今日、駅で見た可愛い女の子。
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
可愛いもの博識おじさん×完ぺき女子(!?)、駅で一瞬すれ違うだけの観察型コメディ! アラフォーの亀山は、駅で見かける可愛い子が身に着けているものが気になって仕方がない。この全人類が好きな香りはミルボン!キラキラしたあの箱はセボンスター! 肌ツヤは……美容医療ではなくハイライト! どこのブランドが崩れにくい? あ~~教えてくれ~~~~! あなたが夢中になった「乙女アイテム」がたくさん登場!全人類Kawaiiが大好きコメディ!
「俺も君の様な、ミルボンが似合う女の子に生まれたかったです」 がTwitterで公開された際に10万いいね以上の特大バズを生み、その後も最新話を掲載するたびにバズっている人気作品の待望の単行本が発売となりました。 タイトルと表紙だけ見ると「ヤバそうなストーカー男の話かな?」と勘違いされかねませんが、中身を読むとアラサー~アラフォー女子のノスタルジーやシンパシーをさまざまな角度から刺激する、優しい世界のコメディとなっています。 水道橋の出版社に勤め日々の激務でボロボロになり枕からは酢飯の、手からはネギの臭いがしてきたダウナーな37歳の青年・亀山は、駅でいつも出会う女子高生の持つさまざまなアイテムやその使いこなし・着こなしに多大なエネルギーを貰い内心でテンションを爆上げしながら生きています。 セボンスター、キャンメイク、リップモンスター、365日のバースデーテディ、プチコロン、ハイブリッドミルキー、フェリナンダのマリアリゲル、ビジュー付きのあみあみの靴、リプトンのミルクティー、プロフィール帳、プリクラを撮る際のアヒル口あごピースやテーブルに鎖で繋がれたハサミetc... 「あったあった」「なつい~!」となること請け合いのネタが1話8ページ構成でテンポよくたくさん繰り出されます。作中では亀山は「自分はバトルえんぴつだった」という述懐がありますが、まさに男の子にとってのバトルえんぴつやベイブレードや遊戯王・ポケモンカード・デュエマやミニ四駆やハイパーヨーヨーやエスパークスやドラゴンの裁縫道具セットや修学旅行で買った木刀のようなものが詰まっている作品です。 個人的には特にゴスロリの話で登場する伏せ字のブランド名が大体解ってしまい、強い郷愁に駆られました。あのころ目黒や橋にいた方々は今もお元気でしょうか。 「かわいい女の子が昭和~平成の男性向けのちょっと懐かしいものにやたら詳しい」という建付けはたまに見ますが、この「おじさんが昭和~平成の女性向けのちょっと懐かしいものにやたら詳しい」というのはなかなか珍しく新鮮です。 何しろ、アラフォーのおじさんがそんな女児文化やメイク用品に詳しくても何か工夫しないとちょっと変な感じになってしまいます。普通は。しかし、本作における亀山は熱量こそ爆高いですが微塵も嫌な感じはしません。そこが良いんですね。生まれ育った性別が男だっただけで、女の子向けのカワイイ文化・カワイイを作る心意気が心底好きで憧れを抱く女の子の心も持ち合わせている100%無害な存在。何なら、現代社会において仕事で疲弊しながらも、そうしたものを心の支えに生きているというところは応援すらしたくなるキャラです。 私自身も、男性でありながら昔からかわいいものが大好きで高校生の時もミッフィーグッズを愛用してクラスメイトにバカにされて生きてきたので、多少なりとも共感します。かわいいもので自分がアガればそれでいい、という今では当たり前の価値観も本作ではナチュラルながら力強く提示してくれるのもいいです。 そして、本作の最大の特徴は亀山が知らないかわいい女子高生の秘密。非常に現代的な設定に加え、そこを取り巻く周囲のキャラクターたちのありようも非常に令和的で良さが溢れています。いつか亀山は真実を知る日が来るのでしょうか。 さかなこうじさんの美しい絵も、間違いなく本作の魅力を形成しています。しかし、どうやってこれだけ解像度の高いあるあるネタをコンスタントに出しているのかちょっと気になります。
兎来栄寿
兎来栄寿
おじさんはかわいいものがおすき
おじさんはカワイイものがお好き。
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
イケメンで仕事もデキる小路課長のひみつ。それは「カワイイキャラクター」に目がないところ! でも、そんなこと、部下のみんなには……言えない―――! (><) 世を忍び、カワイイものを愛でるおじさんの日々の葛藤を描く、「ヒミツのおじかわ」コメディ。小路課長の明日はどっちだ!?
