鬼ゴロシ

鬼ゴロシ

shopping_cart
ストアに行く
store_amazon
store_ebookjapan
store_dmm
store_booklive
store_cmoa
store_bookwalker
store_renta
store_honto
store_ameba

ゴラクで始まった河部真道新連載面白かった。よく考えてみれば漫画ゴラクと河部真道の作風って確かに相性いいよなぁ。
屈強な男が15年間の寝たきり生活を経て仇を見つけ復讐するってのはかなり面白い。「鬼憑き」ってどういうことなのか気になる。

りょうの義母、伏の嫁はまともな人だったんだなぁ…
気が狂って寝たきりになったのかもしれないって回想から読んで思ってたけど伏がバックドロップして頭を破壊したからだったのかぁ
もうここまでくると何も考えられん、りょうに殺られてしまってほしいよ
もちろん横槍なし躊躇いなしでな!

予定調和なのか先を見越して変えたのか知らんけど手早くやったほうが良かったんじゃないのか
冒頭の派手な殺戮見て期待した分肩透かしっていうか
終盤破滅が確定してようがそこまでいくのが遅すぎる

飯が食えなかった恨みにも見えるけどブチギレて歯止めがきかなくなった坂田をもう抑える術はない、逃げるしかないんだ・・!
こうやって事前に警告出してくれるのはありがたいよ坂田、ありがとう!
・・・・次は1月13日かぁ!雑誌休みも入れて2週間待ちがつらいつらい

え?13日?と思って確認したら13日だったつらい

セイラム魔女裁判が麦角菌のせいで起こったという説があるらしい

アメリカ東部のセイラム村で少女が突然暴れ出し、その少女の周りにいた人々もまた異常な行動を起こすようになったことで、村人の魔女狩りが行われた一連の事件が「セイラム魔女裁判」です。無実の人々が拷問されるなどした痛ましい事件で、最終的に19名の村人が絞首刑に処されたわけですが、セイラム魔女裁判の原因...

市長が元凶だって判明するときとその前が最高潮だったな、嫁が死んでから何もかも狂ったんだろうけど頼りになる人を自分から殺して破滅に向かっていくのは見ていてつまらんな。

名付けに時間かけるなんて成長するまで話やるのかねぇ、それとも市長が死んでも子供が意思を継ぐなんて市長勝ち逃げルートにでもいくのか?
なにはともあれ殲滅に時間かけておいてそりゃねえだろうな

今までが長すぎる
これで最後は俺達親子の戦いはこれからだって打ち切りみたいな終わり方したら俺のほうが鬼になっちゃいそう
あんだけ延してるんだから皆殺しは頑張って描ききってほしいんだよなぁ

いつまで自分を棚に上げて他人に下らないなんて言ってんのおじさん、進歩しないなぁ
相変わらず非常識がかっこいいと思い込んでいるの?妄想から卒業しなよ小学生じゃあるまいし
そうすりゃあ少しは人間性が良くなるんだからさ

周知の事実だろうがなんだろうが親にも教師にも現実で誰にも見せられないような恥晒しの真似すんなってことをどうして爺さんは理解できないのか
自分に都合のよい解釈しかしないあんたこそ一番の僻み
迷惑行為を自覚して反省して謝る事すらできなくなったのか?

妻と娘を殺され頭を撃たれた男の復讐劇にコメントする
user_private
鬼ゴロシ
新条騒乱経過一覧&登場人物まとめ
鬼ゴロシ 河部真道
user_private
**新条騒乱経過一覧** 坂田周平鬼憑殺人事件 (神山桜治)鬼憑の街より抜粋 1991年11月5日 坂田一家殺人事件。坂田周平(33)を逮捕 1995年9月11日 新条造船 非公式潜入捜査(滝沢刑事) 2006年10月10日 坂田周平 仮釈放 午後11時 BARハルシオン前で河野晴男に襲撃され左腕を負傷 2006年10月11日 午前3時15分 野坂一家殺人事件発生 午前7時1分 坂田が新条署を脱走 午前10時半頃 スナックイボンヌ皮剥事件発生 午前11時30分 竹本クリーニング爆殺事件発生 午後13時4分 新条駅前バス亭無差別銃撃事件発生 午後13時12分 竹本誉誘拐事件発生 午後13時15分頃 玉山団地男女殺害事件発生 午後13時20分 新条工業道路暴走死傷事件発生 午後15時32分 伏勘太宅襲撃事件発生 午後15時45分 滝川祥史巡査長宅襲撃事件発生 午後16時2分 将門社員市中引き回し事件発生 **登場人物まとめ** <坂田周辺> 坂田周平(坂田金時) 坂田あおい・・・坂田周平の妻 坂田りょう・・・坂田周平の娘 藤田晶・・・坂田の元弟分 河野晴男・・・河野組の生き残り <奇面組> 伏勘太・・・稲荷。ペロス信用組合理事長 篠塚幸太郎・・・翁。県警新条署捜査一課長 竹本誉・・・一角。竹本クリーニング 春原龍(すのはらりゅう)般若。新条市長 神・・・赤天狗。龍神兄弟 新条ニコニコ会・・・メリオ、バンク、エミリオら うらら・・・牛みたいな犬 <警察> 青山 徳田 滝口 伊藤 佐藤継道 捜査一課長 滝川祥史 滝川の相棒だった女 <報道> 黒石あかり <将門(マサカド)> 将門兵馬・・・将門グループ会長。将門家十六代目当主。 長田郷基・・・会長室。将門社員市中引き回し事件の当事者 境・・・会長室。 野坂直幸 高岡総務部長・・・将門不動産
shopping_cart
ストアに行く
store_amazon
store_ebookjapan
store_dmm
store_booklive
store_cmoa
store_bookwalker
store_renta
store_honto
store_ameba
add
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
close
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
star_border
star_border
star_border
star_border
star_border
メモ(非公開)
以下のボタンから感想を入力することができます(別ウィンドウが開きます)
感想を投稿
完了する
notifications
フォローする
メモを登録
close
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
public
star_border
star_border
star_border
star_border
star_border
repeat
また読みたい
menu