くたびれた地蔵の力を取り戻す「地蔵癒(なお)し」の仕事
お地蔵様が元気かどうかって、その土地に生きている人などの生き物の生活に影響するんだなあ。
現役デザイナーが描く、広告業界のリアル! デザインは「センス」ではなく「ロジック」だと言い切るアートディレクター・宇津見映子。彼女はその論理的思考と、驚異的な制作速度で、採用率100%を誇っていた。そしてそんな彼女の下で働くのは、やる気はあるけどまだ半人前の新人デザイナー・桜川茜。そんな二人が、時にぶつかり合いながらも様々なデザインを世界に生み出していく!
今週のスペリオールで第2話を読んだ。
面白かったけれど、グラフィックそのものとか
グラフィックの本質とはなにか、というより
グラフィック業界の周辺まで含めた企業物漫画、
という感じだった。
そのほうがリアルではあるし面白かったが、
欲を言えばここにさらに
「このグラフィック、凄え!」
というようなシーンがあれば更に面白かったと思う(笑)。