ぼっちたびひとみしりまんがかのときめきぜっけいすけっち
ぼっち旅 ~人見知りマンガ家のときめき絶景スケッチ~
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
国内を二泊三日で気ままに楽しく、旅しよう。心ウキウキ、ときめき「ひとりぼっち」旅。【真冬の北海道で流氷ウォーク】【福井・東尋坊で断崖絶壁サスペンス体験】【東京・大島の火山トレッキング】【沖縄・西表島でジャングル探検】etc……。ちょっぴり人見知りなマンガ家・鳶田ハジメが、安らぎとワクワクを求めて、まだ見たことのない「日本のはしっこ」に行ってみた! ご当地ご飯に大自然、不思議な生き物もりだくさん。再現度200%の圧倒的画力で贈る、癒しの体験型・旅コミック!
おしがわがやにやってきた
推しが我が家にやってきた!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
「結婚を前提に、俺と付き合ってください!」、長年の「推し」俳優・さっきゅんからプロポーズされたすみれの運命は……!? 「好きだけど、推しだけど、なに言ってんの!?」、ファンの守るべき一線を越えないように必死のすみれと、ぐいぐい来る推し・さっきゅんとの日常。推し俳優×自分!? 推しに迫られラブコメディ!
しゃちくねこ
社畜ねこ
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
「もう朝か…すでに家に帰りたい……」苦手な同僚を避けるため、1時間早く出社する、会社員・ねこ田。無茶ぶりしてくる上司に応え、ご褒美プリンで元気をチャージしながら、今日もハートフルな社畜ライフを送っています。明日がちょっぴり前向きになる、はたらく猫の社会人コメディ!
毎朝電車に乗って会社勤めをしている人だったら、社畜ではなくても「ある〜」って思うところがたくさんあると思います。 朝起きた瞬間から「帰りたい」って思うし、人間みんながやりたいこととか夢をもって生きてるわけじゃないし、自分より成績が下の人がいると安心するし、めちゃくちゃ行きたくねぇなって飲み会も、行ったら意外と楽しかったこともあるし、サボっちゃおうかなって思うだけで絶対サボれないし・・・。 会社勤めって最悪なところだけじゃなく、最悪な中でもたまに見つけるちいさな光もありますよね。意外とそれだけで続けられたりする。ねこ田にとっての片山さんの存在ってまさにそれだと思います。どこにでもひとりはいるんですよ、優しいというか、害がないというか、心のなかで勝手に心の支えに位置づけられる人。 だから友達みたいに仲が良かったわけじゃないけど、辞めるとなるとショックなんですよね・・・。 片山さん不在の会社をこれからどう生き抜いていくのか、もしくは抜かないのか。2巻以降もねこ田の生き様をしかと眼に焼き付けようじゃありませんか。 それにしても、ねこ田の仕事って一体何なんでしょう・・・?謎すぎて不安になるくらい謎なんですよね。私が知らないだけであるのか?0と1をひたすらに打ち続ける仕事が・・・。
nyae
nyae
オデット ODETTE
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
猫で彼氏――? ドジだけど明るく素直な彼女と、彼女思いのやさしい彼(猫……?)。ほんわか癒やしカップルの、ゆったり「おデート」物語。あったかでモフモフな、幸せいっぱいラブコメディです。
まっきがんでもげんきですさんじゅうはっさいえろまんがかだいちょうがんになる
末期ガンでも元気です 38歳エロ漫画家、大腸ガンになる
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
末期ガンでも酒は飲めるしごはんもおいしい! 発見・告知・手術・抗ガン剤治療……周りの人々とのふれあいを綴った、病気のつらさに負けない超絶ポジティブ闘病記! 【大腸ガンのステージ4】余命宣告された漫画家が漫画を描き続けるその理由とは……。38歳職業エロ漫画家、ある日突然、腹が減る。こんな程度で病院にいく人いる? 胃が疲れているのかな……と思って病院に行ったら、大腸に末期のガンがみつかりました。話題沸騰の作品がいよいよ単行本化!
