xiaome1年以上前編集1巻は正直そこまで面白くないよね。ドラゴンボールはやはりバトル漫画になってからが楽しい。0わかるmode_comment1返信favoriteわかるreply返信report通報
田園調布のカモミール1年以上前編集1巻は正直そこまで面白くないよね。ドラゴンボールはやはりバトル漫画になってからが楽しい。@xiaomeそう、ドラゴンボール=バトルってなっていたから、おい悟空どうした?!って1巻を読んで思ってしまった…0わかるfavoriteわかるreply返信report通報
田園調布のカモミール1年以上前そう、ドラゴンボール=バトルってなっていたから、おい悟空どうした?!って1巻を読んで思ってしまった…DRAGON BALL モノクロ版ドラゴンボール1巻で挫折した俺をどうにか読ませる気にならせてくれないか
紅兜アシラちゃん1年以上前最初の天下一武道会あたりまではギャグ漫画でしたね、多分。 兎人参化とかピラフとか。そこに巨大な猿という謎があって・・・・みたいな感じ? つまり最初の天下一武道会以降はバトル漫画の頂点だと思うのでそこまでがんばって!DRAGON BALL モノクロ版ドラゴンボール1巻で挫折した俺をどうにか読ませる気にならせてくれないか7わかる
田園調布のカモミール1年以上前そうなんですよ、当初はギャグ漫画としてスタートした?ような話は聞いたことがあったんですが すごいバトル漫画!っていう入り口から入ると、パンツ…だと…!?みたいな気持ちになって挫折しちゃったんです 天下一武道会が境目だったんですね、目処がつきましたし、結構な序盤だとわかって勇気が出ました。読みます!DRAGON BALL モノクロ版ドラゴンボール1巻で挫折した俺をどうにか読ませる気にならせてくれないか1わかる
田園調布のカモミール1年以上前パフパフどころかノーパンチラとかもあるよね?亀仙人異様においしいやつだなって思った記憶があるDRAGON BALL モノクロ版ドラゴンボール1巻で挫折した俺をどうにか読ませる気にならせてくれないか
1巻は正直そこまで面白くないよね。ドラゴンボールはやはりバトル漫画になってからが楽しい。
そう、ドラゴンボール=バトルってなっていたから、おい悟空どうした?!って1巻を読んで思ってしまった…