ななし2020/07/03世界中の戦士がやってくるアパート📷十三世紀のハローワークとか竜と勇者と配達人の作品ということで買ったけど長らく積んでいたやつ。 日本の足軽を始めとして、ドイツのチュートン騎士団とかイスラームのアサシン、アステカのポチテカ、北欧のヴァイキングなどなど、大量の「戦士の女の子」が主人公が大家を務めるアパートにやってくるゆる〜い話。 ノリはゆるいけど、歴史的情報は細かく描かれていて好きな人にはたまらないと思う。 ヴァイキングの兜にツノは後世の創作で実際には無いって初めて知った。思えば幸村先生の私物にもツノはなかったと気づき興奮した。 https://natalie.mu/comic/news/333910三丁目雑兵物語グレゴリウス山田
ななし2020/06/30ネタバレ幽白〜レベルE時代の冨樫義博について📷発売してすぐ買って読んだものを久々に再読。コテコテのエッセイ漫画らしすぎる始まり方はいつ読んでも笑ってしまいます。 当時24歳だった先生は、アシスタントのミスを寛容に許したり丁寧に技術指導していて素直にすごい。 レベルEを描くにあたり、「オムニバスはだめ(※ジャンプは決まった主人公が必要)」というのが、担当交代時の引き継ぎミスで冨樫先生に伝わっていなかったという話を、この先生白書で知りました。 気になって文庫版レベルE上巻のあとがきを読んだら相当物騒なこと書いてますね…担当者もよくこれ載せたなというレベル。 「オムニバスNG」を聞かされても、アシスタントの目には穏やかに映っていた冨樫先生…実はやっぱり腹に据えかねていたんですね。先生白書味野くにお
ななし2020/03/16人付き合い苦手同士が結婚!? 若木民喜の新連載!いやストーリーも絵もめっちゃよかった! 会話のテンポが遅くて上司を怒らせてばかりのタクヤと、真顔で人を凝視してしまうために怒っていると思われがちのリカ。人と喋るのが苦手という共通点を持つ独身の2人が、「シベリア(支店)行き」を回避するために結婚するのか…!?という話。 家に1人でいるときだけ生き生きしている2人が、どうやって距離を縮めていくのか気になる! https://bigcomicbros.net/comic/kekkonsurutte_hontodesuka/結婚するって、本当ですか若木民喜5わかる
ななし2020/03/05絶滅危惧職…!講談師の世界📷すごく面白かった!講談のこと全然知らなかったから、史実を元にした話をするとか女性が多いとか勉強になった。 そしてなにより講談で儲けたから「講談社」なの!?全然知らなかった 今夏モーツーで連載開始とのことなので楽しみにしてます!修羅場の人久世番子 神田伯山1わかる
ななし2020/02/17ネタバレ西洋から来た碧眼のユルい侍…!📷太い版画のようなアウトラインで描く江戸が舞台の時代劇。主人公は水戸光圀公に縁のある西洋から来た白髪碧眼の少年で、「逆イサック」だなと思った。 日本の侍文化に疑問を呈しつつも、その精神には敬意を払い、自分は西洋の刀と盾を使う…という、主人公のキャラのバランス感覚が素晴らしい…! 世の中にサムライもの&剣術バトルものが飽和し自分が飽きつつある中で、こんなに新鮮にワクワクしながら読めたのはすごいことだと思う。 レイブン無頼といいハラキリゴメンといい、こんだけ面白いのになんで電子限定短期連載なのか不思議。ハラキリゴメン那波歩才1わかる
ななし2020/02/13吸血鬼と魔女 学校で馴染めない2人の話📷自称・魔女の女の子の正体がいったい何なのか、ずっとジリジリしながら読んでた。 クライマックスで、男の子が自分の能力を前向きなことに使えたおかげで、すごく救いのあるお話になっているのが良いなあと思う。 優しい絵柄で、暗いムードのお話を描いてるところが雰囲気出してて好き。 https://comic-days.com/episode/10834108156758565487 【読切掲載: モーニング2020年11号】空は飛べないけれど、南文夏2わかる
ななし2020/01/27"少年"たちのアパレル物語…!!いや〜王道のボーイ・ミーツ・ボーイに加えて目新しさもあってめっちゃ面白かった…!!自らブランドを立ち上げる「起業」にフォーカスした物語は、海月姫ぶりに読んだ。 しかもこちらは主人公が高校生ということで、大人にはない苦労もしつつ、学校以外に活躍の場所を広げていく姿が目に浮かぶ…すでに1話からワクワクが止まらない…!! 迅はただ単位が足りなかったんじゃなくて、休学したというのが気になる。いまから2話が楽しみ!! 【公式サイト】 https://yanmaga.jp/c/BRTR/ https://comic-days.com/episode/10834108156746954889ボーイズ・ラン・ザ・ライオット学慶人