自分は幸いにもまだガンではない。と思う。 それでも本著を読んで色々心配になったし、励まされた気持ちにもなったし、終活が流行ってきている昨今ではこれは教本としても良いなと思った。 すごくライトにサラッと描いてくれてるけど、今もご健在だと良いなぁ。 自分の死を真剣に考えたこともなかった私からは何もかも新しく見えたし、参考になった。 頼むから長生きしてほしい。 ここからは余談ですが、先日うちの愛犬(12才・♀)もガン告知を受け、どうするべきか考えているところです。 人と犬は全然違うんだけど、うちの子の場合は元々心臓病があり、歳なのもあって麻酔がかけられないんで手術がそもそも出来ない状況。 在るのがわかってても切れないので、今後それが育ってしまうスピードもわからないし、育ったらいつヤバい状態になって急に逝ってしまってもおかしくはない。 告知を受けた後は正直どうしたらいいかとか、まだ実感もできていないけど、愛犬が幸せに過ごせるように頑張るしかないなと思っています。 めっちゃ話飛んだけど、色々思うところがいっぱいあった本著で、自分もいつそうなるかわからない、愛犬は最後まで私に色々と教えてくれているなぁと思ったのでした。 余談でした。
さいろく
さいろく
たいむすりっぷおたがーる
タイムスリップオタガール
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
全力でオタクを生きる女子・城之内はとこ(30)。コミュケの帰り道、同人誌と共に電車に轢かれた彼女は不思議なタイムリープに巻き込まれる。その後、なんやかんやあった末にはとこが行き着いたのは……1996年!? アラサーから圧倒的共感の嵐! 30歳からはじまる<オタク人生やり直し>ストーリー!
すいようびのとりっぷらんち
水曜日のトリップランチ
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
秘書課勤務のマジメ青年・岸田(きしだ)くん。毎週水曜日12時──彼のもうひとつの仕事がはじまる。それは、研究に熱中するあまり食事を忘れるマイペース女子・十和(とわ)博士の「ランチ」を作ること──! パンケーキ×ハワイ、ミネストローネ×満月の夜空、豚まん×夜市、たこ焼きとラムネ×花火etc……。『おいしい!!!』とびきりの場所でおいしい時間を一緒に過ごそう──、水曜日がつなぐ、ごはんと恋の物語。
リアリティーがあるけどファンタジックでキュンキュンできてお洒落だけどお洒落すぎなくて恥ずかしくならなくて負担にもならない漫画が読みたい! お仕事漫画も恋愛漫画も飯漫画も好きだけどどれも中途半端じゃないのに重たくなくてでもちゃんとおもしろい漫画が読みたい! という我儘に全部答えてくれる作品がこちらです。 寝食を犠牲にしてまで研究に没頭しちゃう十和博士と、毎週水曜日はそんな博士の世話を焼くのがお仕事な岸田くんとの美味しくてキュンキュンしちゃって適度に現実逃避できるのがこの漫画。 天才肌で変わり者だけど無邪気でかわいい十和博士と、料理が得意で世話焼きでよく見たらちゃんとかっこいい岸田くんという漫画ならではの夢のような組み合わせなのに、なんでかしっかり感情移入しちゃうんです。 最初は岸田くんのごはんと博士のVRでロケーションも最高でいいコンビだな〜くらいにしか思ってなかったのに、2人の距離が近づくにつれてこちらも楽しくなってしまいました。見所が多いと疲れちゃうのに、この漫画は味つけがちょうどよいのですよ。スパイスとかハーブは効いてるのに塩分は強すぎない感じなんですよ。食べすぎちゃってももたれない感じなんですよ。 などと特にうまくもないことを言ってしまいましたが、十和先生と岸田くんのかわいくて美味しい距離感に存分にキュンキュンしてみてほしいです。
野愛
野愛
ワンルームワンコ
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
犬好きOLさん×おっきくて甘えん坊なわんこ。六畳一間で大型犬と暮らすワンダフルライフ♪ まっしろでふわふわな毛並のおっきなワンコ・サモエド犬のぽてまるは、六畳一間のアパート(中庭ドッグラン付き)で飼い主のひとみとふたり暮らし。雨の日でも散歩は大好き。ブラッシングは気持ち良いけれど、シャンプーはちょっと嫌い。そんな、ちょっぴりやんちゃなワンコと暮らすHAPPY DAYS!
