2/16
残念ながら未解決となりました。
古い質問は下の方に埋められてしまう為、
また日を改めて質問させてもらいます。
ご協力ありがとうございました。

▼いつごろ読みましたか
(おそらく)2001年~2004年頃。(もう少し年代が古い可能性があるかもしれません)

▼なにで読みましたか
週刊少年ジャンプ

▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
少年誌

▼作品について覚えていること
話の内容は、その作品のヒロインと思われる女性が男に胸を揉まれ犯されそうになっているところで次回に続く。
その次の話で犯されそうになっている間一髪のところで、主人公と思われる男性キャラが助けに来るといった内容でした。
もしかしたら、別の漫画かもしれませんが、最終回は見開きで宇宙飛行士になって宇宙に行っていたシーンでした。(これは別の漫画と勘違いしている可能性が高い為、あまり参考にならないかもしれません。)
私は当時遊戯王目的でジャンプを買っていたので、その時期の漫画のはずです。
他はNARUTOとプリティフェイスも連載されていた記憶がありますが、もしかしたら時期がずれているかもしれません。
昔の記憶なのでうろ覚えですが、絵柄が青年誌の様な大人向けな感じがしました。
知恵袋で数年前に質問した時に「I"s」ではないかと言われたのですが、連載時期がずれているのと、話の内容的にもその作品ではありません。

数十年間探し続けている漫画で、もしかしたらマイナーな作品かもしれませんが、知っている方がいたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

【追記】
あれから私なりに調べ、該当するシーンがある作品かはわかりませんが、「無頼男 -ブレーメン-」みたいな絵柄が一番近いかなと思いました。
こういうヤンキー系の漫画な感じがします。
登場人物はもう少し大人だった様な記憶もありますが。
引き続き何か知っている方がいれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

週間少年サンデーになりますが、時期的に石渡治先生の
パスポート・ブルー」がとても似ています。

回答ありがとうございます。
その作品ではないです。
宇宙飛行士という点では一致していますが、そもそも私は週刊少年サンデーを買った事も読んだ事もないです。

確認ありがとうございます。違うのですね。
その時期はジャンプサンデー両方読んでいましたが
宇宙飛行士ですとサンデー作品の方が思い当たります。
スペースシャトルENDのD-LIVEとか。

貞操の危機を救うヒーロー…はよくある話ですので
髪の色、服装など他にヒントになりそうなものはありますか?
遊戯王目当てでしたらVジャンプとか…他の雑誌は読まれてましたか?

間違えてサンデーを買うという事は無かったです。
マルジャンプ的な増刊号と間違えて買う事はありましたが、2週連続で読んでいるので、増刊号ではないです。
もしかしたら、宇宙飛行士系の作品じゃない可能性が高いです。(宇宙飛行士を目指す様なキャラには感じなかった為)
パスポート・ブルー」についても調べてみましたが、似たようなシーンがある様なので、機会があったら確認してみようと思います。

キャラの髪の色や服装はちょっと覚えてないですが、特徴は特にこれといって無かったと思います。
キャラの年齢は若くても10代後半、それか20代でした。

あとはジョジョ6部も連載されていた気がします。(こちらは199912月〜2003年4月連載)

Vジャンプとコロコロコミックも買っていましたが、Vジャンプの方は遊戯王連載終了後、遊戯王Rの連載が開始してしばらく経って2005年2月号から毎月買っていた感じです。

それ以外の雑誌は買っていない為、週刊少年ジャンプ連載作品で間違いないと思います。

あとは「ジャジャン研」というサイトで当時の連載作品の一覧が年代別で調べられるので、そちらの方でも虱潰しに確認してみます。

【追記あり・未解決】女性が男に犯されそうになっているジャンプ漫画にコメントする

女の子が主人公

異世界から帰ってきた主人公が現代でも魔法が使える話

ガリ勉地味萌え令嬢は、俺様王子などお呼びでない

ガリ勉地味萌え令嬢は、俺様王子などお呼びでない

魔法学園の裏庭で、根暗な少年・リオルに救われ恋をしたシャリーナ。夢中で彼を追いかけていただけなのに、なぜかこの国の第一王子・レオナルドに目をつけられてしまう! 「フッ……お前、面白いな」いやいやその強引な態度、ただの迷惑行為なんですけど!!! でもそんなシャリーナのピンチを、再びリオルが助けてくれて――。一途すぎるヒロイン&頭脳派ヒーローが、俺様王子に立ち向かう!? 異色の痛快ラブコメファンタジー☆ ※こちらの商品には、巻末にデジタル版限定特典イラストが収録されています。※
君が僕らを悪魔と呼んだ頃