ななし2020/01/22親の顔より見た広告2019自由広場の漫画のネット広告トピにも書いたんですが、去年1年間マジでこの漫画の広告死ぬほど見てて根負けして購入しました。 https://manba.co.jp/topics/16870/comments/87709 https://res.cloudinary.com/hstqcxa7w/image/fetch/c_fit,dpr_2.0,f_auto,fl_lossy,q_80/https://i.imgur.com/gMRSPWI.gif (△問題の広告。皆さんもこれウザいくらい表示されてます…?) 広告で見る限り絵柄も良くて、表紙のデザインも素敵で期待値は高かったんですけど、自分には全く刺さりませんでした。 絵が可愛くて、エロくて、設定も面白くて、質の高い女性向けTL短編集なのですがなぜか不思議とピンと来ず、途中で飽きて読むのを辞めてしまいました。 作者と萌えのツボが違かったのかもしれません。自分と同じ用にこの作品の広告が死ぬほど評されていて、中身が気になるという人の参考になれば幸いです。純白ドレスに赤い糸 キスからはじまる溺愛婚あまいろちゆ2わかる
ななし2020/01/21謎解きとリョナの二重生活…!アマゾンでたまたま見つけ、格好いいタイトルと表紙に惹かれて読んでみたらフェチが詰まったすごい作品だった。 https://res.cloudinary.com/hstqcxa7w/image/fetch/c_fit,dpr_2.0,f_auto,fl_lossy,h_365,q_80,w_255/https://manba-storage-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/book/regular_thumbnail/295193/82f78b74-f20b-4d11-95ae-594f6d022d41.jpg 人に火を与えた罪で三万年間、昼の間は臓物を啄まれているギリシャ神話の神・プロメテウスが主人公。夜だけはその刑から逃れることができるが、夜は夜で自分に罰を与えたゼウスと共に、時を超えて人間が起こした事件の謎解きをするというお話。 正直表紙の美しさに比べると本編はそれほど美しいと思わなかったけれど、毎回毎回、見た目がショタのゼウスに内臓をグチャグチャかき回されるプロメテウスがとにかく性癖に刺さります。 なんで神様が乙女ゲーのキャラとかホストみたいな格好してるのか…と内心思わなくもないので、いつか説明があるといいな。プロメテウスの枷鎖藤也卓巳
ななし2020/01/09これはいい時代劇マンガ…!藤巻忠俊先生と言えば黒バス・ロボレザとスポーツ漫画の印象しかなかったので、時代劇というテーマは新鮮でした。 こういう「おっとりしてすっとぼけたお侍さんが、本気出すと強い」みたいなの。嫌いな人絶対いない間違いないやつですよね…実際面白かったです。 少年漫画らしい「とんでもない技」も登場させて、お話に突っ込みどころを作っていたのが流石でした。 主人公に焦点が当たるのは当然なのですが、連れている少年の活躍がもっとあればな〜と思いました。 【あらすじ】 主人公は人より五感が、特に鼻が優れたすっとぼけた浪人。拾った子を連れて茶屋を訪れると、店に野伏せりたちがやってきて暴れまわる。主人公はそれを止めようとするが、相手が「男」だったため臭すぎて吐いてしまう。 毒気を抜かれた男たちが帰ったあと話を聞くと、茶屋の女主人は明日、野伏せりから村を救うため女衒へ売られるそうで…。狐日和の紺次郎藤巻忠俊
ななし2020/01/07ネタバレ令和発のTS×SFミステリ!!テセウスの船・東京卍リベンジャーズ・僕だけがいない街など、時を遡って(ときには何回も)未来をやり直すタイプのタイムスリップものって、いいですよね。そしてある日突然異世界で美少女に転生したり、現実で見知らぬ女の子と体が入れ替わってるやつも、みんな好きですよね。 この「おっさんが小学生」は、その両方を合わせた作品となっており読み応え抜群…!! 主人公は外資系企業で営業課長を務める真純(42)。ある日、目が覚めると10歳の女の子・ますみになっているのですが、なにせバリバリ仕事に生きてる男性ですから「これは明晰夢だな」と合理的に結論づけます。が、いつまで経っても夢から覚めない。