ゆゆゆ2024/01/19産前産後、0才、1才…と子は大きく、母は強くなっていく。多少ラグがあるとはいえ、リアルタイムに描かれているせいか、内容がすごくリアル。 子の性格によるんだろうけど、これを読んでなお、キラキラな毎日を送れると思える人は、手伝ってくれる誰かがいるのかもしれない。 ちなみに、イライラしてしまう原因、それは睡眠不足。 連続6時間未満の睡眠が続けば、屈強な兵士すらパフォーマンスを出せないという。 それ未満の細切れならなおのこと。 作中でも作者が赤子相手にむきになり、いたたまれなくなってくる。 旦那さん、助けてあげて。ゆっくりご飯を食べさせてあげて。 久々に赤子育児漫画を読んで、この子達も今は大きくなってるのよね、よかったと、しみじみしてしまった。あかちゃんのドレイ。大久保ヒロミ3わかる
ゆゆゆ2024/01/18定められた運命と、武力で戦うヒロインあなた、主人公なのよ! 運命に流されておけば、これまでの苦労もかき消えるような処遇になるかもなのよ! 乙女ゲームの主人公なんだから!! でも主人公・アーリシアは止まらない。 両親の不遇の死、自身の置かれた環境、すべてが乙女ゲームとやらの設定のためと知ったから。 守られるだけでもなく、ゲーム内登場キャラクターを云々するでなく、舞台の前段時点で、バグのように大荒れ。 生きるためにドンドコドンドコ、強さを求めていく。 チート持たぬ少女は生き抜くために強くなる。 原作で、主人公の強さは真面目に鍛えた結果でチートは持っていないと書かれていたので、ほんと恨みはこわいなと思った。 まだ序盤なのに「その年齢の割には強い」と、強い人たちから太鼓判を押されているほどに、強くなっている。 この子には、平和な未来があったろうに。 いや、そうなるための前提がひどくて、その最中にブチ切れたんだった。 そして、転生者が現れても、「僕以外全員転生者かよ」と違って皆、悲壮感が強い。実は転生してしまったら、本当はそういうものなのかもしれない。 そもそも、この世界にはチートというものがないのかもしれない。 まだ途中なので、どのような結末になるのか、想像しきれない。乙女ゲームのヒロインで最強サバイバル@COMICひたきゆう わかさこばと 春の日びより5わかる
ゆゆゆ2024/01/17え?目が赤い?充血?目が血走ってるから地雷ってこと? え?違うの? あ、目はカラコンかぁ。 第一話冒頭、隣の席になった謎の美少女・地原さんの説明でそう思ってしまったので、たしかに黒木くんは説明が下手なのかもしれないと思った。 見た目と笑い声はさておき、超絶マイペース&天然な女の子・地原さんと、モブ並みに目立たない存在だったはずの黒木くん。 ボーイ・ミーツ・ガールしたことで、地原さんは新学期にたてたウィッシュリスト「隣の席の子と仲良くする」などを達成していき、二人の距離は結果的に近づいていくのである! 学園ものラブコメがお好きな方はぜひ。地雷なんですか?地原さんりょん2わかる
ゆゆゆ2024/01/16もしかしたら空想かもしれないし、事実かもしれない。いろいろな人達の「あのとき、もしかしたらやれたかも」を話してもらい、三人で審議する「やれたかも委員会」。 大人たちが心に秘めているだろう、「あのとき、ああだったら今は違っていたかもな」が詰まったストーリー。 作者さんの完全な空想と思っていたら、読者?提供ネタだったんですね。 そのネタが空想か事実かはわかりませんが、酒を飲みながら隣で話されたら、自分も札を上げそうなお話です。 そして都度書かれるお金の話に、自費出版?!と、もう一度驚き。 実写ドラマ化もしていたんですかと、さらに驚き。 すごいテーマの漫画だなあと読んだら、漫画そのもの以外も驚きで満ちていました。 ちなみに、プレゼンター?による話を聞いたあと、月満子さんによるツッコミがとても好きです。やれたかも委員会吉田貴司2わかる
