サタノファ女塾

*176話~180話の考察は、
「最新話の考察ポイント」のクチコミをご覧下さい。

181話の考察ー 小夜子 VS 新藤
新藤の 毒の爪が刺さって、小夜子がやられた!?
いえいえ、小夜子は友坂の部屋から 防弾服、防刃服
など探して着込んでいると思います。
小夜子は 天童組戦で腹に傷を負っているので、同じ
失敗を繰り返さないはずです。
やられたフリをして、小夜子の反撃です。
その反撃とは「黄金比」のような言葉のダメージです。

新藤のマーダーモデル=グレアム・ヤングは、ナチスの
信奉者でした。
ので、小夜子のマーダーモデル=ヨーゼフ・メンゲレに
対し、ナチスの高名な医師として敬意を抱いているはず
なのです。
「ドクトル・メンゲレ」「解放して差し上げます」と
いう新藤の言葉に、敬意の念が現れていると思います。
普通は、敵のマーダーモデルに対しては 呼び捨てなの
です。

そこで ヤングは講釈が得意なので、尊敬するメンゲレ
に対して 得意気に講釈を始めると思います。
しかし、講釈では 小夜子も負けていません。
「黄金比」など例えに出し、新藤に精神的ダメージを
与えます。 その時、新藤にスキが生じるのです。

最後の決め手となるのが、新藤自らの 毒血です。
その毒素は母乳より強力なので、毒に耐性のある新藤
といえども 危ないといえます。
スキを突いて 新藤に毒の血を刺す、という展開を予想
しますが どうでしょうか?

読みたい
4/6ページ
<<
<
4/6ページ
>
>>
アマゴの背ごし

第183話で前田聡が道隆&叶隊長に準備室に案内した時に建物の見取り図が出てきて、シャワー室がありましたが、解放されたら、聡と一緒にシャワー室に逃げて、洋子と紅花が玲衣の毒母乳を落とすために下着を全部脱いでシャワーを浴びて、その際に聡も服を全部脱いで一緒に浴びて、聡が洋子の乳首を吸ったり乳首同士触れ合って擦り合いお互いの乳首がビンビンに大きくなる流れのシーンを2ページから6ページまでの長さで描く可能性はあるでしょうか?

サタノファ女塾さんの意見を聞かせて下さい。

サタノファ女塾

183話の考察ー しぐまの家族の大きな謎
しぐまの髪は、教祖らしさを醸し出すため 白っぽく
ウェーブをかけているのだと思っていました。
ところが、幼少期から髪は白っぽく、ウェーブが
かかっているではありませんか。
さらに、両親の髪も白っぽい(金髪?)のです。
つまり、しぐまの髪の形状は 遺伝で生まれつきだ
という事です。
となれば、しぐまと その両親は外国人だったのでは
ないか? これは デカい問題なのです。

そもそも、しぐまの家族の交通事故が怪しいのです!
先ず 車が派手に吹っ飛び過ぎています。
あれは交通事故ではなく、事故に見せかけた殺人では
ないのか!?
では何故、しぐまの家族は狙われたのか?

例えば しぐまの両親は、特殊能力を持つ子を産む
ための人体実験を ”謎の組織”によって施されていた
と考えます。
そのため しぐまは、透視や両性具有の能力を突如と
して開花させる事ができた。
しかし、しぐまの両親は ”謎の組織” を嫌っていた。
そこで 日本に逃亡して来たが、結局 ”謎の組織” から
命を狙われる事になったと考えられます。

つまり、しぐまのバックには 特殊能力を植え付けた
”謎の組織” が存在するのです。
これは次章への デカい伏線だと思うのです。
(内田も ”謎の組織”の一員という可能性もあり)

また 家族といえば、千歌の家族も謎だらけなのです。
「家族ぐるみで 殺人鬼や 特殊能力者を産み出す」
そんな「大きな企て」が ”謎の組織” によって秘密裏に
行われてきたのではないか!?
となると、最終決戦は 世界に暗躍する ”秘密組織”との
戦いという、スケールの デカい事になっていくのでは
ないかと想像しております。

サタノファ女塾

奥の院の 見取り図を見た時には、正直
ガックリきました。
トイレがあって、シャワー室があって、
これじゃまるで どこかのラブホみたい
ではありませんか!?

