何 サブちゃんて?
0
わかる
都市部から遠く離れ、山間に位置して外部との交流がほとんどない村っていう設定だけで、ご飯三杯いけるほど好きな設定。
絶対によそ者には厳しいに決まってるし、隠された因習なんて当たり前。
行動はすべて筒抜けだし、監視されているような気分になる、っていうか、たぶん常時監視されている。
隣近所が無関心な都会から来たのなら余計にそう感じるに違いない。
刺激のなかった村にとって、よそ者など絶好の噂の種だ。
さらに、この話では主人公が警官である。
外部の人間な上に、法律という明確なものさしを持っていて組織に属していて、村の中のヒエラルキーやルール、関係性とはまた違う部分での権力を持った明らかな異物だ。
偏見かもしれないが、こういった村は強烈な内と外の価値観を持っているので、内の人間が何かしでかしても村ぐるみで隠そうとする、らしい、ようなことを聞いたことがある。
警察も抱き込めるのであれば抱き込むし、それが難しければ嫌がらせ、村八分をするだろう。
本当かは分からないが、癒着が危ないので、こういった土地への警官は地元出身の人は絶対に派遣されないようになっていると聞いたことがある。
さっきからずっとあやふやなのは、すべて又聞きか漫画で得た知識でソースを調べてないからだ。
調べたくない気持ちがあるのは、僕の中でこういった村の存在はファンタジーとして置いておきたい気持ちが少なからずあるから。
だって・・、詳しく知りすぎてないほうが妄想の余地があってワクワクして楽しいじゃない!
とまあ、こんな気持ちでとてもワクワクして期待して読むことになりそうで、さっそく一話目からすごくねっとりした感じの村人たちがたまらなく気味が悪くて最高だ。
絶対に何かを隠している。
なんだろう・・。
冒頭に出た「人食い」の話・・まさかねー。
でも、タイトル「ガンニバル」って、あの「ハンニバル」から来てるよね絶対、「羊たちの沈黙」の食人趣味のある猟奇殺人鬼「ハンニバル・レクター」から。
そして癌か、銃か関係してるのか、また別のものか。
そういえば、人を食糧としたり害を成す存在の漫画って面白いものが多い。
特に最近に多いイメージなんだけど、
「寄生獣」
「進撃の巨人」
「テラフォーマーズ」
「東京喰種」
「約束のネバーランド」
「ファイアパンチ」
ゾンビ系の漫画
などなど。
「ハンターハンター」もそうか。
さてさて、この漫画はどう展開していくのか、読むのが楽しみ!
何 サブちゃんて?
多分村人のことを言ってるんだと思うよ
肉が出てくる少し前に あの人 の家らしい外観が出てたが多分鳥居みたいなものもあった ここは後藤の宗家の可能性がある ただ宗家にボスが居るのは分かるが あの木製の檻みたいな中に居るのが少々わからん 軟禁に近いものなのか?それか横から簡単に出入りが出来るのか?
あの人が出現するとほんとにページの細かいとこまで目がいってしまう もう既に あの人 中毒になってしまっている今日この頃(笑)
会長は多分 あの人 です
ここの読者たちすら魅了するあの人の魅力よ。
しかしサブちゃんが不審な発言を始めたからね。 一時村人たちとの関係に亀裂が生じる展開とかになって、後藤家の話は一旦区切られそうな気配。
いや〜、このコメント板のあの人談義が見ていて面白いなぁ!
ちょっと営業先で時間が空いたから、書きたくてうずうずしてきたので俺も参加しよw
そもそも「あの人」という言い方自体が、対象人物に対して尊敬の念はなく、なんらか距離を置いた言い方のように思う。尊敬の念があれば、あの人ではなく「あの方」や「あの御方」が正しい。
では「あの」の日本語の意味を調べてみるとニ通りあった。
1.話し手・聞き手の双方から離れた人や物をさしていう。
2.話し手も聞き手もすでに知っている人や事柄をさしていう。
これまでの後藤一族の「あの人」の日本語の使い方やニュアンスは、おそらく2番と思われる。
そうすると、今回被り物した僧みたいな二人(うち一人は恵介だろう)が爺さんに鹿生肉を食事として出した時に「ごゆるりと」というを発したことから、丁寧後であるため、この爺さんはやはり後藤家中ではある程度敬われている存在と推察される。
敬われている爺さんに対し、ほんの数メートルしか離れていない距離で二人が「あの人」という言葉を使うのは不自然に思う。「ごゆるりと」と丁寧語を使う一方で、「あの人」扱いするのは違和感がある。このシーンでしっくりくる言葉は、距離ぐ近いことから「この御方」次第、とかと思う。
となると、このシーンで使われた「あの人」は誰を指してるのか?となると、生肉むしゃむしゃ食ってるこの爺さん以外のボスキャラがいるんじゃない?となっくるが、それはさておきとして、どうなるかまた来週号期待してます。
ご返信ありがとうございます!