ゆゆゆ2024/01/15ヒト科ジョシモドキによる美の考察作者さんの想定通り、漫画で読んで勉強になる。 勉強になるだけでなく、おもしろく読める理由はやっぱり、おしゃれ研究の結果がまるで、自分自身がやったあとの結果を見ているかのようだから。 私だって願わくは、朝の登園時間帯にすれ違ったお子様連れのお母様のように、ばっちり素敵メイク&素敵ファッションをして過ごしてみたい。 子どもがいて、さらにばっちりだなんて、何時から起きているんだろう。 でもあのお母様のようなゆるふわヘアーはボサボサヘアーになるし。ボサボサヘアーといっても、ほんとのボサボサヘアーはそんなレベルじゃないし。 メイクは作中でサラっと書かれていることがわからないし。 シャツインしたら垢抜けるってレベルじゃなくて、幼児のようなシャツ入れすぎよ!状態だし。 もし、同じおもしろTシャツを着ても、私は部屋から出てはいけない服装で、彼女たちはおしゃれなファッションウェアになるんだろう。 どうやっても、あのお母様に近づける気がしない。 作中、内面にいるおじさんらしさがいけない!という話をしていたところで、「そうなんだよねえ、でもこの人を追い出すってどうやるの。根付いて一体化しているよ?」と思いながら読んでしまった。 総務課に属するような性質の人たちは、この漫画をどんな気持ちで読むんだろう。人は見た目が100パーセント大久保ヒロミ2わかる
ゆゆゆ2024/01/15猫のようなナニカに癒やされる📷食べている音?吸い込んでいる音?がものすごいけど、もふっとされたら花粉すらも吸い込んでくれるだなんて、助けてくれた人に対する好意が強い。 敵意をあらわにする人間には、何を見せたんだろうか。それとも何を吸い込んで、あの状態にさせたんだろうか。 光ったり、冷えたり、目からビームを打ったり、多彩な動きをするナニカと、その奇行を新種の猫だからと受け入れる連矢くんは、とてもよい組み合わせだと思う。 猫のようななにかと小学生主人公の、ほのぼのとした暮らしぶりを楽しめる漫画。猫のようなナニカアヅミイノリ3わかる
ゆゆゆ2024/01/15喫煙所での交流(ロマンス)タバコを吸う以外の何が目的で、喫煙所に何故行くか。 よく聞いたのは、会社で他部署の人と話をする手段として。 本作はスーパーの店員さんと常連のお客さんが話をするため。 スーパーの店員さんからしたら、この人はあの人のレジによく並ぶなあというのはしばしあるんだろうか。 よく行くスーパーだと、「この人はレジ打ちが早い」とか「接客が丁寧」だから、こっちに並ぼうとなるものだろうか。 自分の場合は、空いたほうにとりあえず行くのだけど。 と、山田さんの笑顔と仕事ぶりに癒やされようと、山田さんのレジに並ぶ、くたびれた中年男性の佐々木さんを見ていて思った。 そして一巻表紙の佐々木さんのくたびれっぷりと、田山さんの不良っぷりはたまらない。 ロマンス好きの店長といっしょに、ふたりのロマンス行く方を眺めていたくなる。スーパーの裏でヤニ吸うふたり地主3わかる
ゆゆゆ2024/01/13if、もしも原作のあの人がこの人のifで、このシーンはあそこのオマージュかなと原作が好きな人はワクワク。 個性的なキャラクターが多い原作とはいえ、あの人がこの人かなと、まだ名前が出ていない人まで想像できておもしろい。 そして、マフィアとあるけど、原作が悪魔のせいか、本来ならなかなか怖いはずのシーンも通常営業に見えるのがあら不思議。 怖いのは修繕費? 原作未読でも、やたらめたら破壊するオペラさんや、だんだん鍛えられていく入間くんに、ドキドキを楽しめると思う。 第一巻の都会で、入間くんを即座に守る二人の姿がかっこよくて、ほ〜〜とうっとりしてしまった。魔入りました!入間くん if Episode of 魔フィア西修 hiro者5わかる