そもそも 奥の院とは 最も神聖な場所な
のです。トイレやシャワーなんか近くに
置かず 我慢しろ! それ位 高貴な場所の
はずなのです。
なのに ラブホみたいな造りはどうなのか?
いくらSEX教団といってもな~

逆に、トイレやシャワー室に 奇跡の力が
秘められている などと妄想したいです。

洋子がおっぱいを吸われる時は近いでしょうか?第200話までに前田聡などの10代後半の男子にしゃぶられたり、乳首合わせをしたりする時が来るでしょうか?シャワールームや風呂場や大浴場で。

サタノファ女塾さん、どう思われます?

サタノファ女塾

次回184話のタイトルが「最後の法悦」と
なっている。
いよいよ次で しぐまの最後か? と一見思うが、
考察好きの性分としては 一ひねりも 二ひねりも
あると考えたい。

例えば しぐまの両親の死は、事故ではなく謀られ
たものだ。 しぐまの両親は ”謎の組織” の秘密
知り過ぎたからだ。
しぐまの最期の法悦には、両親の死の真相や ”謎の
組織”の姿が入っているだろう。
それが真希に伝わって、新章に繋がっていくと予想
する。

アマゴの背ごし

第184話で真希の体に瀬里の人格が出てきましたね。戦いが済んだら真希に戻るのでしょうか?

第185話以降でミイナ達の反撃が始まるのでしょうか?美依那や洋子達メデューサは前田聡と遭遇するでしょうか?シャワールームへ逃げるでしょうか?そこでエッチな事をするでしょうか?

サタノファ女塾

184話の考察ー 瀬里復活の謎
法悦には瀬里が絡んで来て、その姿がメデューサ
たちに見える(感じる)という事までは予想して
いました。
ただし、瀬里は真希が法悦されるのを止めにくる
のだと思っていました。
ところが、法悦を止めずに 真希の体に入り込む
とはどういう事なのか?

先ず、真希は しぐまと一緒になる事を望んだので、
真希の意識は しぐまと一体となります。
この時、瀬里の意識が真希の体に入り込み、真希の
意識が しぐまの体に向かったと考えます。
そこで、しぐまの体には真希の過重な意識が加わる
事となり、VRゴーグルが耐えきれずに割れたのか
と思われます。

とすれば、しぐまは死んでおらず、真希の意識と
融合した、いわば「しぐまき」が誕生したのでは
ないか!? 

ともあれ、瀬里が真希に入って 何をするのか?
メデューサたちの 本当の味方になるのか?
新たな展開が動き出したようです。

サタノファ女塾

184話の考察ー 教祖の力はどこへ行った?
瀬里が新教祖なのか?
否、真希としぐまが融合した瞬間に、瀬里は真希に
入り込み、真希&しぐまを 真希の体から追い出した
のだと思います。
ので、瀬里には教祖の力が宿っていないと考えられ
ます。

そして 追い出された真希&しぐまの意識は、しぐま
の体へ戻されたのではないか。
そうなると しぐまは死なず、しぐまの意識は 真希と
しぐまが融合した格好になると思います。
ところが、しぐまの体には 教祖の力はもう体力的に
残っていないと考えられます。
としたら、教祖の力はどこへ行ったのか?