すると真純はこの状況を冷静に分析し、自分が「解離性同一性障害」ではないかと一度は疑うのですが、カレンダーの日付を見て自分が10年前の2009年にいることに気づきます。 「わからないものを、わからないままにしない」がモットーだという真純は、現状を把握するための4つのタスクを設定して暮らすことに。 真純は基本的にロジカルで面白みのないおっさんなんですが、時折面白いボケをかましてくるのでカタブツになりすぎてないのが上手い!あと絵がちょっとさだやす先生ぽくて、描かれているのは草臥れたおっさんだけどなんとなく色気があるのがいい。 作中に様々フィクション作品や現実の怪奇現象を引用していて、それが主人公の論理的な人柄を示すだけにとどまらず、物語に説得力を与えていてすごくいい。 タイムスリップものらしさを演出している好きなシーンが、真純がシャツの裾をショートパンツに入れて学校へ行ったら友達にダメ出しされるところ。2009年は今とは違って「タックインはダサい」という認識だったと記憶しているので、その反応は本物っぽいなと感心しました。 ・なぜ2019年の真純(42)は2009年のますみ(10)になってしまったのか ・1話で怪我をしているますみは今どうなっているのか ・過去を変えた結果、未来で何が起きるのか 今後の展開を楽しみに待っています!! https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000130010000_68/ ・連載版 https://twitter.com/ocha_san_pixiv/status/1116735744452612097?s=20 ・Twitter版 https://twitter.com/ocha_san_pixiv/status/1182205999022690304?s=20おっさんが小学生ぐんたお
ななし2020/01/06実家にあるマンガといえば?冬休み、ご実家でマンガを読みましたか?私は今年もまたスラムダンクを読み返せませんでした😣 ①実家にあるマンガといえば? ②ひとり暮らしする時に持っていきたいor持っていったマンガはなんですか? (追記: 実家に置いてったのに続きを買い足したせいで漫画がバラバラに存在することありません?)自由広場
ななし2019/12/09アイドルとトップオタ2019年、個人的に印象に残った読切である鳥宮はバカ!スケルアイロニーの作者三原すばるが、あのいぬまるだしっトマトイプーのリコピンの大石浩二とタッグを組んで描いていた読切。 大石先生のギャグは流石の面白さで、三原先生のかわいい絵柄と上手くハマっててすごくよかった。 自分は将棋のこと全然わからないので、この読切の中で2人が指してる手がどれだけリアルなのか判断できないのが残念…物語を盛り上げるようないい応酬をしてるのだろうか。 https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156720566732矢倉の囲い大石浩二 三原すばる1わかる
ななし2019/10/29未曾有の読書体験マンバで小池桂一作品デビューにオススメと教えてもらって読んだ作品。もう尋常じゃないくらい絵が巧くて、大胆なコマ割りを使った表現が凄まじくて、脳神経・薬物・幻覚のリアリティが異様に高い。小池先生ってこんなすごい方だったのかと震えました。 (画像は第1話より。すでにヤバくて最高) https://i.imgur.com/uRkFyFd.jpg ストーリーについて、きちんと理解して噛み砕いて書くには何度も読み返す必要があるけど、そんなことしたらこの世界の理に飲み込まれてしまいそうな気がして怖い…。 全3巻一気に読んだのですが、作品内容については私の手に余るので何も書けません…。 原始的な恐ろしさを感じるのに、惹きつけられてしまう。脳が見ている世界の底知れぬおぞましさ、恐ろしさ、そして圧倒的な魅力が詰まった作品でした。たまらない…! ▼読まなきゃ損の小池作品についての解説。ありがとうございました! https://manba.co.jp/topics/15741/comments/81806ウルトラヘヴン小池桂一1わかる
