チョップ1年以上前編集構えの話。 【ジンガ】 カポエイラの基本ステップ。足運び。ゆらゆらするやつ。 【ネガチーヴァ】 両手両足のみで地面ギリギリまで体を下げて支える構え。 マンガだとほぼ寝転がるような体勢が印象的だったけど、動画見てるとしゃがみ姿勢くらいのことも指すのかな…? 詳しい人教えて下さい。 0わかるmode_comment2返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集構えの話。 【ジンガ】 カポエイラの基本ステップ。足運び。ゆらゆらするやつ。 https://youtu.be/SVPtXBaAuvA 【ネガチーヴァ】 両手両足のみで地面ギリギリまで体を下げて支える構え。 マンガだとほぼ寝転がるような体勢が印象的だったけど、動画見てるとしゃがみ姿勢くらいのことも指すのかな…? 詳しい人教えて下さい。 https://youtu.be/8NDq7w3rugc@チョップ動画の方のネガチーヴァもネガチーヴァです。 ネガチーヴァジフレンチ呼ばれたりします。 何が違うかというと、ざっくりいうと流派のようなものの差です。 イッチのはアンゴーラというスタイルのネガチーヴァ。 ネガチーヴァジアンゴーラとか呼ばれたりしますね。 呼び方は団体によって様々なので、何が正解かはよくわかりません笑4わかるmode_comment1返信favoriteわかるreply返信report通報
チョップ1年以上前編集動画の方のネガチーヴァもネガチーヴァです。 ネガチーヴァジフレンチ呼ばれたりします。 何が違うかというと、ざっくりいうと流派のようなものの差です。 イッチのはアンゴーラというスタイルのネガチーヴァ。 ネガチーヴァジアンゴーラとか呼ばれたりしますね。 呼び方は団体によって様々なので、何が正解かはよくわかりません笑@名無し詳しい解説ありがとうございます! なるほど、大まかな名前は同じで、それぞれの流派でちょっとずつ派生形みたいなものがある感じなんですね。参考になりました!0わかるfavoriteわかるreply返信report通報
チョップ1年以上前蹴り技の話。 【メイアルーア・ジ・フレンチ】 名前の通り半月(メイア)を描くような前蹴り。 https://youtu.be/WwmcQrKFNMI 【アルマーダ】 広田先生が教えてくれた技。後ろ回し蹴りみたいな感じ。意味は「艦隊」。 https://youtu.be/gDY6s_2mS4Y 【ベンサォン】 前蹴り。「感謝」の意味。お腹を蹴られた相手がお辞儀するように見えるから、という怖いことがWikipediaに書いてあった。 【ポンテイラ】 つま先蹴り。4巻で稲荷を倒した時の技。ベンサォンとの違いは下のページがわかりやすかったです。ベンサォンが「押す」に対し、こっちは「蹴る」。 http://capoeira.work/lc-ponteira.htmlバトゥーキカポエイラの技や用語をまとめるトピ
チョップ1年以上前カポエイラの技や用語がなかなか難しいのであんまりよくわからんまま読んでいました。ので調べたメモをまとめていこうと思う。 みんなでjogoしていきましょう。YouTubeのカポエイラ動画もガンガン紹介するぞ。 まずはいっちの必殺技のこれから。 【ハボ ジ アハイア】 エイの尾棘を意味する。地面に手を着きながら足を振り上げるキック。流派によってはメイアルーア・ジ・コンパッソとも呼ぶ。 迫先生の動画がわかりやすいです。 https://youtu.be/KTX5ZjWwTggバトゥーキカポエイラの技や用語をまとめるトピ
名無し1年以上前動画の方のネガチーヴァもネガチーヴァです。 ネガチーヴァジフレンチ呼ばれたりします。 何が違うかというと、ざっくりいうと流派のようなものの差です。 イッチのはアンゴーラというスタイルのネガチーヴァ。 ネガチーヴァジアンゴーラとか呼ばれたりしますね。 呼び方は団体によって様々なので、何が正解かはよくわかりません笑バトゥーキカポエイラの技や用語をまとめるトピ4わかる
名無し1年以上前作中で使われてる音楽もどんな曲なのか知りたいですね いっちが1巻でメストレに教わった曲は見つけました。穏やかな感じが好きです Oi Sim Sim Sim(オイ スィン スィン スィン) https://youtu.be/lqbX6towOQAバトゥーキカポエイラの技や用語をまとめるトピ1わかる
チョップ1年以上前詳しい解説ありがとうございます! なるほど、大まかな名前は同じで、それぞれの流派でちょっとずつ派生形みたいなものがある感じなんですね。参考になりました!バトゥーキカポエイラの技や用語をまとめるトピ
あらすじごく普通の家庭に育ちながら、言い知れぬ孤独と束縛感を抱える女子中学生・三條一里(さんじょういちり)。学校帰りのコンビニで強盗に襲われかけた刹那、彼女に摩訶不思議な体験が訪れる――。それは、彼女の出逢いと解放の物語が、幕を開けた瞬間だった。音楽、格闘、ダンス、哲学、宗教…人間の営みのすべてを体現する舞闘技「カポエイラ」に、“漫画の求道者”迫稔雄が漫画表現の粋を集めて挑む、異類の青春バイオレンス大河、開幕。続きを読む
構えの話。
【ジンガ】
カポエイラの基本ステップ。足運び。ゆらゆらするやつ。
【ネガチーヴァ】
両手両足のみで地面ギリギリまで体を下げて支える構え。
マンガだとほぼ寝転がるような体勢が印象的だったけど、動画見てるとしゃがみ姿勢くらいのことも指すのかな…?
詳しい人教えて下さい。
動画の方のネガチーヴァもネガチーヴァです。
ネガチーヴァジフレンチ呼ばれたりします。
何が違うかというと、ざっくりいうと流派のようなものの差です。
イッチのはアンゴーラというスタイルのネガチーヴァ。
ネガチーヴァジアンゴーラとか呼ばれたりしますね。
呼び方は団体によって様々なので、何が正解かはよくわかりません笑
詳しい解説ありがとうございます!
なるほど、大まかな名前は同じで、それぞれの流派でちょっとずつ派生形みたいなものがある感じなんですね。参考になりました!