酒処 春來荘日乗

酒処 春來荘日乗の感想 #推しを3行で推す

酒処 春來荘日乗
マンガトリツカレ男
マンガトリツカレ男
1年以上前

・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ サイバーパンクな雰囲気があり荒廃した世界でも人情が絡むマンガはいい。 ・特に好きなところは? 女店主・お春さんがいた部隊長が特にいい。あんまりキャラクターのその後の気にしたりはしないが続きがあるなら隊長のその後を描いてほしいね ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 表紙でもなんとなくわかりますが、舞台はサイバーパンクな感じですが良い人情話が多いので寝る前に読むのをおすすめします。

ハナカク

彼女は"向こう側"へ行った

ハナカク
あうしぃ@カワイイマンガ
あうしぃ@カワイイマンガ
1年以上前

過去に虐められる親友を救えなかった後悔から「強くなりたい」と願う女子高生は、とある同級生女子に憧れて総合格闘技の門を叩く。 弱い私は身長142cmの主人公に同調し、強い総合格闘家たちのちょっとブッ飛んだ生態を面白く眺めつつ、迫力ある戦いの描写に魅せられる。 弱さを自覚して少しずつ成長する主人公は、格闘家の次元へ踏み込んでゆく。殴られ折られ、ボロボロになりながらも熱狂の果てに何かを掴みに行く。その果てには、彼女を総合格闘技にいざなった同級生が待っている。 少し前までこちら側の住人だった主人公が、あちら側に……ちょっとブッ飛んだ格闘家の世界に行ってしまった事を寂しく思いつつも、その凛々しさに身震いする、そんな喜びが全4巻で味わえる。 #マンバ読書会 #5巻くらいのマンガ

ハッピーシュガーライフ

きっとこれが「愛」なのね。

ハッピーシュガーライフ
Nano
Nano
26日前

尻軽で男とっかえひっかえだった松坂さとうは、しおちゃんと出会ったことにより、愛を知る。 しおちゃんは、私のこころを満たしてくれる。 しかし、そのしおちゃんは、さとうが誘拐してきた子だった。 というなんかちょっと怖い愛の話。 絵が可愛いです。さとうちゃんもしおちゃんも可愛い。 このゆがんだ愛の物語がどう完結するのか、ぜひ読んでみてほしいです。

ガクサン

ターゲットは誰なのか?学習参考書マンガ

ガクサン
六文銭
六文銭
9ヶ月前

学習参考書の出版社に中途入社した主人公うるし。 そこで出会った参考書オタクの福山と、書店営業したりなんやりして、参考書を通した学ぶことの意義、ひいては人生観が垣間見えるのが魅力的。 ・・・なんですけど、掲載詩が青年誌のモーニングなのに、中高生の参考書マンガとは、そもそも読者ターゲットは誰なんだろう?とか考えてしまいました。 受験を懐かしいと思う層なのか? 中高年でも学びなおしたい人なのか? 受験する子持ち向けなのかな? ストレートに中高生? などなど変な勘ぐりをしてしまいました。 自分自身は福山と同じように、受験に無駄に苦労したマンで、参考書には大変お世話になったマンだから、この手の話は懐かしさとともに共感できました。 こういった参考書のおかげで、高い水準の学校にいかなくても、有名講師の知識やテクニック学ぶことができるのは感謝しかないのです。 あとは参考書を通した勉強の仕方とか、社会人になった今でもふつーにタメになります。 添付画像にあります、福山の学生にむけた言葉、名言だと思います。 「なぜ勉強しなきゃいけないのか?」 と聞かれたら、このまま答えようと思いました。 なんにせよ教養マンガとしても面白く、受験を経験した人なら共感でき、またふつふつと勉強してみたくなる感じがグッドです。

