連載中から応援している「単行本化を楽しみにしているマンガ」を教えてください!
注目の新連載を布教したり、単行本の発売日を宣伝しましょう!!!

新連載が始まったマンガ一覧

新連載マンガの情報です。ランキング、最新クチコミ、無料試し読み、すべてのマンガ一覧から気になる作品をチェック!

(追記)
TIEMPO -ティエンポ- 2018年11月19日(月)
バトンの星 2019年2月19日(火)
に発売されました!買ってください(直球)

連載中から応援している「単行本化を楽しみにしているマンガ」を教えてください!
注目の新連載を...

そういえば出ましたね!

Amazonで近由子のおあいにくさま!(1) (アフタヌーンコミックス)。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。

これは好き嫌いがかなり分かれる作品だと思うけど蔵西さんの『月と金のシャングリラ』は、早く単行本になって欲しい……決して軽いとはいえない物語だけど、とにかく絵が美しいので……。

【マトグロッソ】は、出版社イースト・プレスが運営するWebメディアです。漫画・文芸・写真ほか、様々なコンテンツを配信中。

生体プリンターから出力された謎生物を描く、迷子さんの『プリンタニア・ニッポン』も、早く単行本が出て欲しい……。プニプニしたフォルムに癒される……。

【マトグロッソ】は、出版社イースト・プレスが運営するWebメディアです。漫画・文芸・写真ほか、様々なコンテンツを配信中。

うおおおわかる!!!!ホントに楽しみです。
普段電子書籍派ですが、これはぜひ紙で手に入れたい…!

今日から始まった奥嶋ひろまさ先生の新連載家庭教師の岸騎士です。

週4で更新とのこと。すごい楽しみ…!

ケンカ上等なヤンキー生徒の前に現れたのは、王子様度1000%なキラキラネームの岸騎士(きしナイト)先生!! あんなことやこんなことを教えます♡

古宮海先生の「可愛そうにね、元気くん」第1巻明日19日に発売です…!!

主人公・廣田元気には、周囲に言えないある“性癖”があった。その異常さから、恋をすることすら諦めようとしていた元気だったが、どんくさいクラスメイト・八千緑七子への想いはどんどんくすぶっていき……!?

リョナが好きでクラスの女の子をモデルに同人誌を描いている男子高校生が主人公が、自らの罪を抱えたまま歪な人間関係に巻き込まれる超注目作品です…

いまなら1話からきょう掲載された最新話まで全部読めます!(18日に公開終了)

みんな読んで買ってくれ〜〜!!

同じくヤンジャンの、高校演劇をテーマにしたちゃんと活動する部活漫画「まくむすび」もよろしくおねがいします…!!

「高校演劇」との出会いが、すべてを変えた──仙台星見高校に入学した土暮咲良には、誰にも言えない創作活動への秘めた熱意があった。ある“きっかけ”で創作を諦めかけていた彼女だったが、「高校演劇」や仲間との出会いによって、彼女の日常は“劇的”に変化していくことに──いま、誰もが輝く青春群像劇の幕が上がる!

9月11日に発売だって…!!やったぜつづ井さん!!

つづ井「裸一貫! つづ井さん」の1巻が、9月11日に発売される。アニメイトにて「ご利益どすこい!!! 千社札シール」付きの限定版が用意されることも告知された。

植田りょうたろう先生の「はなちゃんと、世界のかたち」があした9/12に発売です!!最高なのでよろしくおねがいします!!

ヤングガンガンのテツヲベルッタ(大野ツトム)、そろそろ単行本出てもおかしくない時期じゃないのか〜〜〜犬人間バディマンガ〜〜〜!!

かつて世界を救ったヒーローがいた。その名はビッグワン黒鉄(クロガネ)。しかし、13年の時を経て黒鉄は故人となり、相棒のドーベルマンも消息不明となっていた…。孤児院に住む少年・陽向徹(ヒムカイテツ)は幼少期に黒鉄に憧れていたが、今はすっかりその情熱も冷めきっていた…。そんな時、徹の住む孤児院の運...

ナルトっぽい和風SF感
格好いいドーベルマン
愛嬌ある敵のオッサン
何だこの漫画面白すぎる…!!?!

https://i.imgur.com/34BfPRQ.png

【試し読み】

ヤングガンガン 毎月第1・第3金曜日発売。ヤングガンガンコミックスは毎月25日発売!!

ましゅまろ

キリング・ストーキング』クギ
ドシリアスでバイオレンス…面白い(確信)

【連載ページ】

「あなたのことが好きです」―決して届けられないこの切ない想いは、やがてストーキングという歪な形に変わってしまった。大好きだったサンウの家に侵入したウジン。しかし、いつも明るく、優しかったサンウはそこにはいなかった。ウジンが彼の家で目撃したのは底を知れぬ深い闇…。それに気づいた瞬間、ウジンに死の...

【特設ページ】

第2回世界マンガコンテスト大賞受賞の衝撃作、フルカラーでついに書籍化!

good!アフタヌーンで連載中の「鉄槌とピエタ
大天使ガブリエルの俺様々々ぶりが最高な漫画です!
試し読みあり→

15世紀の終わり、イタリアに生まれたミケランジェロ・ブオナローティ。 後世の人々から「人類史上最高の彫刻家」「万能の人」と呼ばれる天才芸術家の物語。 15歳の時フィレンツェで修行していたミケランジェロの上に空から大天使が落ちてきた!! 神のごときと讃えられたミケランジェロの人生に天使はいかに...

