ゴラクで始まった河部真道新連載面白かった。よく考えてみれば漫画ゴラクと河部真道の作風って確かに相性いいよなぁ。
屈強な男が15年間の寝たきり生活を経て仇を見つけ復讐するってのはかなり面白い。「鬼憑き」ってどういうことなのか気になる。

犯して殺す為にりょうを育てていたんだなキツネ
りょうが母親に似て美しい女に育つのを待っているというのはそういう事だったのか
母親に「む」「む」を出来なかったのがキツネのトラウマらしいからな

多分、竹本とりょうちゃん交換。その交換の場で派手な殺し合いになる。竹本は味方の射殺されて、坂田が斧をぶん投げ、アル中警官が援護射撃。篠塚がまたしくじるwww

しかし、この「マサカド」っていう連中も黙ってはいないだろうな。おそらく、新條の鬼たちの正体も気付いていて刺客を放ってくるかも。ところで、7月のバーベキューのシーンで白いシャツを着た春原龍に似た男性は誰?龍の兄弟?

孝太郎と同じ警察署の2課所属の若い刑事。アキラの組事務所にガサ入れかけてたww

この甘っずぱい匂い…新条コネクションの麻薬の保管庫なのかな?しかし、あんな簡単に崩れるような所を選ぶなんて。このお寺もいずれ争いの場になりそう。潜入捜査官時代の滝川って、殺し屋じゃん…

うおお!!メチャクチャおもしれぇ!
麻薬カルテルとか思ってた1000倍くらい規模デカくて草
ヤベェな新条ニコニコ会…

うおお!!メチャクチャおもしれぇ!
麻薬カルテルとか思ってた1000倍くらい規模デカくて草
...

なんとなくほこらの地盤の悪さはワザとなんじゃねーかなと思った
麻薬を保管してるやつらが近づいたやつを捕らえるための罠みたいな

市長、警官に自営業者にその家族や従業員。市民という仮面を被った犯罪者たち…地方都市にしちゃ、危な過ぎる。まるでメキシコやハイチみたいだな…これじゃ、坂田の兄弟分のアキラも逆らえないわなあww

わかる。めっちゃメキシコっぽいww

まさかこんな形で展開が複雑になってストーリーが盛り上がるとはなー

このマンガって時間進行が遅すぎるし、しかも過去にフィールドバッグするから余計に背景が複雑に感じてしまう。まだ釈放されて1日も経っていないのに坂田の回復ぶりと立ち回りがスゴすぎて、滝川と再会するシーンなんてクリーニング店爆殺事件の翌日かと思った。だいたい、1日にマサカドの社員と家族が惨殺→坂田が刺される→警察署で孝太郎と対決→脱走、闇医者で手当て→腐れ縁のヤクザと再会。竹本の手下と対決→竹本クリーニング店に来店。従業員達をボコボコに→元締めの市長と対峙。店が爆発→橋の下のコンテナで娘の奪還を誓う→滝川がやってくる。勝手に自分の愛車に乗ってきたことに即キレて、滝川を川に突き落とす→爆発事件で警察署に出頭していた竹本を車で轢いて誘拐→追跡してきたパトカーと孝太郎の4DWをどら焼の力で蹴散らす→ポンコツ小屋で滝川が竹本を尋問中~はたして、坂田は娘を奪還できるのか!?

「おっ、長文の批判か?」と見せかけておいて、メチャクチャ親切なダイジェストからの次回予告に変わる流れ狂おしいほどすこ

いいコメントだ

この手榴弾…天狗こと神さんかな?手榴弾は勘太さんも防弾ベストに付けていたしね。小屋から炙り出して、出てきたとこを狙い撃ちする気か!?

多分、坂田が行っても、もう間に合わず絶望を味わうだろうと思ったんじゃないのかな?もうどっちみち、この状態の竹本は口封じで消されるのが確定。今回の話はマッドな精神世界みたいで「シグルイ」を思い出してしまった。

「ハンドルをよこせ」から始まる黒いフキダシのセリフはやっぱ坂田に憑いてる鬼のセリフなんかな?

そして坂田も最後に「まだだ」って言ってるし鬼の声が聞こえてるのか?

将門グループ…またややこしいのが出てきた。ラストのボスキャラ感満載の勝新オジハン、まさに戦国武将の武田信玄!?
坂田以上に父親である二重人格の伏理事長。どうするよ?御自宅の流血はリョウちゃん?お友達?

何話か前に財閥系巨大企業グループみたいな説明あった気がする。鉄鋼とか貿易とか色々持ってるんじゃないだろうか

まさかのリョウちゃん拉致
この流れはもしや新条麻薬カルテルと坂田の共闘もあるか?

サカドもなかなかの輩だね このマサカドのボス 確か野坂が殺られた時にマスコミの質問に答えてたシーンがあったな

共闘はありえないと思う。この新条カルテルvs.将門グループの戦いは春原龍の祖父も絡んでそうな気がするから。将門グループの社員も堅気ではないだろうし…こんな連中相手に新条の奇面組はよく戦ってこられたな。

奇面組vsマサカドとか...

坂田は奇面組を皆殺しにしてりょうを取り戻すつもりが、りょうがマサカドに攫われるとは。

坂田は奇面組と並行してマサカドとも殺し合うのか?
坂田...どんだけタフやねん。

鬼ゴロシ

昏睡から目覚めたジジイによるハードな復讐劇!!