荒くれKNIGHT リメンバー・トゥモロー

黒い残響完結編からの新たな完結編

荒くれKNIGHT リメンバー・トゥモロー
名無し
1年以上前

荒くれKNIGHTは一旦終了したのちに 脇役でありライバルチームであるCOBRAを 主人公にした「黒い残響完結編」が描かれた。 この「黒い・・」はスピンオフだが荒くれのメインストーリーの プロローグやエピローグを語っているような面もあり、 本編で脇役だったコブラ達にも厚みや深みをを与え、 結果、スピンオフ作品としても良かったし、 荒くれ本編のストーリーも丁度良く補完した感じもあった。 まさに黒い残響完結編は良い感じの完結編だったな、と 私的には思っていた。 そこにこの新章であり本編の続編の 「リメンバー・トゥモロー」だ。 いやいや黒い残響で綺麗に終わっといてくれよ、と 思わないでもなかったが、 黒い残響で深みをましたCOBRAや輪蛇のメンバーが 改めて登場してくる話となると興味を惹かれてしまう。 新たな新キャラというか闇に潜んでいたキャラ?も加わって 登場人物はかなりの数になっているし、 (まだ3巻までしかよんでいないので) まだ話が混とんとしていて先が読めない。 また、荒くれ本編は読んでいたけれど黒い残響は 読んでいない、という読者もいると思うのだが、 そういう人は、ちょっとわかりづらい話になっているとも思う。 敵か味方か敵の敵なのかもよくわからない相手との抗争が 徐々に表面化し激化していきつつある。 いまのところ、リメンバー編が終了した時に やはり残響編で終わっとけば良かったのに、と残念に思うか、 これがホントの完結編だったんだな、と唸ってしまうか、 それは判らない。 だが、もともと私は吉田先生が描く ロマンが絡んだ抗争やバイク乗りの哲学が漂う話が好き。 リメンバーでも吉田流は健在のようなので、 今後の展開を楽しみにしてしまっている(笑)。

双生遊戯

組長の双子の息子たちが跡目を巡って激突…?

双生遊戯
名無し
1年以上前

伝統重んじる黒桜会の「琳」と、革新を目指す白丹会の「塁」。絵がスゲー綺麗なヤンマガらしからぬヤクザ漫画始まったな〜と思ってたらとんでもない爆弾落として1話が終わったww 塁の方がオタクに優しそうなので今のところは塁派です。 https://twitter.com/ym_suzuki/status/1386367600100212737?s=20

キャプテン

「キャプテン」連載50周年で歴代キャプテンが集英社1階のギャラリーに集結

キャプテン
名無し
1年以上前

ちばあきお「キャプテン」が2022年に連載50周年を迎えた。これを記念し、東京・神保町の集英社神保町3丁目ビル1階集英社ギャラリーで、「キャプテン」の展示が行われている。 展示は谷口、丸井、イガラシ、近藤の歴代墨谷二中キャプテンのパネルを軸に構成。4人が野球をプレーする様子が、それぞれの印象的なセリフとともに展示されている。また4人の後ろには全力でプレーする墨二ナインの様子も切り取られており、グランドを彷彿とさせる床には使い込まれたボールやバット、グローブも置かれている。展示期間は4月30日までを予定。

センゴク一統記

センゴク一統記の感想 #推しを3行で推す

センゴク一統記
マンガトリツカレ男
マンガトリツカレ男
1年以上前

・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 本能寺の変以降は、ドリフターズで織田信長が言っていた「合戦そのものはそれまで積んだ事の帰結よ。合戦に至るまで何をするかが俺は戦だと思っとる。秀吉以外 本質は誰も理解せんかったがな。」のセリフを思い出させるような展開だった ・特に好きなところは? 清洲会議から賤ヶ岳の戦いへのいくあたりの羽柴秀吉と柴田勝家の織田家への意識、自らの地位の考え方などの差がいい感じで対比になっていて面白い ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! この辺りの時代を題材に扱っているマンガは多くないので気になったら読むといいんじゃないんでしょうか

