泥舟に五芒星

ピアノがつなぐ悪魔と人間の不思議な関係

泥舟に五芒星
名無し
1年以上前

音楽という趣味に没頭しすぎて人間との契約を取らずにクビ宣告をされた悪魔・杭鳴(くいな)が嫌々ながら人間界に降りると、そこで出会った全く欲がない女性・祈里(いのり)と、彼女の家にあるピアノを借りるかわりに家を守るという仮契約を結びます。 仕事をしたくない悪魔と、欲がない人間という不思議な組み合わせ。どんな物語になるのか先が気になります。

副音声はうるさい十分に【単行本版(限定描き下ろし付き)】

超めんどくさいことになってる(歓喜)

副音声はうるさい十分に【単行本版(限定描き下ろし付き)】
天沢聖司
天沢聖司
1年以上前

どんだけすれ違うんだよってくらいスレ違いまくる両片思いBL。 大人らしい余裕を見せるために気持ちを隠したりお互いに気を遣う結果、お互いがお互いを迷惑に思っていると勘違いしてしまうが、互いに体の関係だけでもいいから手に入れたいと思っておりセフレとして関係を始める。 心の声という名の副音声がメチャクチャ多くてうるさいのに、お互いの大好きな気持ちは1ミリも伝わってないのが草 早くその副音声を口に出せよ!!と思ってたら1巻の最後でポロッと西田が言ってくれたので、今後の展開が楽しみです。

岩元先輩ノ推薦

岩元先輩が帰ってきた!! 軍からの命で超常現象を調査セヨ

岩元先輩ノ推薦
たか
たか
1年以上前

あの読切が連載化ということでメチャクチャ興奮してます…! 時は大正。超常現象の軍事利用を図る帝国陸軍の命を受け、主人公である陸軍栖鳳中学3年の岩元胡堂は黒い雪が降る村へと向かう。 「お前のような中学生がいるか!!」と思わず突っ込んでしまうほどの美貌と貫禄を備えた岩元先輩にまた会えて嬉しい…!! 相変わらずのカリスマぶりで読んでるこっちも「先輩…!!」と人望にメロメロになってしまいました。 大正時代とか、軍部の特殊な任務とか設定だけでたまらないですが、それに加えて絵がメチャクチャ耽美で演出が決まっててキャラが立っててストーリーの起伏が見事で、とにかく全部最高。 超常現象を起こす能力に苦しむ子供たちを、同じような経験を保つ先輩たちのいる中学へ推薦する岩元先輩。次回はどんな子が登場するのか楽しみです…! ▼読切版 https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331614853730

マリーマリーマリー

いきなり結婚!から始まります

マリーマリーマリー
名無し
1年以上前

鍼灸師のリタちゃんは愛車のミニで往診した先でギタリストの森田さんに一目惚れされます。いきなり「森田リタにならない?」とプロポーズしてくる猛アプローチに最初はドン引きしていましたが、なんやかんやでトントンとあっという間に結婚してしまうのです!第一話からナイスカップルっぷりを発揮しています。ギタリストの森田さんのカッコよさは言うまでもないですが、リタちゃんもすごく可愛いんですよ〜。鍼灸師さんがミニを乗りこなすギャップがいい!脇役もたくさん出てくるんですがどの人も魅力的でした。特にリタちゃんの師匠の旦那さんが登場する回が好きだったなぁ。まんじゅうの中のあんこはフル オブ ロンリネスらしいです。漫画で読むと深いい話でした。

息をつめて走りぬけよう

日陰者たちの青春

息をつめて走りぬけよう
nyae
nyae
約1ヶ月前

今でいうところのスクールカースト最下層にいる少年たち4人の、彼らなりに輝くための努力を描いた物語だと思いました。 彼らは元々、同じ学校に通いながらも全く接点がなかったのにひょんなことから友と呼べる存在になります。その過程もたまらなく良いのですが、彼らがいかに存在の薄い生徒かというのの伝え方もまた良い。親からしたらそんな悲しいことないだろうと思いましたけどね。 彼らはまず不良生徒を見返すために体を鍛え出すのですがその流れで、暴力に怯えず人を殴れるようにならないと、という考えに至ります。それが最終的に悲劇的な事件につながるのですが、なんとなく彼らを責める気持ちにはなれないというか、本当はもっと爽やかな方向で発散する術を見つけられれば良かったけど(例えばスポーツとか芸術とか)彼らにはそんなに選択肢はなかったんだろうなと。 実際、壮絶ないじめを受けてるわけじゃないしなんとなく日陰でやり過ごしていればなんとなく卒業してなんとなく大人になって…が可能だったのに、そっちを選ばなかった彼らをちょっと尊敬します。

白木蓮はきれいに散らない

オカヤさんの新たな代表作ですよ、これは!