黒崎さんの一途な愛がとまらない
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
「この10億円で、僕と結婚してください」憧れはあるけど恋愛未経験な高校2年生・小春。家の弁当店を手伝うある日、小春は謎めいた常連客・黒崎から突然のプロポーズを受ける。「好きになって頂けるように努力します」……って、何!? 黒崎さんの猪突猛進な恋心はどうにも止められない止まらない――国宝級のピュアイケメンのハイパー溺愛ラブコメディ!
ぜったいにつきあってはいけないさんびーだんし
絶対に付き合ってはいけない3B男子
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
「3B男子はさんこいちで、彼女GETを目指そうぜ!!!!」。フラれてもへこたれない!モテたい男子たちの奮闘コメディ★ 馬場勉(ばば つとむ)、尾留川美(びるかわ きよし)、別所文太(べっしょ ぶんた)の三人は、理想の彼女を見つけるため、合コンへGO!!!! だけど女の子たちには『バンドマン・美容師・バーテンダーって、「絶対に付き合ってはいけない3B」じゃん?』と言われ、今日も惨敗、男子三人で反省会の毎日です……。今いちばん応援したい!! かっこいいのに時々おバカな男子たち★
ししゅんきびたーちぇんじ
思春期ビターチェンジ
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
小学4年生のある日、突然、お互いの身体が男⇔女入れ替わってしまったユウタとユイ。元の姿に戻れないまま3年め、二人は異性の姿で中学へと進学して……? 戸惑い、揺れる──少年少女ほろにが青春デイズ!
どうきょにんはひざときどきあたまのうえ
同居人はひざ、時々、頭のうえ。
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
ミステリー作家・朏 素晴(みかづき すばる)は、自らの想像の世界を邪魔する他人が苦手。そんな素晴の元にやってきたのは、一匹の猫。その不可解な行動を見ているうちに、小説のネタが浮かんできて……!? 不器用男子×一匹の拾い猫。 ふたりでみつける幸せぐらし。人と猫、W視点で贈る物語。猫のきもちが知りたい人、必見です。
世話焼きマフィアと薄幸少女
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
「18になったら高級娼婦として売ってやる」 実の両親に捨てられ、最恐マフィアのボス・楊昇龍(ヤン シンロン)に引き取られた少女・桜都(おと)。人生お先真っ暗と思いきや、連れて行かれたのは高級ブティックで……!? 態度はキレキレ、中身はデレデレな強面男子×健気カワイイ少女のすれ違いラブコメディ!