ななし2019/10/23ネタバレ所持金500円のオタクJKの決断「所持金は500円、塾まであと1時間、メッチャお腹が空いてる。さあどこで何を食べようか」というだけのお話なんだけどすごい良かった。 「小中の同級生がバイトしてるせいで店に入るのやめる」のは、高校生あるあるだな〜と懐かしくなった。ただ主人公の場合はそれだけで済まず、黒歴史が掘り起こされて大ダメージ受けてて笑う。 **「(ガチャガチャを前に)推しが出なければ空腹に虚しさが加わってしまう」**や、**「腹と心一方しか満たせぬ人生など何の意味があろうか」**は個人的に名言。 最後の130円で食える**「丸亀飯(ご飯・天かす・ネギ・だし)」**はいつか真似したい…! (追記) 黒髪・シュシュ・メガネ…主人公のビジュアルが最高にリアルで、話の内容も内容のため、読み手によっては主人公のように「死にたみに殺される」エゲツない作品かもしれない。 https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156700986107推しとメシ。檜乃坂耀季3わかる
ななし2019/10/17週刊少年チャンピオン誕生物語…!!まず最初に思ったのが、「週刊少年チャンピオン版ルーザーズ(※モンキーパンチなどが登場する双葉社漫画アクションの創刊を描いた物語)始まったな…!」ということ。作画がまさかの魚乃目三太先生ですごく驚きました。 2019年の今年は創刊50周年ということで、夏にナタリーでサンデーとチャンピオンの編集長対談を読んで以来、すでにあちこちで「必死こいて50年」というフレーズを目にしていたので、ついに本誌で自伝的漫画が始まりワクワクしています。 https://weeklychamp.com/ 1話では初代編集長へのインタビューから立ち上げを振り返りました。歴代編集長が10人いるとのことで、1人1話構成で進むのでしょうか? 途中チャンピオンの名作誕生秘話にも触れてくれることを期待しています…! https://www.akitashoten.co.jp/w-champion/2019/46 チャンピオンズ~週刊少年チャンピオンを創った男たちの物語~魚乃目三太1わかる
ななし2019/10/01☕おすすめコーヒー・カフェ漫画📷10月1日は『コーヒーの日』!! >国際協定によって、コーヒーの新年度が始まるのが10月で、この日がコーヒーの年度始めとなります。 (「全日本コーヒー協会」より) http://coffee.ajca.or.jp/about/day 毎日飲んでいるコーヒーについてもっとよく知りたいので、みなさんの好きなコーヒー・カフェ漫画を教えて下さい。(コーヒーがテーマじゃなくても、美味しそうとか勉強になるシーンがある漫画でも大歓迎です) ちなみに自分のおすすめは『バリスタ』花形怜 むろなが供未です。学生時代に読んでマジで目指そうか悩んだくらい好きです。自由広場
ななし2019/10/01バリスタを目指したくなる爽やかな物語!きょう10月1日はコーヒーの日ということで思い出した作品。主人公の香樹はコーヒーに並々ならぬ想いを持っていて、中学生の頃からコーヒーをイタリア風に「カッフェ」と呼んでいたほど。 https://res.cloudinary.com/hstqcxa7w/image/fetch/c_fit,dpr_2.0,f_auto,fl_lossy,h_365,q_80,w_255/https://manba-storage-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/book/regular_thumbnail/144679/63981935-64e7-4f2e-b842-fc7065f68baf.jpg 最初は本場イタリアで働いていた香樹が日本のカフェで働くことになるのですが、雑用メインの見習いから上り詰めていきバリスタの大会に出たり、新店舗の参考に京都でお茶や焙煎について勉強したり、とある事件を受けて仕事もコーヒーもやめて知らない町の場末のスナックで働いたり…。 **マンガらしくドラマチックなストーリーではあるけれど、コーヒーの文化や知識は本物が描かれ決して非現実的ではないところが魅力的。**主人公が前向きで爽やかで熱い性格なので、読んでいてすごく安心できるし気持ちがいいです。 バリスタという職業・コーヒー・コーヒー文化を具体的に知るのにもってこいの1冊です…!! https://piccoma.com/web/product/6706?etype=episode https://www.bookbang.jp/article/531741バリスタ花形怜 むろなが供未
