七三 太朗(なみ たろう、1944年10月23日 - )は、日本の漫画原作者。満州の奉天(現:中華人民共和国遼寧省瀋陽)出身。 本名は千葉樹之(ちば しげゆき)。四人兄弟の末弟で、長兄は漫画家のちばてつや、次兄はちばてつや・七三太朗らの所属事務所である千葉プロダクション社長の千葉研作(元漫画家)、三兄は漫画家のちばあきお。 スポーツ少年漫画の原作が多く、爽やかな努力とその成果を謳いあげるのが特徴。
七三太朗×川三番地が贈る野球漫画シリーズ!誰よりも野球に対する気持ちが熱く、実力も兼ね備えている少年・久里武志(くりたけし)!! だが、協調性がないせいで、色々な野球チームで問題を起こし、それゆえに野球名門校のセレクションにことごとく落とされてしまう。最後に受けた、実績も伝統もブランドもない夢の島高校でも暴れてしまい、入学できないかと思いきや、工藤監督に才能を見いだされ、無事に合格!久里武志の高校野球生活が今始まる!
七三太朗×川三番地が贈る野球漫画シリーズ!勝利の鍵は野中ゆたかの野球選手モノマネ!? 万年1回戦敗退、弱小・多摩川ナイン 挑戦の物語、第1巻!部員や野球選手の形態模写が大得意の人気者、でも本番はからっきしの万年補欠選手・野中ゆたか。しかし、その形態模写が新たに就任した“神宮の星”と呼ばれる名選手・君島監督の目に留まり、なんと練習試合の4番・ピッチャーに!?監督は野茂になりきって投げろというが……モノマネがうまいだけでコントロールも体力もないゆたか。どうなる初マウンド!?
ひょんなことから高校野球の名門栄興学園に特待生として入学してきた田中球児。ところが球児は運動音痴なうえ野球について素人同然で…!?待ち受ける数々の困難を持ち前の明るさとガッツで乗り越えていく!熱血野球漫画!!
青松学園高等学校野球部はかつて名門校だったというプライドに縛られ、前時代的な伝統にしがみつくばかりで監督のなり手もいなかった。毎年、3年生のひとりが監督とは名ばかりの雑用係をつとめていたが、今年の3年生は大人しい2年生・木戸ひろしを監督に任命。誰もやりたがらない雑用係を後輩に押し付けたのである。しかし使命に燃えた木戸は、青松野球部を強くするための革命に乗り出し、主導権をめぐって3年生対1・2年生での試合をする事になったのだった…! 夏の地区予選を目前にして、果たして旧名門校は這い上がれるのか!?
山奥の更に奥の山小屋に祖父と二人で住んでいる太一の家にボクサーが合宿にやって来た。ボクサー達の影響をうけた太一少年は学校を出たらボクサーになる事を決意するのであった。
元日本代表サッカー選手を父に持つ主人公・青葉茂。亡き父の言いつけを守り中学時代は陸上で脚を鍛え、努力と根性、仲間とのチームワークを元に、サッカーでは無名の高校での活躍を皮切りに世界へ羽ばたいていく。目指すはW杯出場! 茂の成長と活躍を描く青春サッカー漫画!!
プロの道を断念した天才ゴルファー・堂本潔(どうもと・きよし/39歳)。天性の洞察力をたよりに、新人女子プロ・森下梢(もりした・こずえ/19歳)を導く「担ぎ屋」として生きる決意をする――。喜びも苦しみも――ゴルフのたのしみが、すべて詰まってる!読んで使えるヒントが満載の本格ゴルフ漫画!
七三太朗×川三番地が贈る野球漫画シリーズ!弱小野球部に舞い降りたのは野球経験ゼロのシロウト女性監督!? 甲子園なんて叶わぬ夢かと思っていたーー。浜鹿ナインの奇跡のストーリー!「甲子園は夢じゃなくて目標よ!」天木美朝 新監督は実戦経験の無いバッティングピッチャーの海原夏生を4番ピッチャーに大抜擢!更に、昨年の準優勝高・紅鏡学園との練習試合を組んでしまい……。今年ものんびりとした部活生活を送ろうとしていた浜鹿野球部に、嵐が吹き荒れる!