君が僕らを悪魔と呼んだ頃

かつて、僕は悪魔だった。半年間の失踪を経て、記憶の全てを失ってしまった高校生、斎藤悠介。記憶喪失なりに平穏だった日常は、ある日、突然、破られた。次々に現れる過去を知る者、復讐者たち。覚えのない咎で断罪される瞬間、死肉に突きたてた刃の、幻を見た。━━さて。俺が殺したのは、どこの誰だ?
やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中

やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中

婚約者の王太子から処刑を言い渡された令嬢・ジル。その死の間際に、婚約が決まった当時10歳のパーティーまで時が巻き戻る!破滅ルートを回避するべくとっさに後ろにいた人に求婚するが、相手は最大の敵、隣国の闇落ち(予定)皇帝・ハディスだった――。「あなたを必ず更生――いえ、しあわせにいたします」 戦場を駆けた令嬢の人生やり直し物語!原作・永瀬さらさの書き下ろし小説『今のあなたは、六年後』を収録!!【電子版限定】 『悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました』とのコラボレーション漫画『謎のお菓子屋さん』を収録!!
あくまでクジャクの話です。

あくまでクジャクの話です。

“男らしくない”という理由で、彼女に浮気されフラれた教師・久慈弥九朗。世の中ジェンダーフリーのはずでは…!? と苦悶する彼の前に、モデルでインフルエンサーで文武両道で“生物学部”部長の女子・阿加埜が現れ、生物学部の顧問になってくれと迫る。そして、なぜ結局「男らしさ」がモテるために必要なのか、クジャクの派手な羽を例に“生物学的”な説明を始める…! 身も蓋もない残酷な真実を突き付けまくる、生物学コメディ!
死者恋

死者恋

死者の絵を描き続ける画家・鼎凛子の素性は、謎に包まれていた。取材にもほとんど応じない凛子だが、画家を目指す高校生・野島久美子の訪問を受け入れる。凛子は久美子に、自分が絵を描くきっかけについて、自殺した画学生・朔田公彦の話を始める。公彦は、彼女が青春を捧げた人物でもあった。しかし、公彦に激しく恋をした女性は、凛子だけではなかった。三ケ崎しのぶ――彼女との出会いが、凛子のその後の人生を変えてしまった。そしてそれは、久美子の運命をも……。直木賞作家・朱川湊人の傑作短編『死者恋』(文藝春秋社刊『都市伝説セピア』収録)のコミカライズ!
試し読み
サバス・カフェ

サバス・カフェ

インターナショナル・スクールに通う四布木大。ポーカーフェイスで孤独を愛する謎めいた少年に同級生たちは興味津々で…!? 大の秘密の扉が開かれるとき世界は鮮やかに動き出す――! 谷地作品の中でもっとも感動的で涙を誘う名作がついに文庫版で登場です。
異世界NTR~親友のオンナを最強スキルで堕とす方法~【電子単行本】

異世界NTR~親友のオンナを最強スキルで堕とす方法~【電子単行本】

異世界に放り込まれたナオトは、お人好しの親友ケンジを護るため、近づく女性を寝取ることで能力を奪う独自のスキルを駆使していく。次々と仲間の能力を奪って最強となっていくナオトの背徳の旅はどうなるのか……!? 話題騒然の異世界背徳ファンタジーノベルを完全コミカライズ!!
聖女はとっくに召喚されている。日本に。【電子単行本】

聖女はとっくに召喚されている。日本に。【電子単行本】

異世界からやってきた聖女が何気ない日常を鮮やかに彩る! 夏川レイことアレクサンドラ・オリエールは、現代日本で魔法の力を隠して事務員として小さな会社で働いている。「平穏無事に生きられればそれでいい」そんな夏川レイの生活に立つ小さな波風の数々。高魔力持ちの魔法使い、夏川レイの平凡そうで平凡ではない物語。今注目の原作者・守雨による渾身作を、期待の新鋭・しなえまなが瑞々しく描く!

少女漫画?

少女漫画 先生×生徒

回答ユーザー

プロフィールはありません
プロフィールはありません
プロフィールはありません
プロフィールはありません