あらすじ

各地で繰り広げられる新選組対水戸天狗党七鬼衆の全面戦争。次々と散りゆく男たち。全てを懸けた死闘が最終局面を迎えた頃、一匹の鬼が迷い込む。鬼の名前は中村半次郎。『人斬り半次郎』と恐れられた最恐の漢であった――。
ちるらん 新撰組鎮魂歌 1巻

時は幕末、ただ己の強さを求め、闇雲に道場破りを繰り返す24歳の若者がいた。土方歳三───後に新撰組鬼の副長とよばれる漢である。土方は何を考え、何を求めたのか。動乱の時代は土方にどう接したのか。新撰組の数少ない生き残り、永倉新八が語る、鬼の副長『土方歳三』の真の物語とは!?

ちるらん 新撰組鎮魂歌 2巻

文久3年、浪士組結成。関東一円から腕に覚えのある猛者たちが集結した。そこで土方歳三はひとりの男と運命の出会いを果たす。男の名は「芹沢鴨」――後の新撰組筆頭局長となる男である。芹沢は圧倒的な“暴力”を背景に土方たちの前にたちはだかった!芹沢鴨VS沖田総司幕末最強のふたりがついに激突!!

ちるらん 新撰組鎮魂歌 3巻

文久3年、京に居残った芹沢、近藤たち元浪士組は会津藩に仕官を求める。仕官の条件はひとつ。名門会津藩は天下に誇る“武”会津五流に勝利すること。新撰組結成前夜、激闘必至の勝負の行方は!?

ちるらん 新撰組鎮魂歌 4巻

新撰組の前身となる壬生浪士組を結成。正式に会津藩預かりとなった土方たちだが、攘夷を目論む長州藩、土佐藩の刺客が立ちはだかる。刺客の名前は幕末の世を震撼させたふたりの「人斬り」。田中新兵衛、そして岡田以蔵───。

ちるらん 新撰組鎮魂歌 5巻

次々と刺客に襲われた壬生浪士組の面々。行動が敵に筒抜けており、内通者がいるのは間違いない。裏切り者は誰だ――互いが互いを疑い、混沌とする状況の中、壬生浪士組から最初の死者がでる。

ちるらん 新撰組鎮魂歌 6巻

人斬り以蔵こと、岡田以蔵。如何にして以蔵は「人斬り」とよばれ、恐れられるまでになったのか。以蔵の過去、そして現在――誰よりも純粋に剣を愛し、だれよりも真っ直ぐに生き抜いた漢岡田以蔵、最後の瞬間。

ちるらん 新撰組鎮魂歌 7巻

100人を超す大所帯となった壬生浪士組は芹沢鴨一派と近藤一派のふたつに別れ、次第に対立を深めていく。そんなある日、近藤派の佐々木愛次郎が何者かに惨殺される事件が起きる。壬生浪士組同士、血で血を洗う全面戦争開始の狼煙となる――

ちるらん 新撰組鎮魂歌 8巻

近藤一派と芹沢一派の争いが激化する中、新見錦の策謀が蠢き始める。新撰組の実権を手中にするため、数の力で押し迫る新見軍団。圧倒的劣勢の中、独りの男が立ちはだかった。男の名は『死神原田左之介』。

ちるらん 新撰組鎮魂歌 9巻

京都の都で繰り広げられる新撰組の内部抗争。近藤派対芹沢派の全面対決は最終局面を迎え、ついにあの男が動く。『暴君芹沢鴨』全てを飲み込み、混沌へと誘う芹沢鴨の真の狙いは――。

ちるらん 新撰組鎮魂歌 10巻

芹沢鴨は如何にして『最強』と成ったのか――。そう問われたならば、生まれし日よりすでに最強。そう答えざるをえない。天の意志に背き自らの意志のみで生きる男芹沢鴨の最後の闘いが始まる。

ちるらん 新撰組鎮魂歌 11巻

各地で繰り広げられる新選組対水戸天狗党七鬼衆の全面戦争。次々と散りゆく男たち。全てを懸けた死闘が最終局面を迎えた頃、一匹の鬼が迷い込む。鬼の名前は中村半次郎。『人斬り半次郎』と恐れられた最恐の漢であった――。

ちるらん 新撰組鎮魂歌 12巻

水戸天狗党七鬼衆と新撰組近藤派の全面対決もいよいよ大詰め。土方の前に立ちはだかるは隻眼の剣客 平山五郎。一方、芹沢鴨を必殺すべく急行する沖田総司。ぶつかり合う互いの生命力。今宵、また命が散っていく―――。

ちるらん 新撰組鎮魂歌 13巻

京の街を震撼させた新撰組の行末を決める抗争は二人の男に託される。鬼神、芹沢鴨と対峙するは心の裡に鬼が棲む沖田総司。共に「最強」と称される二人が命と信念を懸けて切り結ぶ。人生を賭して磨いた剣は何を問い、何を語る――。

ちるらん 新撰組鎮魂歌 14巻

新撰組の屯所に乗り込み幕府転覆を高らかに宣言する高杉晋作。その裏で京の都を焼き滅ぼし、帝を拉致する計画を企てる久坂玄瑞。暗躍する様々な思惑が男たちを戦場へと誘う――。幕末史上、最も苛烈な死地と化した『池田屋事件』ついに開戦!

