ネタバレ

このあいだ新刊ページで見つけた作品。まずタイトルで「おっ」と気になりました。「先ず隗より始めよ」って高校で習ったやつじゃんと。それから表紙をよく見たら、手前のおじさんの表情とデフォルメがなんかすごく良くて。Amazonへ行ったら1冊110円だったので取りあえず買って読んでみたら…すっごく可愛いくてちょっと切ない人情話でした。

主人公の亜紀彦は、窓口に来るクソガキにも笑顔を絶やさず横暴な上司にも怒らず、ホームに落ちた人を間一髪助けて名乗らず去るような、健気なまでに真面目な市役所職員。一方、亜紀彦が「あんちゃん」と呼ぶ兄・波留彦は、真面目な亜紀彦とは対照的に大雑把で適当で喧嘩っ早い。そんな凸凹兄弟2人の目標は「人間になる」こと。
夜の街から闇が消えた妖怪にとっては暮らしにくい現代。妖怪たちは不死の妖怪であることを辞め、人間となって死ぬことを選んだ。
2人で善行を5回連続で重ねると、晴れて人間になれるのだが、この兄弟は兄・波留彦のせいで3259回リセットされている…というところからお話は始まります。

ちなみにこの2人は午前0時から日の出までは妖怪の姿に戻ってしまうのですが、その妖怪姿がも〜〜〜すんごく可愛い…! LINEスタンプがほしい。
亜紀彦の方はTHE・カッパという見た目で、気が弱そうというか大人しそうな見た目にキュンとくる。というか人間の姿で胸ポケットからキュウリを出してポリポリするところ好き。波留彦の方は昔の特撮怪獣のソフビ人形みたいな見た目でシンプルに可愛い。

この2人がドタバタしながら色んな人に出会い善行を重ねようとする話なんだけど、2人は妖怪ゆえにかなり純粋なため、途中人間に手ひどく裏切られる話ではかなり胸に来ます。(ちなみに亜紀彦は昔も人間に裏切られたことがあり、その切ないお話は郷土の昔話にもなっている)

この兄弟の過去とか、亜紀彦と姫様の生まれ変わりとの恋の話とか…もっと掘り下げて描いてほしいところがたくさんあるんだけど、残念ながら8話で完結してしまっています。
しかも最終怪はかなり悲しいお話で、最初はなんでこんな話で最後なのか納得がいかなかった。けど、この話は「人間となり死を望む妖怪」の話だから、最後に兄弟2人に人間の死を見せる必要があったのかなと今は思います。

人間よりピュアな妖怪の生き様にホッとする作品でした。

このあいだ新刊ページで見つけた作品。まずタイトルで「おっ」と気になりました。「先ず隗より始めよ...
読みたい
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
想い出スタンプ

想い出スタンプ

タクシー運転手・田村金造は、妻に先立たれて15年。ひとり娘の久美子(25歳)と2人、平凡だが幸せな日々を送っていた。そんな金造の家にはポストが二つある。久美子との家庭内文通のためだ。仕事柄昼夜逆転生活が多く、すれ違いの生活の中でお互いのメッセージをこのポストに入れるのだ。ある日、久美子から手紙で「お父さんに逢ってもらいたい人がいるんです」と告げられる。大事に育てたひとり娘をオトコに取られるのが耐えられず逢う事を拒否した金造だったが、何とタクシー客として久美子の彼氏を乗せてしまい…!?ヒューマンドラマ全5話を収録したほのぼの短編集。

ゆびきりげんまん

ゆびきりげんまん

安男は嫌な夢をみて目覚めた。その夢というのは子供の頃行っていた駄菓子屋の爺さんがお釣りを誤魔化すなど性格の悪さに子供たちは怒っていた!すると悪ガキだった高志が…「ヤルか」と一言。他の友達は参加しなかったが、安男は人殺しよりも高志に殴られる方が嫌だった為に実行してしまい…2人だけの秘密だ!と「ゆびきりげんまん」していた。そんな過去の嫌な夢を繰り返しみていたある日…20年ぶりに高志が現れた!口封じに消される!?焦る安男だったが、高志から驚きの事実を告白され…その告白により和んだ空気に変わるのだった!いったい高志は何を伝えたのか!等々、「ゆびきりげんまん」から生まれた感動や心温まるストーリー短編集!