瀬里が真希の体に入った事によって、教祖の力は自然
消滅したと言えるのではないか。
つまり、瀬里は法悦の瞬間を狙って 教祖の力を葬って
しまったと思うのです。
これは瀬里の大きな働きです。

教祖の力が無くなる、これは物語に非常に大きく関わっ
てきます。教団の柱が失われ、千歌の戦闘目的も失われ
たのです。
残る敵は 内田と龍野に絞られます。
彼らとの戦いが、クライマックスに向かって行くのか
興味深いです。

(とに角、教祖の継承は 謎に包まれています。
 上記の考察は、私の独断に過ぎません。
 もっと意外な方向に話が進むことも 充分に考え
 られます。)

第185話以降でミイナ達の反撃が始まるのでしょうか?美依那や洋子達メデューサは前田聡と遭遇するでしょうか?シャワールームへ逃げるでしょうか?そこでエッチな事をするでしょうか?

サタノファ女塾

次回、185話のタイトルが「堂島瀬里」
瀬里のメイン回のようだ。 が、不安な予想も
されるのだ。

最近のタイトルを見ると、
「聡」「男・斯波恭介」「しぐま」そして
「堂島瀬里」と、人名タイトルが並ぶのだ。
この内、斯波としぐまは 退場に近いような
ものだ。
となると、瀬里も次回で姿を消すのか?

さらには、人名タイトルが続くという事は、
物語自体の終了が近いという傾向でもあるのだ。
この後 「小夜子」「洋子」「美依那」「響子」
「あや」「かれん」「千歌」と タイトルが
続けば、本当に終わりが近いかもしれないのだ。
それは余りに寂しい!
まだまだ 終わるには早過ぎる!!
人名タイトルは、新章への一区切りだと考えたい。

サタノファ女塾

185話の考察ー ”奥の手” はどうなる?
しぐまの ”奥の手” が どういうものかはっきり
しません。が、どんな手を使おうと 一つ言える
事があります。
それは、今度は 真希が奥の手を阻止するという
事です。

真希の意識は しぐまと融合しています。
ので、しぐまに異変が生じた時、真希が出て来て
しぐまを守ると思うのです。
例えば、しぐまが内田と融合した場合、内田に
関わる どす黒い意識が 流れ込んで来ると思われ
ます。
真希は、そんな内田の良からぬ意識を断ち切ろう
とするでしょう。

そして 真希の入った しぐまが、メデューサ側に
付くかもしれません。
こうして 堂島姉妹の活躍によって 教団が壊滅に
向うとなれば面白いのですが、果たして…?

サタノファ女塾

遊戯王はよく知らないのですが…
心の部屋の描写は、「鬼滅の刃」無限列車編の
夢の中にも思えます。
深層意識に侵入し、精神の核を潰してしまうと
いうシチュエーションは 似ていると思います。

また 柱である煉獄さんは、核を潰しに来た者を
無意識に返り討ちにしています。
となると、心の中で しぐまを返り討ちにした
堂島姉妹も 柱なのか!?
話がこんがらがってきました(苦笑)

アマゴの背ごし

第186話で
美依那が子宮針や髪留めに仕込んでいたメジャーみたいで新体操のリボンの武器で攻撃したり洋子が中国拳法で反撃開始しましたが、奥の院を脱出するのでしょうか?

美依那か洋子が準備室の方に逃げて、前田聡と遭遇する流れにならないでしょうか?奥の院のシャワールームへ逃げて、一緒にシャワーを浴びてSEXをする流れにならないでしょうか?

個人的には洋子がおっぱいをしゃぶられる場面を見たいです。聡や聡の様な10代の少年に吸われる場面を見たいので描いてほしいです。

サタノファ女塾

メデューサたちの反撃を、どうやら しぐま
読んでいたのではないかと思います。
詳しくは、次のコメントに書きます。

サタノファ女塾

186話の考察ー メデューサたちの身体検査が ゆる過ぎる謎
とに角、奥の院へ入る「身体検査」がスカスカなのです。
本来ならば、身に付けている不浄な物を剥ぎ取り、穴という
穴を徹底的に調べるのが「身体検査」なのです。
現に千歌たちも服を剥されたし、根津はカチュアの下の穴を
調べ、超小型銃と刃物を発見しているのです。
メデューサ相手なのです。どこに何を隠し持っているか知れ
ないのです。