ゆゆゆ2024/01/13謎のモフモフ📷モフモフをみて癒やされるだけの漫画ではないのだけど。 作者さんの言葉が豊かなので、副作用の言葉が奪われた姿はとても滑稽に思えてしまう。 言葉が多くて人を傷つけるから、言葉を奪うのだろうか。 第一巻でトリくんが言ったことば。 「言葉は感情とか持ってない 言葉には意味しかない」 なのに、言葉を放つ人・受け取る人の感情が加わって、言葉は凶器になってしまう。 人類半数が気分障害の世界。 大きく祀られている謎の宗教。 今日も誰かが生きることを諦めて、いなくなる。 地球外の生き物に助けを求めるほどなのに、そんな世界で働く人達の言葉や感情はひどく乱れている。 赤の他人に対する思いやりが少ない。 思いやりを持てる人は早々に病んでしまうのかもしれない。 世界としては救われない、どうしようもない感じなのに、取り上げられる人々は前を向こうとしている。 そのギャップがまた良い。 謎のモフモフは私も欲しい。病める惑星より愛をこめて本田3わかる
ゆゆゆ2024/01/12続きが気になるかと言われたら、気になる。え、これで終わり?!と思ってしまった。 例えば、楽しく読んでいた本を取り上げられて「これでおしまい!」と閉じられた感じ。 主人公と、自称電子の妖精と、自称霊媒師。 人は見た目で判断しちゃいけない、と言われているのに、どうして見た目で判断してしまうんだろう。 見た目がキリッとしているからといって、キリッとしている人とは限らないし、見た目がふざけているからと言って中身まで腑抜けているとは限らない。 オチにやられたーと思ってしまった。 さて、大団円のようにみえるけど、それは本当に丸くおさまっているんだろうか。ゴースト・イン・ザ・クローゼットitigou2わかる
ゆゆゆ2024/01/12参考書の使い方受験をしようと決めたとき、姉の知り合いのなんかすごい人に、参考書の使い方から説明をされた。 適当に始めようとしていたら、本作に出ている福山さんのように、「はじめに」から読みなさいと言われた。 そこから学習計画の建て方云々。 第一話で福山さんが話していた通りのことを言われた。 役に立っていないと思っていた、過去に通っていた塾によるブーストは偉大だったと気づかされた。 あの頃、もう浮上しないと思っていた学力は、ご指導のおかげで無事浮上。 あそこで自力での学び方を教わっていなかったら、やっぱり入学後にまた、勉強についていけなくなっていたと思う。 そう考えると、学習参考書をテーマにしているので子供向けに見えるが、親世代から勉強の仕方を教育し直す漫画なのかもしれない。 勉強は自分から進んで計画的にやらなきゃ身につかない。 そういえば、昔DMチラシ漫画にあった「これ、◯◯ゼミでやったところだ!」って詰まるところ、教科書準拠品のような内容だったということだよなぁ。 そりゃあ、ちゃんとやれば点数が取れるはずだよなあと、福山さんの説明に納得してしまった。ガクサン佐原実波4わかる
ゆゆゆ2024/01/11思春期男子による甘酸っぱい青春ストーリー我々が何気なく過ごしていた青春は、きっとこんな感じでドラマチックだったんでしょう。 ちょっとエッチな漫画をクラスで回し読みしたり、あの人はこうらしいよと伝聞を話したり。 読んでいて、なにげないシーンに既視感を覚えるのは、似たようなことをしたり見たりしたからでしょう。 過ぎ去った今となっては、「あー、このシーン、わかるよ。くぅーっ!!」という年寄りめいた感想しか出てきません。 もしくは「青春というのはほんとに良いものですね」という達観した一言。 思春期男子フィルターを通した、女子たちの容姿や所作も素敵です。 真実に少しだけ嘘を交えたほうが、どこが嘘かわかりにくいという話があります。 きっと、これはそういうタイプの、作者が過ごした青春の日々の話です。 怪獣もヒーローも出てきません。 でも、とても良い青春ストーリーです。あの頃、コジキオウジ4わかる
