天使と悪魔

ミーシアが良かったのでこっちも読んでみた。

天使と悪魔
名無し
1年以上前

藤本タツキ先生激賞というだけあってタツキ色がかなり強い絵です。 ふたつを比べるのはあまり意味がないですけど、天使と悪魔からは「可能性」を感じて、ミーシアからは「実力」を感じます。進化してる。 学業との両立、大変でしょうけど漫画家としての活躍に期待してます! https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156763196003

ショムニ

ショムニの飲み会しんどそう、と現代人は思う

ショムニ
野愛
野愛
1年以上前

昔ドラマやってたなあ懐かしいなあなんて気持ちで読んでみました。 ほんとに変わったんだなあ、時代。 坪井千夏はめちゃくちゃ強くていい女で、上下関係や社会常識なんてつまらないものをぶち壊していく的なお話かと思っていましたが、この会社別に平和じゃない?ショムニも他部署も変わらず平和なホモソーシャル。良くも悪くもホモソーシャルな世界観がここにはありました。 豪快で大胆で物怖じしない。下品でデリカシーがなくて、男の数で女の価値が決まるだなんてとんでも理論を振り翳す。 坪井千夏27歳美人OLにこの人格がおさまっているから、ショムニは面白い漫画として成り立っている。 主人公男だったらドラマ化絶対しないよなあ…。 そして今のこのご時世なら、塚原は普通にモテる。そんな気がする。 女が男の中で男と同じ振る舞いをして戦うのが男女平等だった時代から、変わりつつあるんだねえ…なんてしみじみ感じてしまいました。 それにしても8割下ネタなのでよくこれドラマ化したな、うまくやったなあと感心してしまいました。 まあそんなとこに注目せずにコミカル要素だけを楽しむのもよし、時代の変化に想いを馳せるもよし、だと思います!

怪獣8号

間違いなく面白いヤツです。

怪獣8号
干し芋
干し芋
1年以上前

何?何?!これ!! すっごい面白いんですけど。 私、怪獣モノがあまり好みではなくて・・・。 1巻の表紙を見て読むの躊躇してました。 が、しかし・・・ 表紙を開いてみたら、カラーで迫力の画が飛び出してきまして。 出てくるキャラクターも全員魅力的!! これから、面白くならないわけがない♬

ミツバチのキス 新装版

これがデビュー作!マジか!

ミツバチのキス 新装版
かしこ
かしこ
1年以上前

本当にデビュー作なのかと疑いたくなるくらいのクォリティー。こんなに完成されてデビューする人って中々いない気がします。すごく面白かったです。 主人公は触れると他人のすべてが視えてしまう女性・草野慧。とある宗教団体が彼女の力を利用して勢力を拡大していた一方で、政府もその力を手に入れようと画策していたが、彼女に接触する任務を任されたオジサン・駿河だけはその境遇に同情していた。そして宗教団体から逃げ出した主人公は政府からも追われていることを知らないまま放浪生活を始める…。 特に主人公が視えているシーンがすごかったです。何回でも読みたくなります。私はうっかりアクションコミックス版を買ってしまったのですが、2巻のラストに「3巻へつづく」とあったけど、3巻は発売されてないんですね…。ビームコミックスから出ている新装版も同じ内容なんでしょうか?そもそも未完なのかな…。でも完結してなくても読む価値ありました。面白かった〜。

三ヶ月前に別れた先輩後輩の話

くそっ…じれってーな!!

三ヶ月前に別れた先輩後輩の話
天沢聖司
天沢聖司
1年以上前

別れたカップルの話とかスゲーいいじゃん!と思って読んだら「君たち本当に別れてる??」っていう距離感のメチャクチャそわそわする話でした。お互いに未練残しまくり!! 奈央(28)と堂林(25)という元カレの方が年下のカップルなのですがすれ違いから別れてしまい、別れたあとは元カレがヨリを戻してもらえるように家事や仕事を頑張ってて、その変化に奈央も気づいて…という話。 https://twitter.com/PKyuriri/status/1142752521099759622?s=20 25歳男性のツンデレは結構好みが分かれるところかもしれない……自分はこれが可愛いと思える域に達してないですね。 しっかりしろよ堂林!! 奈央さんが本当に素敵な女性で美人さんなので、もっといい人いるだろと思ってしまう。 これは完全に個人的な好みになってしまうのですが、せっかく元カップルという設定なんだから、もっとギスギスしたのが見たかったなーと思います。 未練のある元カレが、元カノに「いやほんともう無理だから笑」って冷たくあしらわれるようなやつ……。 楽曲で喩えるなら“ We Are Never Ever Getting Back Together”とか“Let’s Be Friends”とか、沢田研二の「勝手にしやがれ」とか、男がフラれる歌大好きなんですよね……。 この作品は最初からハッピーエンドが見えてる2人のお話なのですが、堂林より人間できてる先輩がライバルとして出現して、ここから一波乱起きるかも…!と少し期待しています。

妻、小学生になる。

生きている時間は、有限!!