ところが、今回 奥の院へは下着を付け、髪飾りやシューズを
付けたまま入っています。
が、本来なら しぐまがこれを許すはずがないのです。
つまり、しぐまに何か考えがあって、拘束や身体検査をゆるく
したとしか思えないのです。

では、その考えとは?
そもそも、しぐまは 真紀の中の 瀬里に気付いていたはずです。
そして、法悦のタイミングで 瀬里が出て来て法悦を邪魔すると
読んでいた。
さらに、この時メデューサの拘束が解けて反撃が始まる。
ここまで しぐまの描いたシナリオ通りだと思われるのです。
つまり、しぐまは故意に法悦をぶち壊し、そのためにメデューサ
たちの身体検査をゆるくしたと考えられないだろうか?

では、何故しぐまは 法悦をぶち壊そうとしたのか?
そのヒントが、「この教団も ダーキニーも 私も、すべて内田の
”実験” だった」 この言葉に現れていると感じます。
その ”実験”とは、内田の大きな野望なのか?
あるいは ”実験”を裏で操る ”影の組織” の陰謀なのか?
いずれにせよ、しぐまは 内田のどす黒い裏心に気付き、それを
排除しようとしたと思うのです。
そして内田の背後に潜む どす黒いものこそ、次章のテーマとなる
かと思うのですが どうでしょうか?

アマゴの背ごし

美依那か洋子が準備室の方に逃げて、前田聡と遭遇する流れにならないでしょうか?シャワールームへ逃げて、一緒にシャワーを浴びてSEXをする流れにならないでしょうか?

個人的には洋子がおっぱいをしゃぶられる場面を見たいです。聡や聡の様な10代の少年に吸われる場面を見たいので描いてほしいです。

犬養まり亜が叶隊長の首をナイフで切ろうとしたが、チェーンを首に巻き付けていて、刃こぼれしましたね。まり亜が隊長に負けて、拉致る展開にならないでしょうか?
まり亜は肉弾戦でも強いでしょうか?

アマゴの背ごし

ミイナや洋子が反撃開始して戦闘に復帰しましたね。美依那、霧子、洋子、紅花は準備室に逃げて、前田聡と遭遇する流れにならないでしょうか?そしてカレンを救出するためにしばらく組む展開にならないでしょうか?

サタノファ女塾

私が思うに、しぐまは メデューサたちの身体検査を
わざと緩くして、メデューサたちの反撃を誘ったと
考えています。
と言うのは、しぐまは内田の ”実験”に気付いていて、
内田の方に 脅威を感じていたと思うからです。
そこで、内田を追い詰めるために メデューサたちを
解放し、一芝居打ったのだと思います。

そうなると、内田と組んでいた 龍野の動きが非常に
注目なのです。
龍野は 奥の院の非常事態に気付いて、桜川を連れて
現れると思います。
それと時を同じく、千歌チームの突入が始まる。
こうして役者が勢揃いし、奥の院頂上決戦と相成るか
非常に楽しみなのです。

サタノファ女塾

まり亜の刃こぼれ。
おおー、これは細かい視点!
確かに、刃先が欠けています。
隊長の首ばかり気になって、そこは見落として
いました。

ただ、ナイフ本体が破壊され 使い物にならなく
なった訳ではないので、まり亜の戦闘能力はまだ
有ると思います。

一方、道隆がしぐまの捕獲に手こずっているので、
隊長はターゲットを まり亜に変更する可能性も
あるでしょう。
しかし、犬養姉妹は手強い敵には一人で向かわず、
意表をついて姉妹同時攻撃というのが常套手段かと
思います。
敵の要である隊長を、姉妹で攻撃する可能性が高い
と思われます。
その隊長のピンチに、霧子たちが飛び込んで援ける
のではと予想しますが どうでしょうか?