ゆゆゆ2024/01/11推しと恋愛の違い2.5次元はよくわからないと思っていたのですが、なるほど。 「錯覚」。 私は好きな作品の実写ドラマ化は、現世へ連れてこないでと悲しむタイプです。 作者さんがどんなに絶賛していようと、それはそれ、これはこれ。 二次元の絵を、動いて喋る生身の人間に当てはめることが、受け入れられないのです。 現実世界では存在し得ない髪型が、再現されていても、されていなくても、許せなくなるほどです。 いや、もうほんと――失礼しました。熱くなり過ぎました。 なので、第一話の主人公には同意しかなく!!と思っていたのですが、まさかそうなるとは。 読んでいて、最近流行りの2.5次元を楽しむ人達、というか、2.5次元の沼にはまり込んだ人たちはこういう感じなのかと、大変勉強になりました。 『【推しの子】』でも2.5次元は取り上げられていましたが、沼ったファンサイドからというのはまた新しい視点です。 どこまでリアルなのか分からないあたり、『明日、私は誰かのカノジョ』のような怖さもある漫画ですね。 私もいつか、ひょんなことから実写について、手のひらクルンするかもしれません。「深淵をのぞくとき」と言いますので。何も知らないけど、キミが好き。きし晴護3わかる
ゆゆゆ2024/01/11動物たちと、のんびりとした異世界生活よくある異世界で第二の生を楽しむ物語なのだけど。 主人公はそこに存在しているだけで異世界に均衡をもたらす存在になっているとのことで、世界を救うために魔王倒せ!的な能動的な使命はない。 存在していたらいいので、ごはんも狩りも生活も困らない仕様のなか、テイムしたたくさんの生き物たちと、いたれり尽くせりスローライフを満喫している。 読んでいると、衣食住が足りているせいか、非常にほのぼの、おだやか。 創造主も共にいるので、危険な事態が起きてもまあなんとかなる。 よくある異性にモテモテハーレム状態が、本作品だとたくさんの生き物に囲まれている状態なので、絵面がなおさらに、ほのぼのしている。 ちなみに、部屋で寝ているシーンもほとんど毛玉。 主人公がベッドの隅っこで寝ているのがほほえましい。 こういうアニマルセラピー的な、癒やし満載な転生作品もよいですね。もふもふとむくむくと異世界漂流生活 ~おいしいごはん、かみさま、かぞく付き~エイタツ しまねこ れんた3わかる
ゆゆゆ2024/01/11なんだかほのぼのしている規格外の強さ(異世界召喚後の職業が神だから)、ちょっとやそっとじゃ動じないどころか丁寧な態度を崩さない落ち着きよう(60歳の貫禄ゆえ)。 組み合わさると、魔王軍がいてもほのぼの漫画になるらしい。 落ち着いた人となりにくわえ、アイテムクリエイションで作った現代の工具を使って日曜大工など便利屋業も大好評。 祈れば神の加護でブースト。 強さを振り回した無双を楽しむというより、転生させられてしまったおじさん(60歳なりたては、おじいさんよりおじさんがしっくりくる)が、本人なりの節度を守った自由な生活をしている様子を見て楽しむと言ったほうが正しいのかもしれない。 主人公が劇的なイケメンでもなく、モブになりえそうな見た目というのもなかなか興味深い。 顔を隠すために黄金の骸骨マスクを作り出すのも興味深い。 タイトルからの印象通り、小説家になろうがオリジナルで、タイトルからの印象通り、コメディ混じりのセカンドライフ物語だった。 ほのぼの。巻き込まれ召喚!? そして私は『神』でした??トミイ大塚 まはぷる2わかる
ゆゆゆ2024/01/09ヒュー!ヒュー!この女の子は、変わった男の子を好きになってしまったんだなと思わせて、そこでそうきて、そうなりますか!!! チェンソーマン!という単語が一瞬頭をよぎったものの、そんなのは些細なこと。 物語の起承転結がスッキリとまとまった青春恋愛ストーリーなので、読み終わったあとはすっきりさわやかな気持ちに。 爽やかな気持ちになりすぎて、良いですね、良いですねと語彙が少なくなってしまう、そんな読切漫画だった。あくまで好きすぎるだけ石川いれいし2わかる
