宮崎夏次系先生の作品が本当に好きです。

先生の影響を受けた作家は、黒田硫黄先生や華倫変先生だという情報は見つけたのですが、影響を受けた作家や似たような作品を、もっとご存知の方はいらっしゃいますか?

もし知っていらしたら、よろしくお願いします。

ラジオを聞いてたら知ってるかもですが、アフター6ジャンクションの中で、山本直樹作品やゴトウユキコ作品も好きだと仰ってましたね。

Listen to this episode from アフター6ジャンクション 2 on Spotify. カルチャー界の気になる人、モノ、ウゴキを紹介するカルチャートーク。不定期コーナー「漫画家さん、いらっしゃ~い」。今回は、最新作「あなたはブンちゃんの恋」が大反響を巻き起こしている漫画家...

マムアンちゃん好きでした!忘れてました、マムアンちゃん以外の他の漫画読んでみようかと思います。
あと、西島大介先生知らなかったので、読んでみようと思います!絵がかわいくてカッコいいですが、内容は宮崎夏次系みたくちょっとどぎついところもあるのでしょうか、楽しみです。
佐々木充彦先生は、キャットウォークの絵柄がかっこよくて購入しようとしたら、電子はないみたいですね…!折を見て紙で購入しようかと思います。
貴重な情報をありがとうございます!!

ラジオ聞いてなったので、とても助かりました!!早速聴いてみます。
そして、山本直樹先生とゴトウユキコ先生ですか…!
無知なもので、Twitterや作品をチェックしてみようと思います。
貴重な情報をありがとうございました!

北村みなみ先生の『グッバイ・ハロー・ワールド』とか。
ちょっと不思議な感じがよいです。

北村みなみ『グッバイ・ハロー・ワールド』 ヴァーチャル空間での初恋、 地球の環境汚染で生まれた新人類、 デジタルの世界で安楽死を選ぶ夫、 移動をしなくなった人間たちーー。 テクノロジーの発展は、私たちの未来をどう変えるのか。 世界的なテクノロジーカルチャー誌「WIRED」で連載された、実現可...

宮崎夏次系先生いいですよね!!!共感してもらえて嬉しいです。
長崎ライチ先生、無知なもので知らなかったんで、フォローしました!ありがとうございます!!

星旅少年

星旅少年

「人はまだ どこかで起きている」静かな夜を旅するような、青が沁みるSFファンタジーコミックある宇宙、人は「トビアスの木」の毒によって「覚めない眠り」につきはじめていた。そして、ほとんどの住民が眠ってしまった星は「まどろみの星」と呼ばれた。これは、「まどろみの星」を訪ね、残された文化を記録・保存する、プラネタリウム・ゴースト・トラベル社(通称PGT社) 星旅人・登録ナンバー303の物語。訪れた星々でPGT社で、303が交流する人やモノ、出会いと別れ、そして「トビアスの木」と自身の謎……。単行本化にあたり「episode.04 まどろみホテル」は、WEB連載時から大幅に加筆修正を行いボリュームアップしました。パイ コミックスWEB連載初の単行本にして、好評既刊本『坂月さかな作品集 プラネタリウム・ゴースト・トラベル』のシリーズ作品となるコミック『星旅少年』 第1巻にご期待ください!『星旅少年』 第2巻は2022年9月発売予定です。※電子版限定特典付き  描きおろし漫画1ページ   カバーイラスト ノートリミングVer.episode.01 星を旅するepisode.02 シガリスepisode.03 夜天図書館episode.04 まどろみホテルepisode.05 アビス城跡特典   描きおろし漫画1ページ      カバーイラスト ノートリミングVer.著者:坂月さかな著者プロフィール:イラストレーター・漫画家。「ある宇宙の旅の記憶」をテーマに、孤独で静謐な世界を優しい筆致で描く。『令和元年のゲーム・キッズ』(星海社)装画、『水の聖歌隊』(書肆侃侃房)装画、『少女終末旅行 公式アンソロジーコミック 2』(KADOKAWA)寄稿。2021年4月商業初作品集『坂月さかな作品集 プラネタリウム・ゴースト・トラベル』(パイ インターナショナル)を刊行。Twitter:@sakatsuki_fish Instagram:sakanasakatsuki
ありがとう

ありがとう

鈴木一郎(父)が単身赴任から帰ってみると、母はアルコール漬け、姉はクスリで朦朧としセックスやり放題。しかも、家のなかには不良が入り込んで好き放題をやっていた。すっかり荒廃した家庭を見た父は半狂乱になり…。愛と平和、セックスと暴力――「家庭」こそが、第3次大戦の戦場だった。大反響を呼んだ20世紀最高最後のネオ・ホームドラマ!!
大好き!

大好き!

大親友の紗也から駿くんが好きだと、交換ノートで打ち明けられた千南。実は千南も駿くんのことが気になっていて…。高校生になった千南たちを描く番外編も収録。【収録作品】大好き!/大好き!~朝の15分~
いらっしゃい!

いらっしゃい!

フランス料理のシェフを目指して修行中の路子。しかし、これが本当に自分のやりたいことなのかわからずにいる。そんな時、“けやき食堂”を経営する母親が過労で倒れた。母を手伝い、店に出た路子は、今までにない仕事の楽しさを感じた。フランス料理店を辞め、食堂を手伝おうと決意する路子だが!?
宮崎夏次系作品と類似する作家様を教えて下さいにコメントする