本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい

せとゲノムさんの連載が更新されました! 今回はNHKのアニメでもお馴染み『落第忍者乱太郎』に注目。乱太郎、きり丸、しんべヱ、3人が着る私服の柄には傾向があるのか? さらにその柄の持つ意味合いや、なぜそれを着るに至ったのかまで……今回も深〜〜く掘り下げておりますヨ!

皆さんは、忍たま乱太郎というアニメをご存知ですか? NHKで夕方に放送されていることから、子供のときに観たという方も多いのではないかと思います。 意外と知られていないですが、忍たま乱太郎は『落第忍者乱太郎』というマンガが元になっています。 『落第忍者乱太郎』とは? 落第忍者乱太郎は、1986...

こちらのコメント欄で感想をお待ちしております!

読みたい

公式キャラクターブックに正解があるとの報告が!ありがとうございます〜

当時の流行まで触れられており、とても勉強になりました。
服の柄からキャラクターの好みが分かるのも目から鱗でした。

ただ1つ言わせて頂きますと、きり丸の蕨模様の服については土井先生が自分の着物をきり丸用に縫い直したものと公式で確定しています。公式キャラクターブック天之巻に出てきます。

— あさぎしおん (@sakine54941025) March 17, 2018

コメントを書く
【感想】『落第忍者乱太郎』の私服に傾向はあるのかにコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
はむこ参る!

はむこ参る!

大ヒット作『落第忍者乱太郎』シリーズの著者による幻の名作が復活!ちょっぴり太めの女の子だが、超一流の腕前を誇る義賊「はむこ」が、天才的な武器オタクのそーちゃんやドケチの大富豪のだんなと共に、社会悪と戦い続ける傑作コメディ。