掲載誌情報モーニング講談社2025/04/10きのう何食べた?/マンガ サ道~マンガで読むサウナ道~/クッキングパパ/ハコヅメ~交番女子の逆襲~/平和の国の島崎へ/働きマン/バガボンド/GIANT KILLING/天才柳沢教授の生活/リエゾン ーこどものこころ診療所ー/OL進化論/ふたりソロキャンプ/いちえふ 福島第一原子力発電所労働記/望郷太郎/定額制夫の「こづかい万歳」 月額2万千円の金欠ライフ/だんドーン/オッドスピン/二階堂地獄ゴルフ/出禁のモグラ/社外取締役 島耕作/バトルスタディーズ/焼いてるふたり/マタギガンナー/鉄血キュッヒェ/グラゼニ~大リーグ編~/艦隊のシェフ/猫奥/レンタルなんもしない人/ふなだまさん/バッドベイビーは泣かない/イクサガミ/POLE STAR/ジドリの女王~氏家真知子 最後の取材~/Bye-Bye アタシのお兄ちゃん/ボールパークでつかまえて!/そのモガリは熱を知らない/票読みのヴィクトリア/ガクサン/宇宙兄弟/絶滅世界で食パンを/楽屋のトナくん/織田ちゃんと明智くん/まんペン/ドラマな恋は基本から/落合博満のオレ流転生/有賀リエ連作集 工場夜景/吉原プラトニック/昭和のグラゼニ/ツイステッド・シスターズ/OH!MYコンブ ミドル/BATMAN JUSTICE BUSTER/8月31日のロングサマー/龍と霊ーDRAGON&APEー/アパレルドッグ/シクジリンガーの猫/サラリーマンZ/宙飛ぶバイオリン/彼は友達/もうひとつのピアノの森 整う音/よき法律家は悪しき隣人/ブラックカラー~悪の組織をマネジメント~/異世界町工場無双 ~信頼と実績の異世界征服~/絶賛セカイメシ~食べればこの世のすべてがわかる~/レディ・ロウと7日の森/グラゼニ~パ・リーグ編~/二科てすらは推理しない/ひらばのひと/モーニングを作った漫画たち/
大丈夫。世界は、まだ美しい。 (第8回THE GATE大賞)/荒井瑞貴Moae大丈夫。世界は、まだ美しい。 (第8回THE GATE大賞)/荒井瑞貴 - モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト モアイ
甲化人間ハヤシロウ読切3件のクチコミ「お前も学校出たら甲化するんだぞ」──脳を機械の器に移し替え、第二の人生を謳歌する“甲化”。周りがどんどん甲化していく一方、女子高生のマコトはどうしてもその状況を受け入れられずにいた。作品を読む
ゴーストライト平井大橋読切1件のクチコミ[野球漫画賞 佳作] 「1億円40漫画賞」40のテーマ別漫画賞の受賞作、ついに発表開始!!! 週刊ヤングジャンプ本誌および特設サイトにて、8回にわけて発表していきます!(2020年10月15日掲載)作品を読む
ゴーストバッター平井大橋読切1件のクチコミ[野球漫画賞 佳作] 「1億円40漫画賞」40のテーマ別漫画賞の受賞作、ついに発表開始!!! 週刊ヤングジャンプ本誌および特設サイトにて、8回にわけて発表していきます!(2020年10月15日掲載)作品を読む
[10Pショート読切] サインミス平井大橋読切クチコミなし投稿する40漫画賞野球部門にて『ゴーストバッター』『ゴーストライト』の2作品が佳作をW受賞。 シンマン賞97回にて『可視光線』で佳作を受賞。作品を読む
基本的に漫画の煽りとかは読まない。 独特の絵柄で描かれる切ない日常系の話だと思って読み進めていくと、徐々に「妙にリアルな写真を加工したような絵」が出てきて嫌な予感がしたけど、不安なままページを捲る手は止まらなかった。 読み終わってから振り返ると、2ページ目の柱に「エッセイ漫画」とあった。 この漫画から受けた衝撃・登場人物の感情が「本物」なのだとわかってしまい、いまは自分が読んだ内容の重さに非常にしんどい思いをしている。 恋人を喪う作品はいくらでもあるけど、ここまで立ち直れないような思いをしたのは初めて。 大丈夫なフリをして、抜け殻の自分を人形のように操って生きていく主人公の描写がこびりついて離れない。 http://www.moae.jp/comic/thegate_sekaiwamadautsukushii