アマゴの背ごし

カレンは龍野に洗脳されたのでしょうか?
カレンはいつ救出されるのでしょうか?
カレンはいつ目覚めて復活し戦闘するのでしょうか?
カレンは美依那や霧子か洋子が助け出すのでしょうか?
聡は美依那や洋子たちと組んでカレンを救出されるのでしょうか?
カレンが目覚めたら聡とSEXするでしょうか?

あやはどうなるのでしょうか?
龍野の洗脳術が完了しているでしょうか?

もし、千歌と桜川が戦ったら千歌は桜川の戦闘スタイルをどう思うでしょうか?

龍野は最終的に死ぬでしょうか?殺されるとしたら誰にやられると思いますか?

サタノファ女塾

とは言え、犬養姉妹の武器が ナイフだけとは限りません。
末の妹の ほの香は、バットが武器でした。
三つ子なので 得意技が同じであり、ひよ里と まり亜が
バット=棒を操る可能性が高いとも考えられます。
姉妹で棒攻撃をしてきたら、これはなかなか手強い敵と
なるでしょう。

ロリな体形で 棒を操る筋肉がモリモリだったら、先ずその
ギャップに萌えます(笑)

サタノファ女塾

あや VS 桜川戦の後、龍野サイドの情報が余りに
少ないので、カレンや あやがどうなっているのか
分からないのが もどかしいところです。

ただ一つ、龍野がカレンを診ている描写があります。
この場面は、まり亜が龍野を呼びに行って そんなに
時間が経っていないのです。
という事は、龍野たちの居場所は 奥の院と離れて
おらず、カレンや あやは近くに居ると考えられるの
です。
奥の院の異変が伝わり、いよいよ龍野サイドが動き
出すと予想します。

あと、龍野の最期についてですが…
彼の目的は、五菱への復讐です。
ところが、彼を呼んだ内田の目的が何なのか?
これが 龍野の運命に大きく関わって来ると思います。
私の予想では、内田のバックには ”闇の組織” が控えて
いて、今後の物語に絡んでくるのかと思うのですが…

4/6ページ
<<
<
4/6ページ
>
>>
ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
CHARON

CHARON

九十八(にたらず)密たち18人の少年少女が目覚めた場所は、床も壁も天井も金属でできた謎の施設だった! 彼らは“救世主”と呼ばれ、人類の存亡を懸け、幾多の試練に挑む! 宇宙を舞台に繰り広げられる、壮大にして壮絶なサバイバル! “神の遺産”を手にし、己の信ずる神々の代理戦争に勝利するのは、一体誰なのか!? どこなんだ、ここは‥‥!? 九十八密たち18人の少年少女が目覚めた場所は、床も壁も天井も金属でできた謎の施設。彼らは“救世主”と呼ばれ、人類の存亡を懸け、命がけの試練に挑む! 宇宙を舞台に壮大なスケールで贈る、衝撃の新世紀黙示録!!
DEATHTOPIA

DEATHTOPIA

藤村コウの日常は、ある日突然に崩壊した……。交通事故で両目に大怪我を負ってしまったコウ。手術のすえ失明は免れるが、その眼には不思議な“何か”を認識するチカラが宿る。時を同じくして、眼球収集家の異常殺人者(シリアルキラー)の魔の手がコウに忍び寄る。そして、殺人者を追う謎の美女たち……。『エデンの檻』の山田恵庸、青年誌初登場となる本作は謎が謎を呼ぶ“異能サスペンス”。よりキケンに、より刺激的に!
エデンの檻