こちらこそよろしくお願いしまーす^_^
もしあの人がこの肉食爺さんじゃないとしたら一体誰なんでしょうね。。
昔流行ったポートピア連続殺人事件の犯人が実は身近にいたヤスみたいな感じで、そのボスとやらは前の投稿書き込みにもありましたが大悟たちの身近にいるサブちゃんとかなんですかね。
そんな単純な話とも思えませんが、ボスがあの人呼ばわりされてるのは、後藤一族とはビジネスライクのような関係を築いている人物かなぁと稚拙な考えを張り巡らせてます。
ではではまたmm
ガンニバル民の村へようこそ!
自分まだ1巻読んだばっかの新参ですが、確かに畏敬の念があれば呼び方がちょっと変わる気しますね。。
謎が多くてこの漫画おもしろすぎですわ
まだ序盤なんだろうけど これだけ展開が読めない漫画もなかなか無いよね あの人も出てくるときは全部しっかりとキチガイぶりを発揮してくれて本当に最高です
わかる28?はじめてみたよ 凄いね
怪しい サブさん( ・ω・) もしかして「あの人」のように村の影の支配者を狙っているのかも。今は「番頭」なのかな。
しかし、いずれ村人たちは思いしる。阿川家が狩野家と違うことを。
阿川 だんな…村人と後藤家が襲ってきたら、拳銃と警棒で応戦。弾が尽きたら後藤家から猟銃を奪い、マン·ハンティング。
阿川 妻 … 村人と後藤家に襲われたら、巨乳を揺らしながら包丁やホウキなどで撃退。最後は車で轢きまくる。
阿川 娘 … 事態を冷静に見て、隠れたり、親に助言をしたりする。
しかし「婆ちゃん」が生きていれば、睦夫たちも逮捕されず、主人公の額に傷もできなかったのにね。
多分、「あの人」に鹿肉らしき肉片を与えていたのは、恵介と弟くん。
恵介は熊狩りのときに「もう、お前のことは身内とは思わんが、余所者とも思わん」とか言って、大悟を手当てしていたのに。
だから、「婆ちゃん」の葬列にも大悟を誘ったりしてくれたのね、
恵介は、大悟や家族を見放したのかな?
婆ちゃん、婆ちゃんって山で農作業中に熊に襲われて死んだババァだろ?
そんな権力を持ってたババァなの?しかも、あの人以上に。
後藤一族の力関係がいっちょん、わからへんのやが。。。
来週はちょっと人が死ぬなり、何か大きな出来事が起きて、展開が進めことを求む
「あの人」って、もしかして葬式のときに暴徒化した睦夫たちを鎮圧した、一際デカくて獣臭い「あの人」?
たしかにあいつは仕切ってたし、可能性あるね
もしかして、婆ちゃんの夫が鹿肉を生で食べてる乞食みたいな爺さんで、その夫婦の息子が葬式で睦夫たちを鎮圧したあのデカ男で、そのデカ男が「あの人」?
いや同一人物だよ
単純に熊にやられたわけでは無いと思うよ
恵介達が熊殺した後に
『洋介がアンタの仇を討ち取った 悪いけどそういう事にさせてもらうぞ この村の為や』
と意味深な事を言っていた ここに全てが含まれてると思うよ
そっかぁ、ミンナヤメトコデカ男と鹿肉ガブ食い爺やは同一人物で「あの人」なんだぁ。
ミンナヤメトコオオオトコ
なんとなく語呂がいいのぉ。これ本名なん?
違うよ オマエラヤメトコオオオトコだよ なんだよミンナってw
同一人物かどうかって確定してたっけ?
一応、確証はなかったような……
オマエラ、ヤメトコ
オマイラヤメトコオオオトコの体臭は、稲中の田辺以上にきついらしい。なんせ獣臭だからな。鼻栓しても無駄無駄無駄ーっっ
山間の村「供花村」に赴任してきた駐在・阿川大悟。村の人々は大悟一家を暖かく受け入れるが、一人の老婆が遺体で見つかり、大悟は村の異常性に徐々に気付き、ある疑念に囚われる…。 「この村の人間は人を喰ってる」──。 次々と起きる事件、村に充満する排除の空気、一息も尽かせぬ緊迫感で放つ、驚愕・戦慄の“村八分”サスペンス堂々開幕!!
山間の村「供花村」に赴任してきた駐在・阿川大悟。村の人々は大悟一家を暖かく受け入れるが、一人の老婆が遺体で見つかり、大悟は村の異常性に徐々に気付き、ある疑念に囚われる…。 「この村の人間は人を喰ってる」──。 次々と起きる事件、村に充満する排除の空気、一息も尽かせぬ緊迫感で放つ、驚愕・戦慄の“村八分”サスペンス堂々開幕!!