『100回抱いて、わからせる』『狼ダーリン小悪魔ハニー』の久遠アユムさんによる新作です。 母親が彼氏に猫をプレゼントしてペット可物件に引っ越す費用のために売られた15歳の少女。そんな彼女に桜都(おと)と名前を付けて引き取ったのが、マフィアのボス楊昇龍(ヤンシンロン)。 基本的には地位もお金もあり強くて頼れるスパダリ的存在の昇龍。 「18歳になったら高級娼婦として売る」 「お前はあくまでも商品」 と口では言いながらも、内心では献身的で健気な桜都に一瞬で絆されていく昇龍が堪りません。それでも、何とか外面を保つために必死で平静を装うさまはいとおかし。 桜都は桜都で、外見のかわいさもさることながら不憫な家庭環境で育ったが故に些細なことに逐一感動してくれるさまや、慣れない環境の中でも自分にできることを必死でやろうとしてくれる姿がいじましく、昇龍でなくとも「お前は俺が幸せにしてやるからなっ……!」と思わずにはいられないでしょう。 昇龍にぞっこんな婚約者である麗華(リーファ)や、昇龍とは違うタイプのイケメン・ミカ聖川(きよかわ)など続々とクセと魅力のある脇役たちも登場して物語を盛り上げてくれます。 「豪奢な天蓋付きベッドは子供の腎臓2コ分」 など、かわいく乙女向けな世界観の中に時折表れるマフィア的な価値観のギャップが面白いです。 とにかく久遠アユムさんの絵が可愛くて魅力的ですが、個人的には特にデフォルメ桜都が大可愛了(めっかわ)です。 強面なイケメンが自分にだけ特別に優しいというシチュエーションが好きな方にお薦めです。
兎来栄寿
兎来栄寿
片白の医端者
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
「さて、今日はどうされましたか…?」最近体調が悪い私が訪れたのは、街の小さな病院。格好いいけど胡散臭い「片白先生」が、暴れる患者を前に「フシギな治療」を始めます。妖精が詰まった少女、美しい死体袋、目玉の何か、かぐや姫の娘と人狼の恋――。片白先生の元に訪れる「人でなし」たち。悩む彼らの姿はまるで「人」のようで……。「人外」描きの名手・岩飛猫が贈る、幻想シニカルストーリー。
ラブらず 恋が分からない男女の話
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
早見と塚瀬は恋愛ベタの恋愛迷子。社内合コンでお互いよい雰囲気になるものの、どうにも《恋愛》には発展しない。《恋愛》に憧れるけど、どうすれば相手に恋愛感情を抱けるのかわからない。 ラブりたいのにラブれない。SNSで共感の嵐! 不器用なふたりの恋愛未満ラブコメディ!
結婚するときに「互いの好きなものを尊重して否定しない」というのは大事な条件だと思います。世間ではたまに夫の鉄道模型やガンプラが留守の間にすべて処分されるなどの悲劇も起こってしまっています。お互いに同じものが好きであれば理想ですが、せめて自分にとっては興味がなくとも相手の中ではそうではないかもと想像できるとこの世の悲しみは幾分減ります。趣味嗜好がより細分化していっている現代ではなおさらでしょう。 私の家族は「ジャンルは何にせよオタクはオタクと結婚するのが幸せ」と主張しています。自分に命より大切にしているものがあるからこそ、相手のそれを侵さないということを自然に行える人が多いからです。 1話を読んだときから大好きになって、こうして1巻が発売して紹介できるのを楽しみにしていた『ラブらず 恋が分からない男女の話』のふたりは、そういう意味では夫婦としてはある種理想的です。 塚瀬清春と早見りこ。恋愛という感情をまるで理解できない同僚の男女同士が、互いに協力してその気持ちを何とか理解してみようと悪戦苦闘する「ラブらないコメ」です。現代ではこのふたりの考えに共感できる方も非常に多くなってきているでしょう。 清春は、握手会などにも行く推しに生かされているドルオタ。一方りこは、鉄オタで同人誌を作って即売会にも参加するほどの熱量。このお互いの趣味に対して、無関心でいてくれるならそれだけでもういい伴侶でしょう。しかし、清春はりこのサークルの売り子として即売会に参加するのみならずりこの本を熟読してツボを押さえた感想を述べてくれるし、りこはりこで清春の推しへの想いを最大限に尊重しながらも握手会にも付き合ってくれるのです。 