名無し1年以上前編集日本名作漫画ランキング(1) 1位:火の鳥 (手塚治虫) 2位:きりひと賛歌 (手塚治虫) 3位:マイホームヒーロー (山川直輝・朝基まさし) 4位:七色いんこ (手塚治虫) 5位:伊賀の影丸 (横山光輝) 6位:忍者武芸帳(影丸伝) (白土三平) 7位:ねじ式 (つげ義春) 8位:劇画漂流 (辰巳ヨシヒロ) 9位:冬物語 (原秀則) 10位:雪女と蟹を食う (沖縄編を含む)(Gino0808) ❉順不同7わかるmode_comment8返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集日本名作漫画ランキング(1) 1位:火の鳥 (手塚治虫) 2位:きりひと賛歌 (手塚治虫) 3位:マイホームヒーロー (山川直輝・朝基まさし) 4位:七色いんこ (手塚治虫) 5位:伊賀の影丸 (横山光輝) 6位:忍者武芸帳(影丸伝) (白土三平) 7位:ねじ式 (つげ義春) 8位:劇画漂流 (辰巳ヨシヒロ) 9位:冬物語 (原秀則) 10位:雪女と蟹を食う (沖縄編を含む)(Gino0808) ❉順不同@名無しふーん、おもしれースレ…と思って開いたんだが正直そのラインナップに雪蟹がいるのにビビったよw途中までしか読んでないから全部読んでみたくなった2わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集日本名作漫画ランキング(1) 1位:火の鳥 (手塚治虫) 2位:きりひと賛歌 (手塚治虫) 3位:マイホームヒーロー (山川直輝・朝基まさし) 4位:七色いんこ (手塚治虫) 5位:伊賀の影丸 (横山光輝) 6位:忍者武芸帳(影丸伝) (白土三平) 7位:ねじ式 (つげ義春) 8位:劇画漂流 (辰巳ヨシヒロ) 9位:冬物語 (原秀則) 10位:雪女と蟹を食う (沖縄編を含む)(Gino0808) ❉順不同@名無し冬物語が異色だ... 確か二種類あるけど原秀則の方かな2わかるmode_comment1返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集冬物語が異色だ... 確か二種類あるけど原秀則の方かな@名無し原秀則先生の作品の方です。 花村えいこ先生にも同名の作品がありますね。3わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集日本名作漫画ランキング(1) 1位:火の鳥 (手塚治虫) 2位:きりひと賛歌 (手塚治虫) 3位:マイホームヒーロー (山川直輝・朝基まさし) 4位:七色いんこ (手塚治虫) 5位:伊賀の影丸 (横山光輝) 6位:忍者武芸帳(影丸伝) (白土三平) 7位:ねじ式 (つげ義春) 8位:劇画漂流 (辰巳ヨシヒロ) 9位:冬物語 (原秀則) 10位:雪女と蟹を食う (沖縄編を含む)(Gino0808) ❉順不同@名無し自レス 他に「ちーちゃんはちょっと足りない」(阿部共実)も名作に加えたいです。 1わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集日本名作漫画ランキング(1) 1位:火の鳥 (手塚治虫) 2位:きりひと賛歌 (手塚治虫) 3位:マイホームヒーロー (山川直輝・朝基まさし) 4位:七色いんこ (手塚治虫) 5位:伊賀の影丸 (横山光輝) 6位:忍者武芸帳(影丸伝) (白土三平) 7位:ねじ式 (つげ義春) 8位:劇画漂流 (辰巳ヨシヒロ) 9位:冬物語 (原秀則) 10位:雪女と蟹を食う (沖縄編を含む)(Gino0808) ❉順不同@名無し日本名作漫画ランキング(2) 11位:「人間凶器」(梶原 一騎・中野喜雄) 12位:「赤胴鈴之助 」(福井英一・武内つなよし) 13位:「鉄腕アトム 」(手塚治虫) 14位:「サザエさん 」(長谷川町子) 15位:「赤いペガサス」(村上もとか) 16位:「おろち」(楳図かずお) 17位:「エコエコアザラク」 (古賀新一) 18位:「ゲゲゲの鬼太郎」 (水木しげる) 19位:「ぼのぼの」(いがらしみきお) 