ちるらん 新撰組鎮魂歌 15巻

政権奪取を成し遂げるため、京都御所周辺で諸藩連合を圧倒する長州軍。全ては久坂玄瑞の目論見通りに進むかに見えたが、ひとりの怪物が立ちはだかる。怪物の名は西郷吉之助――――。西国最強と謳われた薩摩軍対長州軍との激闘が始まる。

ちるらん 新撰組鎮魂歌 16巻

京の街で繰り返される新撰組隊士惨殺事件。邪魔者を排除する為、裏で暗躍する幕末の怪物 岩倉具視。大量の犠牲を出したこの事件は新撰組最大の悲劇へと繋がっていく。それは副長 山南敬助の裏切りであった。

ちるらん 新撰組鎮魂歌 17巻

山南敬助と土方歳三。新撰組を支える双璧が最初で最後となる「本気」の立ち合いを見せる。己の身が斬られるよりも痛い、哀しみの死闘の結末は!? そして時代は新たな英雄を迎える。幕末の風雲児 坂本龍馬であった。

ちるらん 新撰組鎮魂歌 18巻

副長 山南敬助の死後、頭角を表した伊東甲子太郎は新撰組の鉄の結束に僅かな綻びを見出す。一方、坂本龍馬の仲介により薩長同盟が締結。討幕への動きが加速していく中、“GOD”高杉晋作は、最強と謳われた幕府海軍を相手に最後の聖戦を挑む――。

ちるらん 新撰組鎮魂歌 19巻

高杉晋作の死により、新たな局面へ舵を切った日本。薩摩・長州・土佐らの討幕派の動きが加速。対する幕府も軍事力増強を図り、全面戦争への緊張が高まっていた。そんな中、八番組隊長 藤堂平助が新撰組脱退を宣言。幾多の窮地を斬り抜けてきた同志の謀反に揺れる新撰組だが、裏で糸を操る黒幕は、参謀 伊東甲子太郎だった。

ちるらん 新撰組鎮魂歌 20巻

新撰組は藤堂平助を救出するため、伊東甲子太郎率いる御陵衛士との全面戦争に突入。一方、伊東は謀略を張り巡らせ、「幕末四大人斬り」と呼ばれる“中村半次郎”“河上彦斎”のふたりを戦場に召喚。多くの命が散りゆき、死闘が最高潮に達する頃、新撰組八番隊組長 藤堂平助が最期の刻を迎える―。

ちるらん 新撰組鎮魂歌 21巻

日本を二分する大戦「鳥羽伏見の戦い」勃発。土方たちも旧幕府軍側として参戦を決める中、新撰組に激震が走る。近藤勇と沖田総司の離脱。新撰組を近藤から託され、局長代理となった土方は“錦の御旗”を掲げる新政府軍との闘いに突入していく。

ちるらん 新撰組鎮魂歌 22巻

「鳥羽伏見の戦い」を幕開けに、激化していく戦争。進軍してくる薩長軍から大坂城を守るため、新選組、見廻組、別撰組が集結し、幕府軍最強戦力の部隊を結成する。しかし―――「淀藩謀反」。岩倉具視に仕掛けられたこの策謀により、戦争の形勢は一転、新撰組は窮地に陥ってしまう。絶体絶命の中、仲間の命を守るため、敵軍の前に一人の漢が立ちはだかる。漢の名は井上源三郎。新撰組六番隊組長・井上源三郎最期の戦いが始まる。

ちるらん 新撰組鎮魂歌 23巻

江戸へ向かう船中、死刑囚で構成された大英帝国からの刺客「亡霊の騎士団」の襲撃を受ける土方たち。彼らの強さの根源―――それは大英帝国に対する「復讐の誓い」であった。「土方歳三VSスコットランド騎士」、「斉藤一VS無痛の怪物」「佐川官兵衛」VS「カラリパヤットの達人」など、最強の武士「新撰組」と最凶の死刑囚「亡霊の騎士団」が船上で激突―――!