もちろん、実際に結婚して一緒に生活するとなったら他の細かい部分に関する許容値の多寡も問題になってきますが、入口はパーフェクトではないかと思わされます。 ふたりは本物の恋人同士がやるようなこと、例えば高いレストランに行ったり綺麗な夜景を見に行ったりといったことにも一生懸命トライするのですが、それでも恋愛が理解できず変な思考と言動に陥る様は笑えながらも人によっては強く共感するところでしょう。 私自身、三次元の人間と恋愛したりましてや結婚したりする気はさらさらなかったので、清春とりこの気持ちは非常に解ります。ただ、気付けば至極円満な結婚生活を送って数年。私も恋愛という過程はほぼ経ずに「何だか一緒にいることによるストレスが全くないなぁ」で結婚に漕ぎ着けたので、彼らもきっと夫婦になったらいい関係性でやっていけるだろうと思います。 そこまで行くかどうかはわかりませんが、普段は穏やかでありながら熱い心も持ち思い遣りに溢れたふたりのやり取りだけでも微笑ましく楽しいので、今後も見届けて行きたい物語です。
兎来栄寿
兎来栄寿
グッドモーニングレオン GoodMorningLeon
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
「職人の朝は早い」主人をどこに出しても恥ずかしくない「イイ男」にするため、日々お世話をかかさないジャック(シャム猫)。飼い主のレオンが迷惑がるのもお構いなしに、朝からストイックに仕事をこなす姿はまさにイケ猫。紳士なレオンとイケ猫ジャックが送る、気品溢れる英国ふたり暮らし。
でーじミーツガール
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
日常に溶け込む不思議な世界を描く話題のイラストレーター・漫画家、丸紅 茜。TVアニメ『でーじミーツガール』を、キャラクター原案・シリーズ構成を手掛けた丸紅 茜が自らコミック化! ――夏、沖縄。高校生・比嘉 舞星(ひがまいせ)は、家業のホテルでアルバイトする退屈な夏休みを過ごしていた。ところが、東京から来た謎のお客・すずきいちろう(偽名?)と出会い、舞星の日常にファンタジーが騒ぎ出して……!? ※「でーじ」=「とても」や「大変」といった意味の沖縄の言葉。(C)丸紅 茜/COMICポラリス (C)波之上青年団/でーじミーツガール製作委員会
きみをあいするきはないといったじきこうしゃくさまがなぜかできあいしてきます
「きみを愛する気はない」と言った次期公爵様がなぜか溺愛してきます
1巻を試し読み
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
没落貴族の令嬢、エルサのもとに舞い込んだ報せ。それは超エリート貴族、ユリウスからの求婚だった。「そんなご立派な方がなぜ私と?」不思議に思いつつも結婚を決めたものの、挙式後、それまで優しく穏やかだったユリウスが豹変!「今後、きみを愛するつもりは一切ない」と冷たい声で告げてきて!? こじらせ次期公爵×前向き没落令嬢の焦れキュンラブストーリー♪
おじょうさまやんきーしつじでございます
お嬢さま、ヤンキー執事でございます
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
最強ヤンキーが執事喫茶でお嬢とタイマン(接客)!? 日々ケンカに明け暮れる烏丸修二は、男気溢れる執事喫茶の美人オーナーに一目惚れ。勢いでアルバイトに志願し、てんやわんやの日常を送ることに……。不器用だけど、頑張る姿がお嬢さまには大好評。純情ヤンキーが放つ、ハートに一撃お仕事コメディ!
おれとひーろーとまほうしょうじょ
俺とヒーローと魔法少女
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
憧れの【ヒーロー】の力を手に入れたハヤト。しかし、変身した姿はなぜかキラキラ衣装の【魔法少女】だった!? 「魔法少女なんかじゃない、俺はヒーローだ!」 敵の怪人も思わずキュンとしちゃう、新ヒーロー爆誕★ ハートフル・変身苦行コメディ!