白木蓮はきれいに散らない
名無し
1年以上前

「白木蓮はきれいに散らない」、読みました。面白いです。鶴谷香央理さんがTwitterで「おばさん最高です」と書いているのを見ましたが、「おばさん最強!」と思いました。親の介護や夫婦の不仲、家族からの疎外感などいろいろありますが、それでもしぶとく自分の居場所を探そうとする。オカヤさんは、他の作家なら聴き取れないモゴモゴした小さな声をちゃんと言葉にして、思いを描く天才だと思いました。そうした元々もっているオカヤさんの魅了が、この白木蓮で全面展開されて、花開いたのではないか、と。「ものするひと」は傑作だと思いましたが、あれを超えました、完全に。そもそも、このタイトル、すごくないですか? ぜひ皆さんの感想も聞いてみたいです。

クダンノフォークロア

顔の良い百合・怪異ミステリー #1巻応援

クダンノフォークロア
あうしぃ@カワイイマンガ
あうしぃ@カワイイマンガ
1年以上前

私はミステリー漫画の登場人物が「顔が良い」と、結構読める。美しい顔が恐怖にor暗い本性に歪むのも、沈んだ顔が美しい笑顔を取り戻す瞬間も堪らないのだが、それが劇画調だと、怖すぎる(なので金田一少年とか好きです)。 本作の凛々しい主人公も、彼女が憧れ、守ろうとする手弱女ぶりなヒロインも、周囲の協力者達も、美しい女性ばかり。その誘引力は強い。 彼女達を襲う怪異は、タイトルの通り「件」と呼ばれる〈予知〉の妖怪をベースとした物。そこにとある都市伝説を加える事で、迫り来る恐怖のある怪異を創作している。 ヒロインに迫るタイムリミット。怪異の「真相」を巡る物語はスリリング。九段下を舞台とした女性ばかりのミステリーは、美しく楽しい一冊だ。 【ゲームについて教えてください】 こちらの原作はゲームなのですが、ストーリー部分はこの漫画を読んでもネタバレとか大丈夫なのでしょうか?私はゲームやらないので良いのですが……。 それにしてもキャラクター原案はイラストレーターのはねことさんで、ゲームビジュアルは非常に美しいのですが、煮汁先生の漫画は全く遜色なく美しい。漫画としての勢いもあって、楽しく読めました。

全っっっっっ然知らない街を歩いてみたものの

コミュ力お化けの街歩き

全っっっっっ然知らない街を歩いてみたものの
たか
たか
1年以上前

ドラマ化するということで読んでみました。清野作品は「おこだわり」しか読んだことがなかったのですが…凄まじい勢いでその辺の知らない人に話しかけて、道や街の良い所を聞きまくるのでビビりました。とんでもないコミュ強…! 普段使ってる路線で1回も降りたことがない地味〜〜な街だとか、単に駅の名前が面白い(おもちゃのまち駅)とか、最高にくだらない理由で行き先を選んで生活感に溢れまくってる街を歩くという最高に楽しい漫画。 地元の人しかいないスナックに入ったら、そのあと自分より若い新規客がきてあっという間に場に溶け込み「こいつ…できる!」ってなったやつ好きです。 個人的、北海道の人は雪のとき傘を差さないという話で自分の長年のモヤモヤがスッキリしたので本当によかったです。自分は東北の出身ですが、上京して初めて雪が降ったとき街で自分だけ傘差してなくてメチャクチャ混乱したんですよね。やっぱ差さないよな!? よかった…! 28日からムロツヨシ主演で始まるドラマ…この奇想天外な街ぶらエッセイ漫画を一体どうやって映像化するのか楽しみです! (↓老婆の独り言にカットインして流れるように情報聞き出す技術よ…!)