エデンの檻

存在しない場所!不可解な動物たち!底知れぬ謎!全力で生きなきゃ死んじまう!この島ハンパねぇ!!――グアムでの修学旅行の帰路、アキラたちは原因不明の飛行機事故に見舞われた!気を失って目覚めたのは、見たこともない動物が生息しているジャングル。その島は絶滅したはずの動物が闊歩し、しかも島自体が地図に存在しない島だった。襲いかかる猛獣たち。非日常の緊張からパニックを起こすクラスメイト。謎だらけのジャングルで“生き残り”が始まる!
EX~少年漂流~

EX~少年漂流~

主人公の聡たち仲良しグループは中学生最後の夏休みの思い出作りに雉島旅行へ出発。順調な航海が続いていたが、突然、空が血のように赤く染まり、直後、船は津波に飲まれてしまう。目の前で親友が死に、ショックで意識を失ってしまった聡。気が付くと一人、無人島に漂着していた。食料も水もない島で、生きる術はあるのか。一方、沈没を免れた船内では、恐ろしい殺人鬼が誕生していた…。戦慄のパニックストーリー開幕!
【推しの子】

【推しの子】

「この芸能界(せかい)において嘘は武器だ」 地方都市で、産婦人科医として働くゴロー。芸能界とは無縁の日々。一方、彼の“推し”のアイドル・星野アイは、スターダムを上り始めていた。そんな二人が“最悪”の出会いを果たし、運命が動き出す…!? “赤坂アカ×横槍メンゴ”の豪華タッグが全く新しい切り口で“芸能界”を描く衝撃作開幕!!
東京卍リベンジャーズ

東京卍リベンジャーズ

【講談社販売部驚愕!空前の重版!】実写映画化で話題!『新宿スワン』作者の和久井健が贈る、最新巨編!!ダメフリーター花垣武道は、ある日ニュースを見ていると、最凶最悪の悪党連合”東京卍會”に、中学時代に付き合っていた人生唯一の恋人が殺されたことを知る。壁の薄いボロアパートに住み、レンタルショップでバイトしながら6歳年下の店長にこき使われる日々。人生のピークは確実に彼女がいた中学時代だけだった……。そんなどん底人生まっただ中のある日、突如12年前へタイムリープ!!恋人を救うため、逃げ続けた自分を変えるため、人生のリベンジを開始する!!【各方面から称賛の声!!】2017年の新連載で1番売れたサスペンス漫画!&2017年の新連載で1番売れたタイムリープ漫画!!LINEマンガ総合ランキング1位獲得!!ホリエモンが選ぶ今読むべき漫画11選ノミネート!!鈴木達央 VS. 島崎信長!? 一人三役で熱い掛け合いをした最新PVがYoutubeで公開中!!「鈴木達央 島崎信長 東卍」で検索!!
アイアムアヒーロー

アイアムアヒーロー

鈴木英雄。35歳。漫画家のアシスタント生活。妄想の中でしか現実に勝てず、そんな自分に付き合ってくれる彼女との仲にも、不安と不満が募る。だがある日、現実の世界が壊れ、姿を変えていき…!?異才・花沢健吾による極私的サバイバルパニックホラー!!
ゴルゴ13

ゴルゴ13

すべてが謎に包まれている男・ゴルゴ13。フィクションの背後に光る恐るべき事実……ゴルゴ13が放つ銃弾の軌跡が、世界の濁流の行方を左右する!!英国諜報部は、大戦末期に莫大な偽札を隠匿した元ナチの親衛隊長を消すためにゴルゴ13を雇った。要塞化した城で待っていたものは!?
ガンニバル

ガンニバル

山間の村「供花村」に赴任してきた駐在・阿川大悟。村の人々は大悟一家を暖かく受け入れるが、一人の老婆が遺体で見つかり、大悟は村の異常性に徐々に気付き、ある疑念に囚われる…。 「この村の人間は人を喰ってる」──。 次々と起きる事件、村に充満する排除の空気、一息も尽かせぬ緊迫感で放つ、驚愕・戦慄の“村八分”サスペンス堂々開幕!!
娘の友達