小暮くんは美少女V(♂)に恋してる
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
「返せよ俺の初恋!」Vチューバー・ヒナたんにガチ恋中の陰キャ男子・小暮結都(こぐれ ゆうと)はひょんなことから、ヒナたんの中身がクラスのカースト上位男子・幸原ヨウ(さちはら よう)だと知ってしまう。さらに「小暮も(美少女)Vをやらないか」と勧誘されてしまい……!? 強引な幸原にヒナたんの影が見え隠れして、ドッキドキな小暮のときめきボーイズライフ☆
「マンガソムリエVtuber渋谷川トリカです  今日もご来店ありがとね  早速おすすめのマンガ、紹介してくね!  今回紹介するのはこちら  COMICポラリスで連載中の『小暮くんは美少女V(♂)に恋してる』!  作者の流星ハニーさんは『五人のセフレとカグヤ王子』や『にぶんのいちボーイフレンド』などを描いてた方ね  ポラリスでは『親友王子と腰巾着~推しの王子に求婚されて困ってます~』と同時連載中よ  Twitterで描かれている「オタクが猫を迎えた」シリーズもかわいくて好き  え、ポップン思い出す? わかるわかる〜  フィフネルの宇宙服めっちゃ好きー  もしかしたら作者さんも好きだったりするのかな  『小暮くんは美少女V(♂)に恋してる』は現役JKギャルVtuberの春風ヒナタちゃんを神推ししてる陰キャ少年グレのお話なんだけどー  実はその中身がクラスメイトの陽キャイケメン幸原(さちはら)ヨウだった!  っていう衝撃から始まるのね  みんなだったらどうする〜?  推しVの中身がクラスメイトのパリピ陽キャだったら  絶望?  無理?  推しとは適切な距離を取って眺めていたい?  うんまあそうだよねー  グレくんも最初はそんな感じで死んでたんだけどー  でもちょいちょいヨウくんから推しの影が漏れ出してきて混乱するのよ  ヨウくんはヒナたんじゃない! って頭でわかっていながら  段々いろんなイベントで距離が縮まっていって  自分はヒナたんの何が好きだったのか?  見た目はもちろんかわいくて好きだけど  何よりもいつも笑顔で元気をくれる優しさに救われてたんじゃなかったっけ?  ってなってくのね  しかもその推しから一緒に美少女Vやらないかって誘われてもう大変  どんどん外堀を埋められていくグレくんなんだけど  でもグレくんにもいろんな魅力があって  それをヨウくんがしっかり見初めているっていう構図がすっごくいいのね  グレくんがヨウを通してクラスメイトたちと少しずつ  打ち解けていくところとかは読んでてすごく良いなー  青春だなーって  あとヨウくんの陽キャグループにいる景虎くんとか  サブキャラクターもすごく魅力的で  私は景虎くん最推しかなー  何で推せるかはね〜読んでみて!   読めばわかるから!  Vtuberをテーマにしてる作品だけど  Vの文化とか基礎知識とかも読んでいる内にわかるようになってて  Vに全然詳しくない人でも楽しめとと思う!  あと流星ハニーさんの絵がめっちゃかわいい!  グレくんがVになったときのハイテク女騎士グレースちゃんも  すっごくかわいいからヒナタちゃんとどんどんコラボしてって欲しいなー  あ、トリガーはワシが育てたおじさんスパチャありがとー  読んでみたくなったって? うん本当面白いから読んでみて!  じゃあ今日の配信はこの辺でおしまい  またのご来店お待ちしてまーす!  ありがとうございました〜!」 (並行世界で行われた配信の様子)
兎来栄寿
兎来栄寿
まいにちとりびより
まいにち鳥びより
1巻を試し読み
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
身近にいる、楽しい生き物、見つけよう!澄んだ空気が気持ちいい午前6時――近所の川辺を歩いていたら、野鳥が集まるパラダイスを見つけました。いつもの景色も見方を変えれば、心うきうき。鳶田ハジメが描く、ゆるりと気軽な野鳥観察エッセイ!