ちるらん 新撰組鎮魂歌 24巻

新撰組VS亡霊の騎士団。「最強」対「最凶」のタイマン戦争もいよいよ大詰め。船上で繰り広げられる死闘。散りゆく漢たち。そんな中、瀕死の重傷を負いながら、なおも敵の前に立ち続ける漢がいた。漢の名は山崎烝。土方歳三と交わした『六文銭の誓い』が漢を突き動かす。新撰組一信用できない男・山崎烝が果たす最期の約束―――。

ちるらん 新撰組鎮魂歌 25巻

新政府軍の先鋒が江戸に到達。ついに江戸城の無血開城が決まる。復讐に燃えたぎる新政府軍の怒りの矛先は、多くの志士達を殺戮した旧幕府軍の象徴、新撰組へと向かっていた。近藤勇は仲間の命を救うため、新撰組局長として最後の命令を下す。それは『新撰組解散』であった―――。

ちるらん 新撰組鎮魂歌 26巻

新撰組局長近藤勇、斬首。新撰組一番隊組長沖田総司、病死。幕末の時代を駆け抜けたふたりの漢の死により時代はさらに加速していく。残された土方は近藤から託された夢のため、新たな道へと歩み始める―――。

ちるらん 新撰組鎮魂歌 27巻

大鳥軍の参謀として 新政府軍を次々に撃破していく土方は、北関東における重要拠点・宇都宮城を一日で落城させ、完全勝利を収める。しかし、天才指揮官としての名声を得る一方、危険な漢たちをも招き寄せることになる。井上源三郎の仇、薩摩藩砲兵隊長 大山弥助。散った家族の弔いのため死地へ向かう。

ちるらん 新撰組鎮魂歌 28巻

熾烈を極める宇都宮城攻防戦。闘いの最中、土方の前に薩摩の怪物 野津七次が立ちはだかる。東の最強『天然理心流』VS西の最強『薬丸自顕流』。幕末を席巻した二つの最強が相対す――。一方、新政府軍の追手を一人で食い止め、瀕死の重傷を負った原田左之助は、小太郎たち姉弟に命を救われる。傷を癒すまでの一瞬の平穏、だが運命が死神を戦地へと誘う。新撰組十番隊組長 原田左之助。姉弟との約束を果たすため、最期の戦場 上野へ向かう。

ちるらん 新撰組鎮魂歌 29巻

重傷を負いながらも会津に合流した土方だったが、戦場で受けた怪我が元で到着後数日、意識を失ってしまう。そして、追い討ちをかけるように会津への侵攻を開始する新政府軍。そんな絶望的状況にひとりの漢が立ち上がる。新撰組三番隊組長、斉藤一。一匹狼と呼ばれてきた漢が新撰組の未来を背負い、戦場へと出撃する。

ちるらん 新撰組鎮魂歌 30巻

緒戦を勝利し、勢いづく土方たち旧幕府勢力だったが、新政府軍の天才軍師・大村益次郎の策謀により長岡城が急襲される。新政府軍の大軍に包囲され、城を枕に討ち死にする覚悟を決める牧野父子。主君の窮地を救うため、死地へと赴く河井継之助のガトリングの咆哮が火を吹く。

ちるらん 新撰組鎮魂歌

やめられねぇ...!とまらねぇ...!

ちるらん 新撰組鎮魂歌 橋本エイジ 梅村真也
宮っしぃ
宮っしぃ

ここ最近読んだ漫画の中で、個人的トップレベルの面白さだった! ※ ちなみに自分は新撰組の細かい歴史とかは全然知りません、ニワカ知識しかない奴が読んだ、あくまでも個人的な感想なので、あしからず 新撰組の土方に焦点を当てた物語で、2番隊隊長の永倉新八が新撰組の始まりから、土方歳三の終わりまでを語る物語の進み方をしていく 田舎道場に集まった一癖二癖もある未来の隊長たちが、次第に幕末の世を闊歩する新撰組になっていくストーリーももちろん面白かったが、なによりもそれぞれのキャラクター達の背景、始まりから終わりまでをしっかり描いているのがこの漫画の魅力だと思う 特に芹沢鴨の話の時なんて、鳥肌立つレベルで熱く、かっこよく、戦いと物語が描かれていて涙出るかと思いました 最終巻はまだ発売してない(クチコミ書いてる時)けど、コアミックスの公式マンガサイトで終わりが見たすぎて別途課金するレベルで最高でした 終わりは36巻?までなので、結構長いですが、マジで本気でこれはオススメできる素晴らしい作品に出会えて良かったと豪語できるぐらいハマりました...