ヤンマガサード新連載「東独にて」
単行本楽しみ。雑誌は購読してないので1話目を3回くらい読み直してるw

第二次世界大戦で敗れたドイツは、ベルリンの壁が象徴するように2つの国に分かれた。その1つ、東ベルリンに住むアナベル。秘密と恋心を抱える彼女は闘争に巻き込まれていく──。 壁に隔てられた不自由で、不条理な世界。そこには真実の恋がある。

仮面ライダー913」につられて読み始めた電撃マオウの新連載2作品はどっちも好きな感じです。
冒頭何ページか見れます→

ゆーき「魔々ならぬ」、廣瀬アユム「押して駄目なら押してみろ!」の新連載2本が、本日10月26日発売の電撃マオウ12月号(KADOKAWA)でスタートした。

ゆーき魔々ならぬ


廣瀬アユム押して駄目なら押してみろ!
https://twitter.com/ayum_k/status/1177414674167390208

11月28日発売!岡田卓也愛しのアニマリア』をよろしくおねがいします!!オランウータンの女の子のどちゃくそハッピー恋物語です🍌🍌


https://comic.pixiv.net/viewer/stories/63197

彼岸花

彼岸花

緊急事態宣言下のある街で女が橋から飛び降りた——。 90’sを生きたパンク少女たちは、失った仲間と青春を引きずったまま40代の今をもがきつづける。 白と黒で描かれる、痛みに満ちた青春とミドルエイジ。 第3回トーチ漫画賞で〈山田参助賞〉を受賞し、山田参助氏に「圧倒的によかった」「今すぐ本にしてほしい」と言わしめた、40代主婦・入魂のデビュー作。
希釈王

希釈王

「たかが店でモノ買うだけで、たかが道を渡るだけで、いちいち人に頭下げなアカンのが普通なん?」様々な人種が暮らす都市へやって来たノームの女性。けれど“多様性の街”とは名ばかりで、信号、道路、店、あらゆるものが優性な人種を基準に設計されていて……。SNSでは「はるさめごはん」「オイル富」の名で多くの読者に支持された俊英が、優しくも鋭い筆致で“現代”を描き出す。この世界に存在する差別や偏見を見つめたオムニバス・ストーリー、全280ページ渾身のデビュー連載作!
終の退魔師 ―エンダーガイスター―<無修正ver.>

終の退魔師 ―エンダーガイスター―<無修正ver.>

この主人公、破天荒にして最強の退魔師<エクソシスト> 日本のとある都市で起きた超常現象事件を調査しに、ドイツから派遣されたS級退魔師アキラ。相棒の美人退魔師チカゲと共に異世界よりやってきたクリーチャー共を撃ち! 殴り! ぶったおしまくる!! ハリウッド級超爽快アクション漫画がここより開幕!! 単行本では規制を全解除した【無修正ver】でお届け! もちろんセクシーカラーイラストおまけも無修正だ!
MW

MW

過去、小さな島で起こった悲劇を目撃し、体験をした結城美知夫(ゆうき・みちお)と賀来(がらい)神父。大人になってもそのときの悪夢を見続けるふたり。賀来は信仰に救いを求め、結城は復讐を誓い、当時の関係者を探し出しては残忍な殺人などをおこなっていく。賀来はそんな結城と神に背くような関係を続け葛藤するが、結城の前からは逃れられなかった……。手塚治虫がいままでのカラーを打ち破り、「ありとあらゆる悪」を描こうと挑戦をした異色作第1巻! <手塚治虫漫画全集収録巻数>手塚治虫漫画全集MT301~302『MW』第1~2巻収録 <初出掲載>1976年9月10日号~1978年1月25日号 ビッグコミック連載
ドーベルマン

ドーベルマン

50年輩の鈴木さんという男性は木枯らしの吹く寒い晩になると、かつて不慮の死を遂げた親友の事を思い出す。事の起こりは今から三十年以上も昔、鈴木さんと親友のシンヤ君が学校帰りの路地で出くわした一頭の犬だった。野良犬と化した大きなド―ベルマンが牙をむいて2人に近づいてくる。恐怖のあまり傍にあった板切れを振り回しけん制したところ、それが犬の額にぶつかってしまい、錆び釘が飛び出ていて犬の眉間に突き刺さってしまった。この時、シンヤ君は聞いてはいけない声を聞いてしまうのだが……。初出:オーディオブックCD 「実説 城谷怪談撰集 四」収録
オフ会したらとんでもないやつが来た話

オフ会したらとんでもないやつが来た話

三木めぐみはボッチでオタク活動に勤しむ隠れオタ! 推しについて語り合える友達が欲しい...と、SNSのフォロワーとオフ会をしてみたら、やってきたのはゴリゴリのヤクザ!!! 命の危険を感じつつも話をしてみると、やっぱり熱心なオタクだった! 繊細すぎるし逆カプが地雷だったりと見た目通りかなりの厄介者だけど、一緒にいると楽しいし頼もしい!!
【募集】まだ単行本が出てないおすすめマンガは?にコメントする