ゲゲゲの鬼太郎」や「鬼灯の冷徹」のように、いろいろな人外の存在が出てくる、妖怪園という妖怪の動物園的なところで働く人間たちのお仕事漫画です。

妖怪というのは、信じてくれている人や知っている人がいなくなると消えてしまうものらしいですが、妖怪の存在が受け入れられ、人々が見ることができる世界線なので、妖怪園で保護された妖怪たちも安心です。

登場する妖怪も、かわいらしい見た目の妖怪だけでなく、怖いものや醜いものもしっかりでてきます。
性格もあっけらかんとしたものや、ジトジトした性格のものなど、多岐にわたります。
日本だけじゃなくて中国の妖怪もでてきます。
妖怪園以外の妖怪も登場します。

妖怪だらけです。
怖い顔の妖怪でも、基本的には怖がらせる展開ではないので、安心です。

妖怪が身近だったら、本当にこんな世界なのかもしれません。

読みたい
ヤンキー君と白杖ガール

目からの情報過多な世の中

ヤンキー君と白杖ガール
ゆゆゆ
ゆゆゆ

登場するヤンキーは顔の傷がなくて、服の趣味が良ければ、ものすごく人が良くて純愛している好青年。 弱視の女の子に「ポエマー」と言われるほど、大好きなユキコさんの前では好青年。 一線を越えると黒豹に戻るようだけど、ユキコさん第一なので基本は好青年。 コミュニケーションお化けのようなユキコさんも、見えないからそう変わらざるを得なかったとあって、相当な苦労の上であの人となりができていて、結果が一話冒頭の白杖ケツアタックなんだなぁと思った。 コメディになる部分は、NHKの番組バリバラでみた、障害者コントを思い出させた。 障害は触れるのを避けるべきことでもなく、彼女たちには当たり前なことで、その中でのからかいや日常の楽しみ、苦労が興味深く描かれている。 もちろんコメディ要素だけでなく、しれっとヤングケアラーとなっているきょうだい児の話や、人は年を取ればいずれ見えなくなることが描かれていて、でも重たい話のはずがドロドロしておらず、あっという間に読み終えてしまった。 視力がオレサマはなるほどなと思ってしまった。 かき氷シロップはオレサマを感じさせてくれる食べ物。食品に絞ると、嗅覚が2番手のオレサマ。 ちなみに登場キャラクターのなかでは、高校生男子らしくムラムラ大好きな青野くんがとても好きだ。

ワタシってサバサバしてるから

広告で見たことがあるやつだ

ワタシってサバサバしてるから
ゆゆゆ
ゆゆゆ

主人公が「私ってサバサバしてるから〜」っていうタイプの人間でした。 「みんな私のこと「かわいい」って言ってくれるけど本命にはしてくれないね?」で知ったのですが、主人公を「うわー何こいつ」って言いたくなるキャラクター(悪役)にして、当人が落ちていくさまを眺めるジャンルっていうのがあるんですね。 身近にいたら、さりげなくフェードアウトしたくなるタイプの性格ですが、「女の敵は女」というあたりはリアルです。 そして、男の中で生きようとしているわけでなく、同性と仲良くするわけでなく、人がいっぱいいるところに飛び込んでいるのに、孤高です。 読んでいて、どうしてそういう考えに?と思ってしまい、主人公なのについていけません。 本編を悪役サイドで見ている気持ちです。 とはいえ、ライバル視されている本田さんが主人公だと、「私ってメンタル強めだから〜」と、メンタルの強さを過剰に見せつけてくるキャラクターに改変されてしまいそうで、そんな本田さんは見たくないなと思ってしまいます。 よくよく考えれば、周囲がこれほどひいた反応を取っていてもへこたれず、ゴーイングマイウェイでいられる主人公の網浜奈美は非常にメンタルが強いです。 ビジュアルが本田さんと主人公が入れ替わっていたら、どんな感想になっていたんでしょう。

最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか

殴るためのお肉

最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか
ゆゆゆ
ゆゆゆ

このタイトルで、この絵柄で、いわば北斗の拳。 いや、くにおくんかもしれません。 陰湿なイジメが繰り広げられる恋愛モノかと思えば、メリケンサックが出てくるタイプの恋愛モノでした。 メリケンサックと恋愛モノって、同時に存在しうるんですね。 「パワー・アントワネット」と違い、ムキムキでもなく、筋肉でもなく。 公爵令嬢として腐った世の中を正すため、いや殴りたいから主人公は暴力をふるいます。 ストッパーが無くなった彼女は強いです。 ターゲットの名前がいつの間にか「肉」呼ばわりになっていて、こうやって人でないから殴ってよしと正当化するのかなとチラと思えば、その肉がことごとく、言い訳できないレベルの悪役たちで、世直しのためには、殴っとこうかという気持ちを読者に湧き立てさせます。 そして、時の女神の力を借りて、倍速やらなんやらブーストさせて、「ボンボコボンボコ」殴って蹴って。 暴力シーン(連続)もこのきれいな絵柄のママ繰り広げられ、「創竜伝」の龍堂兄弟のようなめちゃくちゃな振る舞いも、このきれいな絵柄のママ繰り広げられます。 とりあえず公爵令嬢なので、一線は越えていないそうです。不殺です。 すべて峰打ちなので大丈夫らしいです。さすがです。 暴力で解決はよくないけれど、早いんだということはよくわかります。