戦国忍法秘録五右衛門

むちゃくちゃ良いとしかいえん

戦国忍法秘録五右衛門
マンガトリツカレ男
マンガトリツカレ男
1年以上前

作者と名字が同じ『石川五右衛門』が主人公のマンガ。あらすじは天正伊賀の乱で石川五右衛門が信長の命を狙うところから始まる。絵と内容といい全てが石川賢は最高だなと思った内容だった。神州纐纈城の時もすごい絵だな思ったけど また一段と絵が凄くなっていた。 もう続きを読むのは無理だとはわかっているがそれでも続きが読みたい

まにあってます!

私の「思い出せないマンガ」はこれだった!

まにあってます!
かしこ
かしこ
1年以上前

マンバには「思い出せないマンガ」を探してる方がたくさんいますが、そういえば私にもそういう漫画あるな〜と最初に思い出したのがこの作品でした。たぶん小学生の時にネットで試し読みをしたんだと思うんですけど、「少女漫画」「誉ちゃん」「メイド服」の記憶があったので、検索したらすぐヒットしました。えっ!『山田太郎ものがたり』の森永あい先生の作品だったのか…!どおりで20年前に数ページしか読んでないのに強烈なインパクトが残っていた訳だ。そして森永あい先生が2019年に亡くなられたと知ってショックでした。 『まにあってます!』はイケメン三兄弟の家に借金のカタとして誉ちゃんがやって来て平和な暮らしをめちゃくちゃにしていくコメディーです。家の中では雇われの身としてメイド服を着て家事をするのですが、コロッケを揚げたら家を燃やすなど散々な出来です。でも三兄弟が通っている私立の名門校の編入試験に満点合格するし、去年まで男子校だったから女の子は一人だけっていう逆ハーレム状態で、むしろ誉ちゃん無双な漫画だったりします。イケメンを天然ドジっ子がブンブン振り回すTHE漫画なマンガで面白かったです。また読めて嬉しかったなー。

徘徊女子

観光は観光客にまかせて歩きましょう

徘徊女子
野愛
野愛
1年以上前

先週のおすすめランキングを見て気になったので読んでみました。 こういう「ただ〇〇するだけ」の漫画は大体面白いと相場が決まっているので(当社比)。 やっぱり、面白かったです。 まず主人公の人間性が好きです。 タイトスカートを着こなすそれなりに美人なお姉さん。 「それなりに」って言われてイラっとしちゃうのに当たり障りなく対応するのがとてもいい。人と関わるのがめんどいから善人として生きてる人だ、というのが1ページで読みとれます。言い訳みたいに薄っすら恋をしてるのも解像度が高いです。 そして日々のストレスを癒やすべくひたすら徘徊します。 グルメスポットやら大自然やら目的があるわけではなく、石像や古い家を見ながら思考を巡らしひたすら歩きます。 「軽い城下町」とか「スパッとハウス」なんてキラーワードも次々生まれます。 何も考えずゆるゆる〜ではなく、目についたものを考察し分析し頭を回転させながらの徘徊、めちゃくちゃ楽しそうです。 「癒される」ではなく「癒える」なのも能動的な感じがしてよいですね。 癒されるのを待ってるだけじゃつまらない、自分から癒えに行きましょう。歩きましょう。

JKとともだちのオカン

初めて恋を成就する日は… #1巻応援

JKとともだちのオカン
あうしぃ@カワイイマンガ
あうしぃ@カワイイマンガ
1年以上前

困難な恋ほど、応援したくなるし、成就する瞬間の多幸感ヤバいですよね? 本作の主人公JKは、子供の頃から女好き。しかも決まって年上とくれば、その困難さは生半可では無い。 主人公が友人男子から、彼の母親のカフェについて相談を受ける所から始まる物語。彼の母親に秒で恋に落ちたJK、戸惑いながらもアタック開始! ……とはいえいきなりアプローチも出来ず、まずは息子の方からアプローチした為、かなりややこしい事に。この辺は男子がいい奴なので、あまり誰も傷付かないコメディとして安心して読めます。 それにしてももどかしい二人の距離。少しずつの偶然がどの様な展開をもたらすか……ぽんやり系美人ママとクール系JKのとてもしっくりくるツーショットと共に、ドキドキしながら楽しもう!こういう恋物語を読めるから、百合はやめらんねえ!と思える筈。

もっとみる