大企業の会長を祖父に持つ八馬天(はちうまたかし)。彼は幼い頃から祖父と共にゴルフに親しんできた。ある日天は、祖父が主催するゴルフ大会の下見に来ていた川田プロと対決することに!?
三年前…北海道・浅井生産牧場――生産牧場とは繁殖牝馬に仔を産ませ明け1歳の秋頃までに馬主に売り、生計を立てる牧場である――その牧場にいた母馬・おちょうは最後の仔を産み生涯を終えた…産まれた仔は「ガバチョ」と名付けられ馬の気持ちがわかるテルを母親代わりにのびのびと育った。競走馬らしからぬ甘ったれの馬になったらダメだと言われるテルだったが、母親代わりのテルはガバチョの力を信じていた。そしてガバチョは…日本ダービー(G1)出馬まで成し遂げガバチョの快進撃が始まる!!馬と人との絆を描いた感動ありの競馬作品!
主人公の田中くんは本当に努力家です。 どんどんどんどん野球が上達していきます。 なんと、バットを短く持ってハーフスイングでホームランを打つというカブレラもびっくりのパワーヒッターになります。 燃えろプロ野球のバントでホームランを彷彿させますね。 努力は必ず報われるというのがメッセージの漫画ですね。
ガムを噛んだ茶髪の野球が超うまい九里くんが主人公です。 不良で破天荒な行動も全て野球の為です。 都庁を階段で降りるシーンで階段は登るよりも降った方が筋肉がつくと教えてもらったマンガです。 0シームとか2シームとか野球の理論も学べます。
子供の頃に野球をしたら、全員ががイチローの真似をしますし、ボールに話しかけて桑田の真似をします。 王貞治の真似をして一本足打法をやってみたり、長嶋茂雄のようなスローイングで公園を沸かしたはずです。 この漫画の主人公は野球はド下手ですが、モノマネをすれば一流選手になるという、僕らの子供の頃の遊びで勝ち上がるサクセスストーリーです。 多少無理のある設定ですが、これ漫画ですから! ただのモノマネだけでなく、七三太郎先生の野球論もふんだんに盛り込んでおり、野球好きがうなる作品です。
万年一回戦負けのチームの野球選手のモノマネが上手い補欠の野中ゆたかが元有名野球選手の君島監督に見出されて成長していく話。野中ゆたかの野球への真摯な気持ちや試合ごとの監督がどうやって選手を自主性を育てながらチームを成長していくかのマネジメントなど含めて面白かった。43巻の時点で試合がかなり盛り上がっているがあと1巻でどうやっておわるのかな?天のプラタナスとおなじ大きくなる巨人エンド?と思っていたがいい感じで終わっていた。 他の七三太朗/川三番地のマンガと同じように「意地で全44巻読んだぞ」と書いたがDreamsに比べたらかなり読みやすかった 次は4P田中くん読むかな
・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 俺の好きな要素しかないのにまじで続きが読めないのがつらい。続いていれば「あしたのジョー」「がんばれ元気」などと並ぶ少年ボクシング漫画の傑作に確実になっていたと思うね ・特に好きなところは? 太一のライバルである桜庭と部屋に貼ってあるポスターについてやりとりするところ。全然本編に関係なさそうなところだが、よくこんなシーンでトレーニングの成果を表現できるな。さすがというしかない感じだった。 ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 一応ちょうどいいところで終わっているという感じですがやはり続きが読みたい。歳を重ねるごとに「ちばあきお」の描く主人公がいいなと思えてくる
主人公の田中くんは本当に努力家です。 どんどんどんどん野球が上達していきます。 なんと、バットを短く持ってハーフスイングでホームランを打つというカブレラもびっくりのパワーヒッターになります。 燃えろプロ野球のバントでホームランを彷彿させますね。 努力は必ず報われるというのがメッセージの漫画ですね。