つかれたときに読む海外旅日記

つかれたときに読む海外旅日記の感想 #推しを3行で推す

つかれたときに読む海外旅日記
マンガトリツカレ男
マンガトリツカレ男
1年以上前

・読んだ直後に思ったこと 本当になんか疲れたな~って時に読むと最高だった ・特に好きなところは? 多少誇張などもあるかもしれないが文化圏での差や優しさが描いてあり面白い ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! たまにTwitterとかで見かけるが単行本でまとめて一気に読んだ方が面白いので是非読んでほしい

かわずや

でかくて優しいカエルの日常

かわずや
野愛
野愛
1年以上前

でかくて優しいカエル店長とアルバイトの女子高生ゆうの日常のお話。 レトロな駄菓子屋「かわず屋」を舞台に、穏やかで優しい日々が描かれています。 大きな事件は起こらないし、悪い人も出てきません。 アイス落とした子に新しいやつあげたり、変な形の野菜見て笑ったり、店長をこっそり観察したり……とにかく優しくて平和です。癒されます。 ゆうが店長にほんのり憧れてる感じもまたかわいい。でかくて優しくて安心感あるもんね、すてきだよね……!

うるわしの宵の月

王子と王子

うるわしの宵の月
Nano
Nano
1年以上前

背は高く、声はやや低め。親譲りの男顔。性別は女。 ついたあだ名は「王子」 それが、滝口宵という人間であった。 しかし、ある日もう一人の王子と呼ばれる一つ年上の男子、市村先輩と出会う。 その王子は会って早々「めちゃくちゃ美しいな」とかその後も「宵ちゃんのこと気になってる」とか「宵ちゃん可愛い」だとか言ってきて、宵の心をかき乱してくる。 王子と王子の恋愛模様や、いかに!! まず画が綺麗。宵ちゃんも市村先輩も顔がいい~~~。 王子扱いしかされてこなかった宵ちゃんが、市村先輩に女の子として扱われていって翻弄されていく姿が本当にかわいい。 読むべし!!!

ケンガイ

ちょっと変わった不思議な魅力の恋愛マンガ

ケンガイ
六文銭
六文銭
1年以上前

ケンガイというタイトルはヒロインが「女性として射程圏外」というところからきている本作。 大分失礼な話だが、リア充や陽キャの人が女性の容姿をみて判断するアレだと思ってもらえると想像しやすいと思う。 ヒロインはそうした圏外のレッテルを貼られた女性で、 映画をみること以外はすべて放棄(それこそ食事さえも)していて、なかなか気合が入った感じなのですが、主人公はそんな彼女に惚れてしまう。 ただ、上記のとおり映画をみること以外は興味ないので、当然恋愛にも興味がなく、人間関係もまともに構築してこなかったから、主人公の告白にも無下にことわる。 というか、「罰ゲーム」か何か悪意があるのではないか?と邪推したりする。 それでも主人公は諦めずに、必死に彼女との関係を深めていく・・・という流れ。 こじらせた女性と普通の男性の恋愛で、特に男性の片思いを描いた作品なのですが、多分に自分の体験(主人公の男性が友人にそっくり)に近いのでスルッと共感できました。 人によっては見過ごしてしまうような魅力も、当人にとってはやたらと心に響くことってありますよね。 恋は盲目というのが、ピッタリだと思います。 主人公にとってそれが、ヒロインの映画をアツク語る姿であり、普段の無愛想で冷静な姿とのギャップだったわけです。 当て馬がでてきたり、奪ったり奪われたり、ドキドキしたりされたり・・・そんなことが起きる正統派な恋愛マンガで は な い! のですが、不思議と二人の関係がどう決着つくのか最後まで気になり楽しめた作品です。 一風変わった恋愛マンガをお探しの方はぜひおすすめします。 余談ですが、本作の魅力のもう1つに映画の情報が沢山でてくるので、自然に観たくなります。 特に冒頭にある、ヒロインが感動して 「あのシーンで感動しない人 信用しない!」 とまで言い切った作品はみてみたいなと思いました。 (3巻にその作品が出てきます。好きになった背景も。)

