まず、ドラゴンボールから。
・亀仙人。
修行方法は仕事を応用した基礎体力作りが主流。
高い人間性で強さでは超えられても弟子達からは
尊敬を集め続ける。

・鶴仙人。
舞空術は鶴仙流独自の技と言われているし、
指導能力自体は高いと思われるが人間性に問題あり。
捻くれた原因がピッコロ大魔王の存在に
あったと語られていたので、それを考えると
ちょっとかわいそうかも。

・ピッコロ。
初期は超スパルタ、超実戦主義。
でも、所々で甘く、後の片鱗も見える。
セルとの戦いで悟飯の気持ちを見抜き、
悟空を責める所は完全に親。

ドラゴンボールの師匠はみんな優秀ですね。
亀仙人の修行はしんどくてもメリハリがあって、
楽しそう。
ピッコロの場合はとりあえず、生き残れるかが
問題。悟天・トランクスの時は優しくなってたけど。
でも、ピッコロが一番好きです。

鉄拳チンミに登場する拳法の師匠たちはみんな好きですね。

・ヨーセン道士
チンミに通背拳を伝授した天才ジジイ。
普段はただの酔っ払いだが、伝説級の拳法の使い手。
教え方は親切ではないが、チンミという天才相手にはぴったりの師匠だった。

・ソシュウ禅師
シーファンの師匠。「ノミの箱」の例え話が忘れられない。どんな修行にも通じる説法だと思う。修行中、無駄に怒らなさそう。

・南斗円脚拳のじいさん(名前あったっけ?)
タンタンの師匠。両腕を失いながらも、絶えず武を磨き、足技だけで生きてきたカッコいい爺さん。修行は一番きつそう。

キン肉マン・キン肉マン二世

プリンス・カメハメ
強さ・人間性、非の打ち所が無く、運だけで勝ち進んでいたキン肉マンに
48の殺人技を伝授し、作品の超人レスリング路線を決定付けたと
言っても過言ではありません。

ラクーダ―
ウォーズマンに対する人権を無視した扱いは最悪で
中の人があの『紳士超人』とは思えませんでした。
後にウォーズマンとタッグを組んでも、独断専行が
過ぎて、ウォーズマンを死亡させるなど、
はっきり言って、師匠に向いていません。

ウォーズマン
二世でロビンマスクの息子、ケビンマスクの師匠に就任。
自らの多彩な技を伝授、火事場のクソ力までも身に付けさせ、
キン肉万太郎に勝利させるという大金星
後にケビンから離れても、変装して敵の技を破るヒントを
与えるなど、アフターケアもバッチリ。
そして、最大の美点は、バラクーダ―師匠から
受けた仕打ちをケビンにやり返さなかったこと。
ウォーズマンは聖人だと思いました。

ふたつのスピカライオンさん
ロケット墜落事故で母を亡くしたアスミは宇宙飛行士を目指している。アスミにだけ見えるライオンの被り物をした幽霊(元パイロット)は、幼い頃から近くで見守り、その夢を叶えるのに必要なトレーニングを施し支える。

この2人の関係、優しくて切なくてホント好き……

ハガレンのイズミ師匠。
無人島に子ども二人放り出してサバイバルさせるのは子どもの時読んでてかなり衝撃だった…(自分だったら生き残れないなって思ってた)

この修業で身に着けた「一は全、全は一」の考え方が作品通して大事なテーマになってるのも説得力ある。

呪術廻戦の五条悟、今一番推してる先生キャラです!!
作中最強で有能の塊みたいな男なんだけど、フランクで面倒見いいっていうギャップが大好き。

主人公に力のコントロールのために映画めっちゃ見させるっていうトレーニングも面白くて、マンガ家がやってそうとか思ってた。

ファンの方に怒られそうですが、
スラムダンク・安西先生の高評価に多少疑問を感じる時があります。

・谷沢のことがあったのに、三井を三年まで放置。
・山王のゾーンプレス対策が全くなってない。
・小暮以外の控え選手には見向きもしない。

まあ、後付け設定もあるんで仕方ない部分もあるんですが、
8割方、三井関連(諦めたらそこで試合終了だよ)(バスケがしたいです)での
高評価な気がします。

小暮以外の控え選手には見向きもしない。

たしかに!w
諦めたら…は名言として定着し過ぎててその他のエピソードが蔑ろにされがちですね。自分は花道のシュートの合宿にずっとついてくれていた話が好きです。

スラダンの安西先生って常に一歩引いてるから、悪い部分があまり目立たなかった。自分が指導者として完璧ではない事を認めてるから責める気になれないし。山王戦の直前にスタメン一人一人に声をかけて闘争心を引き出したのは名監督のそれだったけど、その後は選手の頑張りに救われてる部分が大きいと思う。

ダイの大冒険のアバン先生も魅力的ですね。

大地斬を教えた時の
『人間は無茶苦茶疲れた時には、無意識に楽な動き、
自然な動きをしようとする』
というのが説得力があって好きでしたね。

それとマァムに魔法銃を与えた時の
『愛や優しさだけでは人を守れない時がある。正義無き力が無力であるように、
力無き正義も無力であると知りなさい』
というのもシビアだけど、良い言葉だと思います。

