすごかった…
とんがり帽子のアトリエクラスの画力に少年漫画のようなワクワクが詰まって...
2話目も面白かったー
これは期待してもいいかな
としょかんのだいまじゅつし
図書館の大魔術師 1巻
図書館の大魔術師 2巻
図書館の大魔術師 3巻
図書館の大魔術師 4巻
図書館の大魔術師 5巻
図書館の大魔術師 6巻
図書館の大魔術師 7巻
図書館の大魔術師 8巻
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
7thGARDEN

7thGARDEN

その“星”に住む人々が皆、神の存在を強く信じていた時代──人は神の言葉を求め、天使を称え、悪魔を恐れていた。とある小さな村の屋敷の庭師・アウィンはある日、ヴィーデという女性に出会う。彼女は自らを悪魔だと告げ、アウィンに契約を持ちかけるが…!?

美しい絵と書への熱い思いにコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。