ゆゆゆ2024/01/09元男子高の私立童目木帝高校学校名は略してドーテイだったり、思春期男子仕草が描かれていたり、でもお下品にならない程度の下ネタで、イケてる顔面オンパレード(中身は残念)。 あらすじを読んで、『行け!稲中卓球部』の令和版かと思ったんだけど、違うような。似ている点もあるような。 ふくよかな男子生徒の胸を揉ませてもらったり、カーテンのひらめきにスカートを連想したり、どこかで聞いたことがあるような、微妙にリアルな思春期男子仕草がクスリと笑える。 メインキャラたち、みんなイケてる顔面にも関わらず、「おバカ」でくくることができる残念っぷりが、誠に残念。 でも女にモテてウェイウェイ系の話は求めていないから、彼等は「おバカ」でよいのだ。思春期男子はどうかしている。アメノ2わかる
ゆゆゆ2024/01/07すっごいコミカル第一話で、思い知るだろう。 何故、この漫画がマガポケのランキング、それも「ギャグ・コメディ」枠に載っていたかを。 主人公の女の子が憧れている偉大なる魔法使い。 その魔法使いにかけられた呪いを解くには、キスが必要となる。 ――尻の穴に。 なぜ尻の穴かというと、肛門からだと魔力の吸収が速いからだそうだ。 偉大なる書物がいうのだから、間違いない。 何年か前に話題になった、尻の穴で日光浴したら健康になる話を思い出して、二度笑ってしまった。 あれも肛門だと日光を吸収しやすくて、云々ではなかだたか。 本編に入れば、主人公は偉大なる魔法使いの尻の穴に、毎朝接吻をしている設定がさらりと書かれているだけになるのだけど、なかなか衝撃的な字面だ。 尻接吻ばかり書いてしまったけど、十二星座をベースとした世界の魔法学校で、デレとツンデレが強めな美男美女が入学して、切磋琢磨する本編もたのしいので、未読の方はぜひ。黒猫と魔女の教室金田陽介5わかる
ゆゆゆ2024/01/04嫌いになれない、お騒がせ主人公タイトルは知っていたものの未読で、青の一族が悪魔をやっつける話だと思っていた。 全然違った。 やるなということをやって、オオゴトにして、でもちゃんと手前にあるトラブルは一つずつ解決していっている主人公。 突然サタンの子だと言われ、青い炎が出せるようになったら、戸惑ってがむしゃらになってしまうものなのかもしれない。 でも主人公が気付いたばかりに、なんとか守ろうとしていた兄が好き勝手動いて、穏便に納める計画が台無しだったら、弟も戸惑うだろう。 30巻のうちの約1/3の進捗でも、最初と比べて弟が老けた気がする。15歳なのに。 言葉が足りない兄弟にはらはらするもよし、恋愛フラグクラッシャーのような女の子に癒やされるもよし、ほかにも露出率の高い師匠やら、友達との青春やら。 楽しい要素がたくさん詰まっていて、人気がある理由がよく分かる作品。おもしろいなあ。青の祓魔師 リマスター版加藤和恵5わかる
ゆゆゆ2023/12/30部長が少女漫画家第一話で課長は部長の副業調査を任命される。 タイトルで少女漫画家と言ってるから、どんな感じに暴露されるんだろうと、ワクワク。 このおじさんが少女漫画家か。 と部長チェックも欠かさない。 課長は実は漫画が好きそうなフラグが建ったから、人知れず部長のサポートでもするのかな?と期待値MAXからの、意外な展開。 やられた〜と読んでたら、部長が左遷されて、もう一回やられた〜と、続きの話をどんどん読んでしまった。 少女漫画が好きなおじさんでいいじゃない。 でも無理をしすぎたら寿命が縮みますわよ。部長は少女漫画家西村マリコ 古都かねる6わかる