ようかいのしいくいんさん
妖怪の飼育員さん 1巻
妖怪の飼育員さん 2巻
妖怪の飼育員さん 3巻
妖怪の飼育員さん 4巻
妖怪の飼育員さん 5巻
妖怪の飼育員さん 6巻
妖怪の飼育員さん 7巻
妖怪の飼育員さん 8巻
妖怪の飼育員さん 9巻
妖怪の飼育員さん 10巻【電子特典付き】
妖怪の飼育員さん 11巻【電子特典付き】
妖怪の飼育員さん 12巻【電子特典付き】
妖怪の飼育員さん 13巻【電子特典付き】
妖怪の飼育員さん 14巻【電子特典付き】
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
診える医師

診える医師

『見えるアレらを認めてしまったら…これまでの自分の勉強や経験が…(涙)』祓い師の先祖を持つ内科医・浅尾啓介。彼は見えるはずのない病気の原因が『見えて』しまう。それはとても信じがたい姿をしており、菌やウィルスというよりは、むしろどこか妖怪に近い何か…原因不明の難病も、その見える力で正しく検知することができるのだが…それが逆に科学や医学を信じる自分にとっては最大の悩みの種であった。目立たぬよう生きる浅尾は、しかしその能力により病院内の政争にも巻き込まれ…。見えると見えないを天稟に…葛藤しつつも、日々『病気』そのものをブッ叩く!!浅尾の心の平穏はどこに?

マイ・フェア・キラー~わたしとネコと殺し屋と~

マイ・フェア・キラー~わたしとネコと殺し屋と~

高校教師の朝月あさひは、ある日、ネコを追いかけ迷い込んだ廃工場で殺し屋同士の抗争を目撃してしまう。あさひは拉致され、命を助ける代わりにある条件を持ち掛けられる。それは、殺しの天才少年を社会に馴染めるよう教育すること!?※本作品は『マイ・フェア・キラー~わたしとネコと殺し屋と~【単話】』(1)~(5)が収録されています。

最後のレストラン Dante

最後のレストラン Dante

もし人生と引き換えにあなたの願いが叶うとしたら――!? 死を前にした偉人がやってくるグルメ漫画『最後のレストラン』の新シリーズ!! 街にできた怪しげなイタリアンレストラン『Dante』。そこにはある有名シェフそっくりな男と不思議な少女が居て……!?

偉人裁判

偉人裁判

民衆を動かし、世界を変えた者たち・・・、彼らは「英雄」か、「大罪人」か─────? (月刊コミックゼノン2019年5月号)

試し読み
アンタゴニスト

アンタゴニスト

2018年、日本史上最大最悪のテロ「ヘルトピア事件」発生。敵は超人的な能力を持つ“悪の改造人間”達。そして、ごく普通の高校生・神条恒彦がヘルトピア事件に巻き込まれる所から物語は始まる――。「もし、ヒーローがいない平和な世の中に、悪の怪人達が現れたらどうなる?」をコンセプトに、悪の組織と日本警察の攻防が展開するパニックサスペンス!!

コンシェルジュ

コンシェルジュ

就職氷河期のさなか、どうにかホテルに就職した川口涼子。入社早々彼女が配属されたのは「コンシェルジュ」。聞きなれない職名に戸惑う涼子だったが、そこには一見うだつのあがらないチーフコンシェルジュ最上拝がいた…。客の無理な注文に右往左往する涼子。そのとき「お客様のご要望とあらば!」と最上が手帳を取り出して…!そこから繰り広げられる数々の奇跡の物語。コンシェルジュ…それは現代の魔法使い!!

コンシェルジュ プラチナム

コンシェルジュ プラチナム

都心に佇む中規模の高級ホテル「ホテルキャピタル白金平」。地元の白金平商店街と提携して集客アップを目指すホテルは、企業アドバイザーにして心理士という一面を持つ九音響也を雇う。行動から人の心を読み取る天才、九音響也がコンシェルジュとしてプラチナ級のサービスを魅せる!!

最後のレストラン

最後のレストラン

何の変哲もないレストラン「ヘブンズドア」に、時空を超えて偉人達がやってくる!しかもその偉人達は揃いもそろって死ぬ直前。彼らが生前最後に口にしたかった食べ物は一体?彼らの要求する無理難題にオーナー園場凌はどう立ち向かう??「コンシェルジュ」の藤栄道彦待望の最新作はタイムスリップ・グルメ・ストーリー!!1巻登場の偉人→織田信長、マリー・アントワネット、ガイウス・ユリウス・カエサル、坂本龍馬、ジャンヌ・ダルク。

コンシェルジュ インペリアル

コンシェルジュ インペリアル

伝説のホテルコンシェルジュを父に持つ最上優菜。18歳になった優菜は介護士として働き出す。様々な家庭模様・人間模様が渦巻く環境で “人の生死を看取り”、“人生の最後を幸福に飾る”という最も慎重な思いやりが求められるプレッシャー!! お客様のご要望のために、優菜は最上クラスのおもてなしを届けることができるのか―――!?

流れ飯

流れ飯

テレビドラマ「最後のレストラン」原作、人気シリーズ「コンシェルジュ」を手がけた漫画家・藤栄道彦が語る、こだわりとしがらみの食事情。その場その場の「流れ」に従い、今日の食事はアタリかハズレか!?

妖怪園のおしごとにコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。