ななし2019/09/26平均年齢50歳! おじさんだらけのモーニング新連載!いや〜!!実はこれ本編を読む前からすでに、モーニング公式のツイートでカラー絵を見た瞬間一発で好きになっていた作品だったんですけど、ワクワクしながら雑誌(巻頭カラー)を読んだらストーリーもまあ最高でした!! 【第1話】 https://comic-days.com/episode/10834108156691507213 第1話は「大学進学を機に一人暮らしを始めるため新しい街にやってきた主人公・井ノ山春が、道すがら次々と個性的なおじさんたちとすれ違う」という話なのですが、たったそれだけなのにメチャクチャ面白い…! **「いや乙女ゲーかよ!!」と内心叫ぶくらい多種多様なおじさんたちが次々登場するのに、笑いを堪えられませんでした。** 乙女ゲーと書きましたが、若い女性が主人公でイケてるおじさんからゆるふわなおじさんまで出てくるにもかかわらず、**物語の雰囲気がしっかりと青年誌**なところが素晴らしかったです。1話の最後の日記に登場する「おじさん」の回数が多すぎるオチも最高でした。 **「陰キャ女子大生と平均年齢50オーバーのおじさんたちが織りなす、ゆるゆる町めぐりコメディ」**が、今後どう展開していくのかメチャクチャ楽しみです…!! 【モーニング】 https://morning.kodansha.co.jp/c/misters.htmlミスターズ~私の町のおじさんたち~飛田漱8わかる
ななし2019/09/19秋のジャンプラブコメ祭!!2019年2回めのジャンプラブコメ祭り! 西尾維新・附田祐斗・佐伯俊「覆面探偵マスク・ド・ホームズとキス泥棒」 花田智也「保健室の十文字さん」 那珂山みちる「きーちゃんのお昼ごはん」 殿ヶ谷美由記「だから、瞳はまじわらない」 立藤ともひろ「鬼崎さんはちょっと怖い」 山本亮平「下腹部の若葉ちゃん」 川口勇貴「ふれないふたり」 やっぱトップバッターの「覆面探偵マスク」が一番面白かったな!!**エロさはもちろんなんだけど、少年ジャンプで「こんぷらいあんす」という文字や「女の子からでも勝手にキスしていいわけない」という常識を説くところが最高だった。** 個人的に氷属性男子とクールな同僚女子の人の読切がジャンプに載ってて、随分違う畑から連れてきたなとちょっと感動した。 【週刊少年ジャンプ2019年42号掲載】 http://jumpbookstore.com/item/SHSA_JP01WJ2019038D01_57.htmlジャンプ ラブコメ祭り(2019年42号)西尾維新 附田祐斗 佐伯俊 山本亮平 殿ヶ谷美由記 花田智也 那珂山みちる 立藤ともひろ 川口勇貴
ななし2019/09/18逆に付き合いたい3B男子📷「バンドマン・美容師・バーテンダー」は、「遊んでるから付き合ってはいけない3B」らしい(知らなかった)。 主人公の3人は、顔は男前だけど、人として問題ありでモテなすぎて遊ぶどころじゃない。そこへ3Bが足を引っ張りさらにモテないという悪循環。 バンドマンの勉(20)はまともに見えて、かなり痛い黒歴史を現在進行形で生産し続けている(無自覚)。 美容師のビル(23)は、度を越したナルシストで極度の潔癖症。 バーテンダーの文太(25)は、超愛犬家で無給だとコミュ力が発揮できない。 私はビジュアルもギャップも文さんが好きです…残念すぎる…ひどい…そこがいい…。 果たして彼らに彼女はできるのか?続きが気になります…! (画像は1話より。思ってたのと違う文さん)絶対に付き合ってはいけない3B男子馬あぐり1わかる
ななし2019/09/13バズりにバズった保育マンガ!元保育士の作者・でこぽん吾郎さんが、2019年1月頃よりTwitterで連載していた保育漫画が書籍化! *「かつて保育士をしていたでこぽん吾郎の実録漫画です。 "でこ先生"を代理人として私の体験を元に描いています。」* (2019年1月4日のツイートより) https://twitter.com/Dekopon_56/status/1081167167284862976?s=20 中でも自分が好きなのは、**お迎えに来るパパ達の悲喜こもごもの反応。パパ…!!** 「第74話 パパは幸せ」 https://twitter.com/Dekopon_56/status/1148501662509572096 「第68話 悲しみのパパ」 https://twitter.com/Dekopon_56/status/1139460024390995969 子どもたちだけでなく、保育士さんもご両親もみんな全力で毎日生きていて、可愛くて面白くて読んでて元気が湧いてきます。 笑顔になりたいときにぜひどうぞ…!!実録 保育士でこ先生でこぽん吾郎