娘の友達

家庭では「父親」として、会社では「係長」として、「理想的な自分」を演じるように生きてきた主人公・晃介。だが、娘の友達である美少女・古都との出会いにより、彼の人生は180度変化する。社会的には「決して抱いてはいけない感情」に支配されながらも、古都の前では自己を開放でき、社会の中で疲弊した心は癒やされていく……。「社会」のために「自己」を殺す現代社会へ鋭く切り込む、背徳のサスペンスが幕を開ける。
神々の山嶺

神々の山嶺

エヴェレスト初登頂の謎を解く可能性を秘めた古いカメラ。深町誠は、その行方を追う途中、ネパールで“毒蛇(ビカール・サン)”と呼ばれる日本人男性に会う。彼がネパールに滞在する理由とは!? そして、彼の正体とは…!? 巻末に、夢枕 獏[『神々の山嶺』漫画版によせて]+谷口ジロー[もうひとつの山嶺]収録
血の轍

血の轍

「惡の華」「ハピネス」「ぼくは麻理のなか」「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」など、傑作を次々と世に送り出してきた鬼才・押見修造氏が、ついに辿り着いたテーマ「毒親」! 母・静子からたっぷりの愛情を注がれ、平穏な日常を送る中学二年生の長部静一。しかし、ある夏の日、その穏やかな家庭は激変する。母・静子によって。狂瀾の奈落へと! 読む者の目を釘付けにせずにはおけない、渾身の最新作!!
呪術廻戦

呪術廻戦

類稀な身体能力を持つ高校生・虎杖悠仁(いたどりゆうじ)は、病床に伏せる祖父の見舞いを日課にしていた。だがある日学校に眠る「呪物」の封印が解かれ、化物が現れてしまう。取り残された先輩を救う為、校舎へ乗り込む虎杖だが!?
SPY×FAMILY

SPY×FAMILY

名門校潜入のために「家族」を作れと命じられた凄腕スパイの〈黄昏〉。だが、彼が出会った“娘”は心を読む超能力者! “妻”は暗殺者で!? 互いに正体を隠した仮初め家族が、受験と世界の危機に立ち向かう痛快ホームコメディ!!
葬送のフリーレン

葬送のフリーレン

魔王を倒した勇者一行の後日譚ファンタジー 魔王を倒した勇者一行の“その後”。魔法使いフリーレンはエルフであり、他の3人と違う部分があります。彼女が“後”の世界で生きること、感じることとは―― 残った者たちが紡ぐ、葬送と祈りとは―― 物語は“冒険の終わり”から始まる。英雄たちの“生き様”を物語る、後日譚(アフター)ファンタジー!
ブルーロック

ブルーロック

2018年、W杯、日本代表ベスト16敗退…。これを受け日本フットボール連合は、W杯優勝のため、300人の高校生を集めた育成寮“青い監獄(ブルーロック)”を設立。コーチを務める男・絵心甚八は、日本に必要なのは「エゴイズムにあふれるストライカーだ」と断言。無名のFW・潔 世一たちは、己をエゴイストに変える蹴落とし合いの選別に挑む!
東京卍リベンジャーズ

東京卍リベンジャーズ

【講談社販売部驚愕!空前の重版!】実写映画化で話題!『新宿スワン』作者の和久井健が贈る、最新巨編!!ダメフリーター花垣武道は、ある日ニュースを見ていると、最凶最悪の悪党連合”東京卍會”に、中学時代に付き合っていた人生唯一の恋人が殺されたことを知る。壁の薄いボロアパートに住み、レンタルショップでバイトしながら6歳年下の店長にこき使われる日々。人生のピークは確実に彼女がいた中学時代だけだった……。そんなどん底人生まっただ中のある日、突如12年前へタイムリープ!!恋人を救うため、逃げ続けた自分を変えるため、人生のリベンジを開始する!!【各方面から称賛の声!!】2017年の新連載で1番売れたサスペンス漫画!&2017年の新連載で1番売れたタイムリープ漫画!!LINEマンガ総合ランキング1位獲得!!ホリエモンが選ぶ今読むべき漫画11選ノミネート!!鈴木達央 VS. 島崎信長!? 一人三役で熱い掛け合いをした最新PVがYoutubeで公開中!!「鈴木達央 島崎信長 東卍」で検索!!
Dr.STONE

