
秒で見つかるいいマンガ。
マンガ総合情報サイト「マンバ」なら独自のランキングとみんなのクチコミで、おすすめマンガがきっと見つかる。
ずっとずっと探しているのですが見つからないです!😭
▼いつごろ読みましたか
幼少期に2007年ほど?に読んだのですが親の本なのでだいぶ古いと思います!
▼なにで読みましたか
漫画?雑誌?だと思います
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
家にあったのでわかないです!(今は捨てられており手元にはないです!)
▼作品の長さは
おそらく1話完結?
▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると
昔の少女漫画(ベルサイユのばら)みたいなイメージです
▼作品タイトルの印象
わからないです!
▼著者の名前の印象
わからないです!
▼作品について覚えていること【必須】
💡ヒント
覚えているのはほんとに内容だけで
登場人物の4人は全員女の子です!
⚠️ネタバレ含みます!⚠️
主人公は お金持ち
女の子Aは 文才で小説を書いている
女の子Bは 綺麗で将来女優になる
女の子Cは 大人しい女の子
女の子Cがみんなと毎年会えるよう契約を交わさないか?と提案してみんなも面白そうだからのるのですが……
ある年に小説を書いている女の子Aが来なくて、次の日電車に引かれ右手だけがない状態で発見され、3人は毎年来なきゃやばい!と思うようになる。
数年だったあと女優になった女の子Bは撮影で間に合わなくなりどうしよう!殺されるー!って思ってトイレに逃げたのですが、マネージャーが見つけた時には顔の皮が剥がされ死んでしまいました。
またクリスマスの年になると女の子Cは文才で小説家になり、顔もかわいいので注目を浴びていることを主人公は知るのですが、ここからがあやふやなんですが最後は悪魔に殺されてしまった2人が女の子Cを殺して また次の年に生き残った子と死んでしまった3人の幽霊?がクリスマスに集まってる描写で終わります!
一緒に読んだ話もあると思うんですけど、全部ホラーでした?この話しか覚えてないです?
質問者様が、戻ってきてくださって、
これを見てくださるといいのですが。
犬木加奈子 先生の「儀式」のようです。
今日、出先で雨宿りを余儀なくされ、
スマホで、無料で読めるサイトで犬木先生の作品集を
ちまちま読み返していたら見つけました。
雨に感謝(笑)
スキマで今は無料で読めるようですが、
ずっと読めるとは限らないのでお早めにご確認くださいませ。
下記のどちらにも入っています。
『怪奇人形館』(全6話)
犬木加奈子の『怪奇人形館』を読むなら全話無料(全6話)で読めるスキマ! | ファンタジー,SF,ホラー,女性漫画 | グループ・ゼロ | 人形にだって心があって生きている。ホラーからハートフルまで、人形をめぐる様々な物語「お人形遊び」「マネキン」「青い目のマリー」「腹話術師の恋」。仲良し4人組...
『犬木加奈子の魅世物叢書』(全102話)
犬木加奈子の『犬木加奈子の魅世物叢書』を読むなら全話無料(全102話)で読めるスキマ! | 犬木加奈子の魅世物叢書,ホラー,少女漫画 | SMART GATE Inc. | 犬木加奈子の傑作ホラー短編集が愛蔵版になって一挙シリーズ化!怖いけれどちょっと切ない、人間の光と闇を描いた珠玉の作品をご...
これです!!!!!!!
人形の話も懐かしいですね(´;ω;`)いざ読んでみたら嘘のように思い出しました!!
10数年ずっと探し続けてきてよかったです!雪猫様に感謝しかありませんm(_ _)mありがとうございました!
あ、よかったら解決ボタンをお願いします!
質問側で投稿したことがないので、
やり方はよく分からないのですが...。
この質問、雑談トピの方で
「再投稿してるひとが居た。誰か助けてあげて」
と上がっていて、それを見て気づいたので。
再投稿してるひとが居た。誰か助けてあげてほC https://manba.co.jp/want_to_recall/43479 「思い出せないマンガ」の雑談するトピ ほか465件のコメント
他の方も気にかけてくださっているようですので、
ぜひ、解決済みに!
せっかく答えてくださったのに催促させてしまう形になって申し訳ないです🙏🙏(*>人<)
1ヶ月もおまたせしてすみません(;_;)
知恵袋の方でも何度も質問したのですが何年も回答者がおらずここで質問しても中々分からずじまいで…再投稿したものの諦め状態だったのでほんとに嬉しいです(´;ω;`)マイナーな漫画なのですかね?いざわかっても知ってる人が少ない点ほんとに雪猫様にこの投稿を知って貰えた事に感謝しかないです😭そして9ヶ月も前の投稿に回答してくださってありがとうございます!ほんとにほんとに助かりました!モヤモヤがすぅーと晴れて仮に死んでも未練はないです!w しつこいかも知れませんがほんとにほんとにありがとうございました!
やがて世界は勇者マゼルと魔王の戦いにより命運を決する―― そんなRPGのゲーム世界に貴族の子息として転生したヴェルナー。スキルは『槍術』と平凡で、紛うこと無くモブキャラであった。このままではモブとして死を待つだけ……そう判断したヴェルナーは悲劇を回避するため、生き残る術を模索し始める。頼みは、勇者と築いた友情と前世の知識と知恵のみ。そして迎えたゲーム最初のイベント『魔物暴走』。シナリオ通りならば大敗し、多数の犠牲者が出る戦いだったが…… 「俺が世界を変えてやる」 伝説の裏側で奮闘する凡人の本格戦記ファンタジー開幕!
真代家の構成は、長男・潤、双子の次男・五月と三男・紺、そして長女・夏木の4キョーダイ。同じ高校に通っている。両親は海外放浪中だが、潤兄を中心にキョーダイ助け合いながら日々暮らしている。このキョーダイ実は秘密があって、長女・夏木は、血がつながっていない。みんなそんなこと気にしないでいようとするのだけど、高校生という年頃かどうも割り切れない気持ちが…。夏木は潤兄、五月は夏木に対して単なるキョウダイ以上の意識をもってしまい、家族だからという感情にはさまれ思い悩んでいく…。
2ヵ月前の夏、エッチに自信がない高校生の川島準一(かわしま・じゅんいち)は、恋人・陽子(ようこ)とのセックスできる機会を自ら逸してしまう。以来、陽子との仲がギクシャクしてしまった準一は、いきつけの古本屋で店番をする美女・真菜美(まなみ)を見かける。その後、街で偶然、真菜美と出会った準一は、真菜美が人妻であり、ダンナと喧嘩して里帰りしていることを知る……。美しい人妻と多感な男子高校生の、ほのかな恋心と切ない別れを情感豊かに描いた表題作ほか、16歳の性を連作短編で表現した「16歳」シリーズなど3編を収録。大人になる一歩手前の、少年と少女の心理を巧みに描写した中島史雄の名短編集。