ロスト・ラッド・ロンドン

JMAFマンガ部門新人賞受賞記念カキコ

ロスト・ラッド・ロンドン
さいろく
さいろく
1年以上前

文化庁メディア芸術祭マンガ部門、新人賞!めでたい、よかた。 私は推理小説をちょっとずつ読み進めるかの如く毎晩ちょっとずつ読んでいたので毎晩が楽しみだった。 2巻が出た頃には早く次くれ!と思って待っていた。 どうなるんだろう、どうしてだろうっていうワクワク感やハラハラ感がしっかりあって感情移入もしやすく素晴らしい作品だったし、最後まで良かった。 絵も雰囲気もカッコよくて映画を見ている気分になれる。 少しだけ線が荒かったりベタが荒かったり(わざとかも)するところが日本っぽくなくて、すごくすごく海外っぽさを感じられる。日本のマンガ界も世界標準のおしゃれが取り入れられて進化させられる人がいるんだ、と安心する。 月並みだけど、おすすめの作品。

スパイスビーム

ものすごくタイ料理が食べたくなる

スパイスビーム
かしこ
かしこ
1年以上前

ガパオ、カオマンガイ、ソムタム…めちゃくちゃ美味しそうなタイ料理がたくさん出てくるので、読んでると猛烈に食べたくなっちゃいます!タイ料理を美味しそうに描く選手権があったら優勝すると思う。それくらい魅力的な描写です。 ただ物語の大枠の設定が「スパイシー・カフェガール」とほぼ一緒なのはなぜだろう…。同じ作者さんが同じような内容を他誌で描くってよっぽど「描きたい!」ってことなんだろうか。面白いからいいけどさ。

悪党収集員-西園寺の流儀-

悪党収集員-西園寺の流儀-の感想 #推しを3行で推す

悪党収集員-西園寺の流儀-
マンガトリツカレ男
マンガトリツカレ男
1年以上前

・読んだ直後に思ったこと 連載中も楽しみに読んでいたが単行本で読んだら最高だった ・特に好きなところは? 最初の数ページのネタを絡ませつつ見開きでキレながら悪党に対して容赦ない暴力を振るうところ ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! すごい売れまくって続編をやってほしい。またはこの作者の違うバイオレンスものが読みたい

家族

普通の家族を襲った「悲劇」

家族
かしこ
かしこ
1年以上前

久しぶりに「テセウスの船」を読んだので、他の人の感想を見にマンバに来たところ発見した読切です。今も公開されてて嬉しい!休日の朝、これからキャンプに出かけようとしている幸せそのものの家族のところに怪しい男が訪ねてくる…という不穏なストーリー。この作者さんは今連載している「プラタナスの実」もそうだけど、普通の家族を描くのがとても上手いなぁ。だからそういう家族が危険な目にあいそうになるとハラハラしちゃうんだよね。いつか引くほど怖いサスペンスを描いてみて欲しいな…!

復讐SNS~保育園落ちた、ズル女死ね!~

実録風味の不条理ギャグホラーだと思って

復讐SNS~保育園落ちた、ズル女死ね!~
野愛
野愛
1年以上前

SNS、ご近所さん、ママ友、子育て、夫婦、介護など……鬼女板とかで見かけるエピソードを集めて煮詰めた地獄みたいな短編集。 こういう類の漫画は実録っぽさを残しつつ、振り切ったホラーのような良さがあります。 今っぽい絵柄で勧善懲悪系もいいんですが、レディコミっぽい絵柄で理論も救済もなんもないやつもまた味わい深いんですよね。この作品は完全に後者です。趣があります。 なんにも悪いことしてない主婦たちが、なんの理由もなく不幸になるだけです。 ダメな旦那を捨てて実家に逃げたら介護でボロボロに、理不尽なママ友切ったら娘までいじめの標的に……いろいろあって爆死!みたいな感じです。 テンポよく地獄がやってくるので爽快感すらあります。 ギャグとホラーは不条理なほうが面白いんです。

もっとみる