ゆゆゆ2023/12/30やさぐれた心に刺さるヒーラーこれはもしかして、「めんどくさいなあ、自分でやりなよ」と、日々に疲れた読み手を回復してくれてくれているのか。 ベテラン初心者のアルヴィンだけでは、やさぐれた心には刺さらなかっただろう。 落とし穴に落ちたり、負けないと思ったら負けたり、ボケ役のような振る舞いをする彼はツッコミ役。 毒舌と思ってなさそうな喋りっぷり、めんどくさいヒーラーの彼女がボケ役。 言えないことを言ってくれるのが清々しい。 そして毒を吐いても、アルヴィンが期待する回復も支援もしない。 やってくれてもちょっと違う。 日々一生懸命にならなくても、こんな感じでいいんじゃないのと思えてくる。 癒やされてるよ、カーラさん。 ファンタジーもので考えると、ダークエルフかつヒーラーは相性が悪そうだけど、ベテラン初心者よりは冒険が得意そうだ。このヒーラー、めんどくさい丹念に発酵3わかる
ゆゆゆ2023/12/28刑務所の中のお医者さん(非常勤)あなたの知らない仕事をする人たち、ともいえるようなお仕事漫画なんだけど、考えさせられてしまう。 「医者は助けることしかできない」という言葉が印象的だった。 死にたい人がいても、助けることしかできない。 逆に生きたい人がいても、助けられる範囲を超えていたら救うことができない。 ものすごくストレスが多そうだ。 刑務所の中のお医者さんの仕事は、救急と全く違うものかと思えば、そんなことはなく、人間関係がごちゃごちゃしているようだ。 救急って、そんなに色んな人が来るんだとか、刑務所の医者って、学校の保健師さんとは違うんだとか。 刑務官の人が言っていた、「親身になりすぎたら、自分が辛いだけ」が身にしみてくる。 ずっと関わるわけでもない人、理解することができない考え方や生活をしている人。 心のケアは精神科の先生を呼んでいる、肉体的なケアは医者(内科?外科?)、刑の全うを見守るのは刑務官、と分業されているのは、線引をしなければ、心がやっていけないし、体がいくつあっても足りないからかもしれない。ムショ医佐藤智美5わかる
ゆゆゆ2023/12/28暴力シーン&グロテスクなシーンが大量話が進むと警告がド派手に大きくなるので、小さい文字で警告はダメねとなったんだろうか。 作者コメントで旭さんが「倫理観をバリバリに保ったままフィクション殺人鬼愛に溢れた漫画を描きたい。」と書かれているのだけど、倫理観とは。 出てくる殺人鬼キャラクターたち、見た目は良いのかもしれないけど、どいつもこいつもどこかおかしい。 主人公がおかしいと言ってるから、おかしいで間違えていないはず。 その真っ当そうに見えてくる主人公はDV男。勘違いしてはいけない。 一人称視点で読める風の、それぞれのお仕事(殺害)シーンもあったり、ドラマCDについての閑話もあったり。 ドラマCDまで作られたのは、見た目は良いキャラクターたちだからかなとか、ホラーやグロ表現が好きな人もいるよねとか、第一話冒頭の「エンターテイメントで描かれる暴力が楽しめるのは無関係だから」につながるのかなとか、いろいろ考えてしまった。殺彼―サツカレ―旭 大介3わかる
ゆゆゆ2023/12/26神聖にして不可侵ってことにしておこうよ。ウイロウ娘で、実家がウイロウ屋だとあったから、実家によるガードかと思ったけど、それはなさそうだ。 たぶん、この子そのものの問題だ。 うまくいえないけど、読んだら分かってもらえると思う。 頭に変なののってるし。 おかずサイトの順位だからコメディーになっているけど、比べられる人がいると、自分より上の人を卑屈に羨んでしまうし、度を越すと鬱気味になっちゃうものだよなあ。 なんてしみじみ思ってしまった。 目立ちたいからと頭に何かを載せるような子でも、誰かきっといるよ。まだ見つけられていないだけだよ! もう、このまま、0ptのアイドルでいいんじゃないかなって思うけど、きっとこれから誰かいるよ。おかずサイト小出もと貴3わかる