鬼ゴロシ 河部真道
吉川きっちょむ(芸人)
吉川きっちょむ(芸人)

まだ読んでるところ4話目だけど、かなりハードで面白い!! 街のヤクザたちぶっ倒しまくって無双していた主人公が、5人の仮面被った男たちに嫁と娘を殺され、自分の頭に銃弾ぶっ込まれて植物状態で15年刑務所にいて、出所して子分にお守りされながら飲み行ったら潰した組のやつに包丁ぶっ刺されて道端に放置されて警察に見つかって連れてかれて、運悪く近くで起きてた一家殺人事件の重要参考人として尋問されたら、刑事が自分の家族殺した仮面のやつと同じ話を始めて・・そして、15年の眠りから意識を取り戻す!!!!ここまで一話!! ここから凄絶な復讐が始まる!!!! 熱い!!熱すぎる!!!! 河部真道先生の漫画は、鎌倉末期の『バンデット』、近未来のディストピアを描いた『KILLER APE』と、それぞれ時代こそ違えど、濃くて熱い殺し合いの物語が展開されてきた。 そして今回、ついに現代! そしてこの土地では過去から鬼憑の伝説があるということで土地の背景と業も背負っている!! これからどうやって復讐していくのか、5人は一体誰なのか、ミステリー要素もありつつ楽しみすぎる~!!! 早くも実写映画化してほしい!

鬼ゴロシ

新条騒乱経過一覧&登場人物まとめ

鬼ゴロシ 河部真道

**新条騒乱経過一覧** 坂田周平鬼憑殺人事件 (神山桜治)鬼憑の街より抜粋 1991年11月5日 坂田一家殺人事件。坂田周平(33)を逮捕 1995年9月11日 新条造船 非公式潜入捜査(滝沢刑事) 2006年10月10日 坂田周平 仮釈放 午後11時 BARハルシオン前で河野晴男に襲撃され左腕を負傷 2006年10月11日 午前3時15分 野坂一家殺人事件発生 午前7時1分 坂田が新条署を脱走 午前10時半頃 スナックイボンヌ皮剥事件発生 午前11時30分 竹本クリーニング爆殺事件発生 午後13時4分 新条駅前バス亭無差別銃撃事件発生 午後13時12分 竹本誉誘拐事件発生 午後13時15分頃 玉山団地男女殺害事件発生 午後13時20分 新条工業道路暴走死傷事件発生 午後15時32分 伏勘太宅襲撃事件発生 午後15時45分 滝川祥史巡査長宅襲撃事件発生 午後16時2分 将門社員市中引き回し事件発生 **登場人物まとめ** <坂田周辺> 坂田周平(坂田金時) 坂田あおい・・・坂田周平の妻 坂田りょう・・・坂田周平の娘 藤田晶・・・坂田の元弟分 河野晴男・・・河野組の生き残り <奇面組> 伏勘太・・・稲荷。ペロス信用組合理事長 篠塚幸太郎・・・翁。県警新条署捜査一課長 竹本誉・・・一角。竹本クリーニング 春原龍(すのはらりゅう)般若。新条市長 神・・・赤天狗。龍神兄弟 新条ニコニコ会・・・メリオ、バンク、エミリオら うらら・・・牛みたいな犬 <警察> 青山 徳田 滝口 伊藤 佐藤継道 捜査一課長 滝川祥史 滝川の相棒だった女 <報道> 黒石あかり <将門(マサカド)> 将門兵馬・・・将門グループ会長。将門家十六代目当主。 長田郷基・・・会長室。将門社員市中引き回し事件の当事者 境・・・会長室。 野坂直幸 高岡総務部長・・・将門不動産

KILLER APE

KILLER APE

人工知能が極度に発達した22世紀末。突如、謎の飛行体「GAYLA(ゲイラ)」によってすべてのAIが停止した。人間の兵士すら一人もいない世界で、戦争勃発の危機を予知した大企業は、兵士の養成を決意。主人公・坂本哲平は「人が人を殺す」技術を学ぶために、歴史の中の戦場に飛ばされる。ミッションは「ナポレオンとの決戦」!? 『バンデット』の河部真道が放つ、驚天動地のSFバトルアクション開幕!!

バンデット

バンデット

鎌倉時代末期。商人にこき使われる奴隷身分の下人・石は、ひょんなことから武士にとらわれた謎の男・猿と出会う。協力し合ってなんとか自由を手に入れた二人。しかし、猿の口から出たのは、信じがたい言葉だった。「これから、700対2の戦を始める」太平の眠りをぶち破る驚天動地の歴史活劇が開幕!

鬼ゴロシ 1巻
鬼ゴロシ 2巻
鬼ゴロシ 3巻
鬼ゴロシ 4巻
鬼ゴロシ 5巻
鬼ゴロシ 6巻
鬼ゴロシ 7巻
鬼ゴロシ 8巻
鬼ゴロシ 9巻
鬼ゴロシ 10巻
鬼ゴロシ 11巻
鬼ゴロシ 12巻
鬼ゴロシ 13巻
鬼ゴロシ 14
鬼ゴロシ 15
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
妻と娘を殺され頭を撃たれた男の復讐劇にコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。