![だれでも抱けるキミが好き](https://res.cloudinary.com/hstqcxa7w/image/fetch/c_fit,f_auto,fl_lossy,h_160,q_auto,w_160/https://manba-storage-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/book/regular_thumbnail/764402/4a3d9d9a-859c-4fb8-9bce-ec8d0506c5c4.jpg)
大人に媚びない子供は大物になる
そんな気がする。 周りの大人は「うーん」という顔をするかもしれないけど、あの年齢で大人の顔色をうかがわずに自分の思うままに行動できる子はそういないと思うので、先生はイサムくんに無理やり校長先生が好む作文を書かせるようなことをしなくてよかった。 先生がどこか「秋津」に似ているなと思ったけど、浅見理都さんは室井大資ファンなのかな?
繊細な心を持つフレッシュな小学校教師。ある日、担任の生徒が全校生徒の前でちょっと心配な作文を発表して…。浅見理都、モーニング本誌 初掲載の読み切り!
本筋ではないけれど、植物に癒されていく先生が良いキャラしてるなぁと思った。
生徒たちにも植物愛を認知されていて、先生業とも両立のできる、なかなかのいい趣味かも。