20位:「レース鳩0777」(飯森広一) ❊順不同2わかるmode_comment1返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集日本名作漫画ランキング(2) 11位:「人間凶器」(梶原 一騎・中野喜雄) 12位:「赤胴鈴之助 」(福井英一・武内つなよし) 13位:「鉄腕アトム 」(手塚治虫) 14位:「サザエさん 」(長谷川町子) 15位:「赤いペガサス」(村上もとか) 16位:「おろち」(楳図かずお) 17位:「エコエコアザラク」 (古賀新一) 18位:「ゲゲゲの鬼太郎」 (水木しげる) 19位:「ぼのぼの」(いがらしみきお) 20位:「レース鳩0777」(飯森広一) ❊順不同@名無し「鉄人28号」 (横山光輝)も入れたかったです。1わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集日本名作漫画ランキング(1) 1位:火の鳥 (手塚治虫) 2位:きりひと賛歌 (手塚治虫) 3位:マイホームヒーロー (山川直輝・朝基まさし) 4位:七色いんこ (手塚治虫) 5位:伊賀の影丸 (横山光輝) 6位:忍者武芸帳(影丸伝) (白土三平) 7位:ねじ式 (つげ義春) 8位:劇画漂流 (辰巳ヨシヒロ) 9位:冬物語 (原秀則) 10位:雪女と蟹を食う (沖縄編を含む)(Gino0808) ❉順不同@名無し名作と言うのは憚られるが、その時代の 空気感を漂わせる話題作として挙げたい作品 ①銭ゲバ (ジョージ秋山) ②アシュラ (ジョージ秋山) ③赤色エレジー (林静一) ④同棲時代 (上村一夫) ⑤娘の友達 (萩原あさ美) ⑥タコピーの原罪 (タイザン5) ❉順不同4わかるmode_comment1返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集名作と言うのは憚られるが、その時代の 空気感を漂わせる話題作として挙げたい作品 ①銭ゲバ (ジョージ秋山) ②アシュラ (ジョージ秋山) ③赤色エレジー (林静一) ④同棲時代 (上村一夫) ⑤娘の友達 (萩原あさ美) ⑥タコピーの原罪 (タイザン5) ❉順不同@名無し時代ごとにってのはいいアイデアだな。トレンドやら世相が見えて面白い1わかるfavoriteわかるreply返信report通報
皆で自分の考える日本名作漫画ランキングを作って検討しあってみませんか?
日本名作漫画ランキング(1)
1位:火の鳥 (手塚治虫)
2位:きりひと賛歌 (手塚治虫)
3位:マイホームヒーロー (山川直輝・朝基まさし)
4位:七色いんこ (手塚治虫)
5位:伊賀の影丸 (横山光輝)
6位:忍者武芸帳(影丸伝) (白土三平)
7位:ねじ式 (つげ義春)
8位:劇画漂流 (辰巳ヨシヒロ)
9位:冬物語 (原秀則)
10位:雪女と蟹を食う (沖縄編を含む)(Gino0808)
❉順不同
ふーん、おもしれースレ…と思って開いたんだが正直そのラインナップに雪蟹がいるのにビビったよw途中までしか読んでないから全部読んでみたくなった
冬物語が異色だ... 確か二種類あるけど原秀則の方かな
原秀則先生の作品の方です。
花村えいこ先生にも同名の作品がありますね。
自レス
他に「ちーちゃんはちょっと足りない」(阿部共実)も名作に加えたいです。
日本名作漫画ランキング(2)
11位:「人間凶器」(梶原 一騎・中野喜雄)
12位:「赤胴鈴之助 」(福井英一・武内つなよし)
13位:「鉄腕アトム 」(手塚治虫)
14位:「サザエさん 」(長谷川町子)
15位:「赤いペガサス」(村上もとか)
16位:「おろち」(楳図かずお)
17位:「エコエコアザラク」 (古賀新一)
18位:「ゲゲゲの鬼太郎」 (水木しげる)
19位:「ぼのぼの」(いがらしみきお)
20位:「レース鳩0777」(飯森広一)
❊順不同
「鉄人28号」 (横山光輝)も入れたかったです。
名作と言うのは憚られるが、その時代の
空気感を漂わせる話題作として挙げたい作品
①銭ゲバ (ジョージ秋山)
②アシュラ (ジョージ秋山)
③赤色エレジー (林静一)
④同棲時代 (上村一夫)
⑤娘の友達 (萩原あさ美)
⑥タコピーの原罪 (タイザン5)
❉順不同
時代ごとにってのはいいアイデアだな。トレンドやら世相が見えて面白い