『ジョジョの奇妙な冒険』みたいにキャラクターの意志が受け継がれていく…的な作品が好きなのでオススメを教えてほしいです。
「こいつが主人公だと思ってたら違った!」ってパターンとか、続編で別のキャラが主人公になるのもウェルカムです!
『ジョジョの奇妙な冒険』みたいにキャラクターの意志が受け継がれていく…的な作品が好きなのでオススメを教えてほしいです。
「こいつが主人公だと思ってたら違った!」ってパターンとか、続編で別のキャラが主人公になるのもウェルカムです!
PEACE MAKERも二部開始時はホープからニコラに替わってたな。ホープの銃を受け継いでるっていうのが熱い
少女漫画ですが
「ときめきトゥナイト」は主人公が2回変わります。
通して読むとやっぱり初代ヒロインがいちばんだなと思うんですが、それぞれの良さがあるので何度も読み返してます。
銀河シリーズの主犬公一覧
銀(銀牙 -流れ星 銀-)
↓
ウィード(銀牙伝説ウィード)
↓
オリオン・シリウス(
銀牙伝説WEED オリオン)
↓
オリオン・シリウス(銀牙~THE LAST WARS~)
銀牙伝説ノアはよくわからん。ノアなのか?
『魔王 JUVENILE REMIX』
何も前情報入れてなかったから結構驚いた。原作も同じ展開なのかな?
砂ぼうずだと、第一部は灌太が主役で、第二部は弟子の小泉太湖が主人公になる。
その変わり目が個人的には一番面白かった。
これは『リュウマのガゴウ』!ネタバレになるから何も言えんが!
『からくりサーカス』もある意味途中から代わったりする
ポケスペ。いま15章だから単純計算で14回主人公替わってます(再登板含む)
ドラゴンボールも孫悟空→孫悟飯→孫悟空 と主人公変わってますね
HUNTER × HUNTERもかれこれ何年も主人公見てないし、主人公はオヤジと会うっていう目的達成しちゃうしもしかして世代交代しちゃうんじゃないかと思ってしまう
『テラフォーマーズ』
小吉編があってからの燈の出生の秘密とか分かってくるのが楽しかった
か「」く「」し「」ご「」と「は巻ごとに主人公が変わる
『仮面ライダーSPIRITS』とか『
衛府の七忍』は◯◯編って感じでパート分けして主人公を順番に紹介していくパターンですね。あとで集合するという。