Dr.STONE

【デジタル版限定!巻末に描き下ろし特典イラスト付き!】一瞬にして世界中すべての人間が石と化す、謎の現象に巻き込まれた高校生の大樹。数千年後――。目覚めた大樹とその友・千空はゼロから文明を作ることを決意する!! 空前絶後のSFサバイバル冒険譚、開幕!!
ゴールデンカムイ

ゴールデンカムイ

『不死身の杉元』日露戦争での鬼神の如き武功から、そう謳われた兵士は、ある目的の為に大金を欲し、かつてゴールドラッシュに沸いた北海道へ足を踏み入れる。そこにはアイヌが隠した莫大な埋蔵金への手掛かりが!? 立ち塞がる圧倒的な大自然と凶悪な死刑囚。そして、アイヌの少女、エゾ狼との出逢い。『黄金を巡る生存競争』開幕ッ!!!!
極道めし

極道めし

全国から極道たちが集まる浪花南刑務所……。毎年、クリスマス・イブの夜に密やかに開かれる男たちの闘いがあった。刑務所では年に一度の楽しみとして、誰もが心待ちにしている“おせち料理”を賭けての“めし”自慢バトル!!待望のおせち料理は誰の手に!?
GTO パラダイス・ロスト

GTO パラダイス・ロスト

グレートティーチャー・鬼塚英吉(おにづか・えいきち)の次なる舞台はなんと刑務所!? 聞けば、半年前に副担任になったクラスで起こした事件が原因らしい。そこは吉祥学苑(きっしょうがくえん)高等部に新設された芸能クラスだった!! 全く後悔していないという鬼塚は刑務所で静かに事の真相を語り始めた――。
刑務所の中

刑務所の中

拳銃不法所持で、約三年間にわたる獄中生活を送った著者が、自ら体験した日々を自身の記憶やメモをもとに描いた実録刑務所漫画。そこは地獄か、はたまた極楽か!? 知られざる刑務所での体験を赤裸々に描きつつ、とくに、著者が深い関心を持った、「ムショ飯」は、バリエーションが豊富で美味いと驚愕、細密なイラストで描かれている。また、受刑者たちの人間模様を独特のタッチで描かれており、類い稀な稀有な作品となっている。
懲役339年

懲役339年

圧倒的な読者の支持を得てついに単行本化!第2回裏サンデー投稿トーナメント優勝作品が満を持して登場!!転生が信じられている世界で、大罪人の生まれ変わりとして、生まれてからずっと刑務所ですごす少年ハロー。前世の記憶もなく、罪の意識もなく、ただひたすら罪を償う2代目ハローの日々とは!?かつて見たことのない世界観を若き鬼才が描く!
アンダープリズン

アンダープリズン

20XX年――。犯罪率増加の為、設立された死刑囚拘置所「地下茎」。設立から7年後、桃瀬純矢は、自分の家族を惨殺した死刑囚・櫛目に復讐を果たすため、地下監獄に入獄する。そこで待ち受ける想像を絶する実態! 前代未聞の地獄のサバイバルが幕を開ける!!
男組

男組

「父親殺し」の罪状により、関東少年刑務所に収監されていた少年・流全次郎。手錠姿のまま通うことになった私立の名門・青雲学園は、絶大な権力を持つ神龍剛次により支配されていた……。少年刑務所の盟友・五家宝連の5人と共に、流の凄絶な戦いが始まった!!
最新話(181話以降)の考察ポイントにコメントする