妻、小学生になる。
干し芋
干し芋
19日前

タイトルを見て読むのを躊躇していたけど、もっと早く読めば良かった。 妻は、確かに小学生。 でも、交通事故でなくなった圭介の妻、貴恵の生まれ変わり。 この貴恵の生まれ変わりの万理花(現世の名前)の家庭は、離婚して母子家庭で、母親はとても荒れている。 その事を秘密にしながら以前の家庭で幸せな時間を過ごす貴恵。 小学生なのに中身は大人の貴恵は、色々な試練に上手く立ち回る。 その姿は、本当に健気だし応援したくなる。 そして、貴恵を愛してやまない圭介の真っ直ぐな愛。 二人の子供である、内向的でで男性との付き合いの経験もない、中々大人になり切れない就職したばかりの麻衣。 三人揃っての水族館への家族旅行、貴恵の実家に圭介と帰り、痴呆症の実母と再開、圭介が、8年後貴恵が結婚できる年齢なったら本当に結婚しようと考えている事を熱心に話すところ等など、心に残るシーンがたくさん散りばめられてすごく好きな作品です。 是非、読んで頂きたい。 4巻までの感想。

ドラゴン桜2

懐かしのメンバーの活躍に期待

ドラゴン桜2
たたみ
1年以上前

しょっぱなから分かりやすい『悪者』が登場し、行き詰った学園の苦しい状況がさらされる。 しかし、最強の主人公が現れて、容赦なく悪者を叩きのめすという展開はスピーディで痛快。 リアルタイムで『ドラゴン桜』を読んでいた世代には、「これこれ!」と懐かしさを感じるスタートでもあります。 最新の東大合格メソッドがどのように提示されるのかも含めて、今後の展開が楽しみです。

定額制夫の「こづかい万歳」 月額2万千円の金欠ライフ

お小遣いを通した人生観が垣間見える

定額制夫の「こづかい万歳」 月額2万千円の金欠ライフ
六文銭
六文銭
1年以上前

話題になっていたので、読んでみましたが、身につまされました。 結婚して家庭をもつと、特に、意識しなければならないのはお金のやりくり。独身のときよりも自由に使えるお金が減りますからね。 なので、毎月のお小遣いも、必然的に制限されます。 本作は、そんなお小遣いをやりくりする夫の話で、世の中の所帯持ちの男性は参考になるのではないでしょうか。 特に、自分もお菓子が好きなので、筆者の少ないお金で最大限の幸福を追求する姿勢は、唸るものがありました。 ただ、添付のように夫婦間でセコイ喧嘩をするシーンがあり、 カルピスを多く飲んだくらいで、また味ごのみを1袋食べたからって、そない怒らんでも(ってか、勝手に食べちゃいかんでしょ)と思いました。 貧しくても、心まで荒むのはよくないすよね。 貧乏や苦労話のジャンルが個人的にトラウマなので、色んな人の小遣いをやりくりする話が続いて気が滅入りそうになりますが、 さっきの、夫婦喧嘩の仲直りの仕方が粋だったりと、読後感は総じて良いです。 金銭的な苦労話が中心ですが、ストーリー全体で暗くならないのが、本作の魅力かなと思います。 また著者の持ち味である人情系のエピソード(小遣いを通した家族の絆的な)もあって、これがすごく良くて、何度も読みたくなります。 お金の使い方はその人の価値観がでると言いますが、すなわち、お小遣いもしかりです。 お小遣いを通した人生観が垣間見える、そんな作品ではないでしょうか。

いちげき

百姓からなる一撃必殺隊物語、完結

いちげき
さいろく
さいろく
1年以上前

松本次郎作品はどれも好きだが割とどれもぶっ飛んでいてたまについていけなくなる時があった。 でも本作はそんなことなかった、原作付きだからかもしれないけど。 そして、めっちゃいい最後だった。これはネタバレにならないはず。。 最後までちゃんと読んでよかった。 個人的には謎のままのところがちょっとあるけど、分かる人には分かったのかもしれない。 百姓が侍に憧れ、侍がお上を護り、お上が時代を変えていく。 その変化の煽りをモロに受けるのは一番遠い百姓たちなんだということ。 百姓が憧れた侍は、しっかり侍なやつもいたし、みんな平等に人間なので同様に切れば死ぬということ。 色々なことを考える作品でもありました。あといっぱい血が出るよ! 一番好きなキャラは伊牟田です! 松本次郎先生の女子は可愛いのだが本作はほぼ出てこないからそういう意味では期待しないほうがいいぞ! 追記:謎だったところ、7巻のキャラ紹介に書いてあったので謎じゃなかったです!よく見ようね!

もっとみる