2丁目のニャ~ゴ

2丁目のニャ~ゴ

人間の言葉をしゃべる仔猫・ギンと、どこにでもいる天真爛漫な小学生・赤川シゲル(10歳)が織り成す奇想天外なヒューマンドラマ。ある日、お父さんが上司に押し付けられてギンを連れて帰って来た事から全ては始まった。籠から飛び出すなり「お腹すいた!」、エサを貰ったら「ありがとう!」と流暢に会話をする仔猫にシゲル一家は騒然。シゲルの姉・ユキはギンをテレビに売って一儲けしようと企むが、そんな事をしたら実験材料にされバラバラにされてしまうとシゲルは猛反対…。

パパはなんでも知っている

パパはなんでも知っている

両親の突然の離婚。僕と父さん、二人だけの生活が始まった。今までほとんど午前様だった父さんが、離婚したとたん、僕よりも早く帰ってくるようになった。僕に気を遣ってくれるのはありがたいけど、いきなりこんな態度をとられると、どうしていいか分からなくなってしまう…。そんなある日、お父さんが僕に竹トンボの作り方を教えてくれたんだけど……。離婚&別居がテーマにもかかわらず、どこかのんびりとした雰囲気の家族たちによる、ちょっぴり心が温かく幸せな気持ちになる、ほのぼのホームドラマ漫画の決定版!

がんばらなくっちゃ

がんばらなくっちゃ

青松学園高等学校野球部はかつて名門校だったというプライドに縛られ、前時代的な伝統にしがみつくばかりで監督のなり手もいなかった。毎年、3年生のひとりが監督とは名ばかりの雑用係をつとめていたが、今年の3年生は大人しい2年生・木戸ひろしを監督に任命。誰もやりたがらない雑用係を後輩に押し付けたのである。しかし使命に燃えた木戸は、青松野球部を強くするための革命に乗り出し、主導権をめぐって3年生対1・2年生での試合をする事になったのだった…! 夏の地区予選を目前にして、果たして旧名門校は這い上がれるのか!?

月のうさぎ

月のうさぎ

田舎の学校に転校してきた少年・木村カオル。そこは女子生徒の大原チアキ一人と先生一人だけの小さな分校だったが、前の所よりもカオルには居心地がよかった。そんなときカオルは風と共に現れた不思議な少年を校庭に見かける。チアキは「あいつは自分をてんぐだと思ってるばかな奴さ」と言うが…。「てんぐの弁当箱<前編>」「てんぐの弁当箱<後編>」を含む、「おじいちゃんの硯箱」」「古井戸」「天井裏の恋人」「おかめの散歩」の6作品を収録。佐藤智一の少し不思議な物語集。

ただいまっ!!

ただいまっ!!

悟(さとる)と守(まもる)は双子の兄弟。悟は中学受験に向けて塾通いをしているが、守はもっぱら草野球やゲームをして遊んでいる。しかし彼らの勉強の成績は同じレベルだった。母親は不思議がり、悟に対して苛立ちを露わにし始め、そして思い詰めて…。(収録作「反抗の時間」より)。――他、昔家族を捨てたおじいちゃんからハガキが届き…(「幸福の黄色い麦わら帽子」より)。孤独な少年が誘拐事件を自作自演するが…?(「バスの中」より)。等、家族のあり方について考えさせられる印象深い作品を収録したヒューマンドラマ作品集。

可愛くて胸が締め付けられる妖怪人情物語にコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。