雪猫15日前「梅」と「さほこ」を手がかりに探してみました。 こちらはいかがでしょうか? 三つ編みじゃないっぽいですが、内容がほぼ合致しています。 幸田もも子先生の「君がトクベツ」 https://manba.co.jp/boards/107782思い出せないマンガど田舎の三つ編みの女の子が両親の経営する食堂にやってきた国民的アイドルとの恋愛漫画です 最後まで読んでないのでわかりませんが…すみません…
雪猫18日前萩原一至先生の「BASTARD!!」 を除外できるかどうか、ご確認くださいませ。 ダークでエロで天使と悪魔、で思い出しまして(笑)、 主人公の名前は違うのですが、念のため挙げておきます。思い出せないマンガデーモン系?天使と悪魔系?
雪猫3日前なるほど、それだけハッキリしているなら除外できそうですね。 今、他に思いつく作品はないのですが、手がかりとして、 ナイフに彫られているのはドーマン一種のみですか? (ドーマン・セーマンとセットで用いられる場合があるので) https://ja.wikipedia.org/wiki/セーマンドーマン 単行本とのことですが ・1冊完結 ・1冊の中の読切 ・連載の中のワンシーンまたはワンエピソードで、巻数がある ・複数巻あり、1話完結のオムニバス、または1巻完結のシリーズもの的構成 女性主人公とのことですが ・除霊するのは主人公 ・主人公は巻き込まれる方で、他に除霊する人がいる ・主人公の年齢(学生とか主婦とか、陰陽師を仕事にしているとか) ホラーとのことですが ・画面が暗くて、かなり怖い ・「魔法使いの娘」みたいなライトな感じ ・「強制除霊師・斎」くらいの、心霊描写は怖いけど他は明るい 少女・女性向けとのことですが ・花ゆめ系くらいの、小中学生でも読んでる感じ ・もう少し大人向け など、思い当たる情報があれば、他に思い出してくださる方が出てくるかもしれません。子供の頃に何度も読んだものはともかく、オムニバスとかだったりするともし読んでても覚えてなかったりしますので(汗)、手がかりがあると助かります。思い出せないマンガ除霊する 女性主人公 ホラー
雪猫3日前広間でも老人でもないしセリフも違うので、絶対違うとは思いますが、比較・除外用として...。 藤子・F・不二雄(藤子不二雄)先生の「征地球論」を思い出しました。 お探しの作品の方向性はどんな感じでしょうか。 「いや、もっとシリアスだった」とか「もっと少年漫画っぽい」とか「もっと劇画っぽい」とか...。 <参考> https://note.com/shatoru0619/n/n4597cc3989e6思い出せないマンガどうしても漫画のタイトルが思い出せない なんか広間みたいなとこに円状に元老院みたいな老人が何人も座ってて 「この物語はここでやめるべきだ」「いいや続けるべきだ」みたいなことを議論してるやつ その場
雪猫9日前一応念のため、 いなだ詩穂先生の「ゴーストハント」 (原作:小野不由美先生)の可能性はいかがでしょうか? ドーマン、という単語は出てこなかったと思いますが、 九字「臨・兵・闘・者...」を切るシーンはあります。 海のそば、洞窟で霊に襲われるシーンはありますが、 海で泳いだり溺れたりといったことはないです。 他は該当しているので、どうかなと思いまして。 海のエピソードは全12巻のうち第8・9巻の「呪いの家」です。思い出せないマンガ除霊する 女性主人公 ホラー
雪猫15日前よかったですー! 「投稿したものの、多分無理だろうな」と考えてらっしゃるだろうと思っておりましたので、お戻りになられてよかったです。せっかく見つかったのに、こちらからは伝える術がなかったので。 「思い出せないマンガ」の雑談するトピ、の方でも話題に上がっておりまして、なかなか印象的な案件になっていました(笑)。 >新型コロナが流行った時に、この作品の事を思い出したんですよね・・・ なるほど、確かに...! 長年、お探しの作品との再会、おめでとうございます!思い出せないマンガ感染症で終わりつつある世界、磔になった主人公から抜いた血液を元に血清を作り出して人類が救われる
雪猫18日前おお!こちらで合っていましたか! お役に立てて何よりです。 ただ問題は、この作品、終わってないんですよね...(泣) 上で「主人公の名前が違う」と書きましたが、 よくよく思い返せば「ダーシュ」と呼ばれることもあったので、 ご記憶ととても近い語感ですね。思い出せないマンガデーモン系?天使と悪魔系?