NARUTOのカカシ先生、サスケの里抜け防げなかったり意外と戦績がショボかったりと定期的に叩かれてるけど教え子3人との距離感がすごい好きなんだよな。特にサクラがサスケを殺そうとしたのを「オレの役目だ」って言って止める時の顔がシブくて…。
登場時のイメージは圧倒的な強キャラって感じだったけど、物語が進んでどんどん完璧じゃないことが分かっていったからこそカッコイイキャラだと思う。

北斗の拳はケンシロウが最初から最強設定だから、
あまり師匠は目立ちませんが、
ぶっちゃけ、リュウケンは無能だと思います。
ラオウは実力はともかく、人格に問題があるし、
ジャギはどちらも不適格。
それと、一子相伝という割にアミバにバットに
バランでも使えるようになる北斗神拳。
謎が多すぎます。

鬼滅の鱗滝さんって古き良き師匠ですごいすき

修行は厳しすぎるほど厳しいんだけど、炭治郎が帰ってきたとき抱きしめて泣いちゃうくらい愛情深いとかもう…😭

鬼滅の鱗滝さんって古き良き師匠ですごいすき

修行は厳しすぎるほど厳しいんだけど、炭治郎が...

聖闘士星矢の師匠。

・魔鈴
ドS。火サスみたいな断崖に縛り付けて、腹筋千回。

・老師
基本座ってるだけで、直接指導は無し。
余談ですが、修行地の五老峰は気候も良く、
未来の妻までゲットした紫龍のクジ運は最高と言われています。

カミュ
師弟仲がメチャクチャ良いし、人格者っぽい。

・ダイダロス
人格者らしいが、帰国時の瞬にクロスを粉々にされ、実力に
疑問符。

・ギルティ
モチーフは『男坂』のケンカ鬼か。ドSを通り越して、
只の暴力親父
アニメではエスメラルダの父親に昇格、教皇に呼び出され、
サンクチュアリに行ってから、変わってしまったとフォローが
入ったので前はまともだった可能性も。

師匠達のキャラも濃いなあ。
魔鈴さんとギルティ師匠だけには絶対に師事したくない。

小林まことの「柔道部物語」の五十嵐先生
「ただ腹筋だの腕立ては現役時代から得意じゃなかったけど柔道が得意だった。」
「練習しなきゃ強くなるわきゃないだろ、しかし練習を競い合っているわけではない。」
「他人がどうやったら強くなるかなんて知るわけねぇだろ」

拳児に登場する李長典
趙堡鎮で農業をしているじいさんで気功の達人で並外れた太極拳の技量を持っているが家訓にしたがって自分の実力を表に出していないが、拳児にだけはそのことを教えた

他にも朱勇徳や蘇崑崙がいるけど俺は李長典を推す

クワトロバッテリーの監督が日本にゴロゴロいそうなリアルさでめっちゃ好き。

2軍のグランドから投げて1軍のとこにバックホームさせた主人公たちに掛けた言葉がこれ。野球のスポーツ科学的な理論より礼儀や球児の人格形成を優先させるタイプで、それは完全に悪と言えないだけにもうメチャクチャ不愉快ですっごい面白い

クワトロバッテリーの監督が日本にゴロゴロいそうなリアルさでめっちゃ好き。

2軍のグランド...

キャプテン翼のロベルト本郷。
ロベルトノートに書かれていた
『サッカーは自由だ』『サッカーをやり続けるなら
誰よりもサッカーの楽しさを愛して欲しい』
という下りは全てのサッカー入門書に
載せても良いぐらいの名言だと思います。

只、ロベルトのやらかしが一つ。
翼をセンターフォワードからミッドフィルダーに
転向させたこと。
これで現実のサッカー界ではミッドフィルダーに
才能ある選手が集中し、日本代表は『決定力不足』に
悩まされ続けることに。
翼がフォワードのままだったら
日本サッカーの歴史は変わっていたかも?

ダイの大冒険マトリフ。
クロコダイン戦で覚醒したとはいえ、
まだまだ甘えがあったポップにとっては
最高の師匠だったと思います。
偏屈でめんどくさい人なんだけど、
厳しさの中にちゃんと優しさがあるのが良いし、
活躍する時はカッコいいのがズルい。

マザー

マザー

絆を描く、珠玉の作品集――。夢でしか相まみえることを許されない切ない恋心……。決して交わるハズのない境遇のふたりの旅路の行方は……? 偽りの関係は本物の親子へ変わることができるのか……? 様々な絆が、“ヒューマンドラマ”、“SF”、“ファンタジー”など多様なジャンルで描かれる。そのすべてがあたたかく胸をうち、涙なくては読めない物語ばかり。稀代のストーリーテラー・江戸川治の作品が堂々書籍化!●収録作品『カウントダウン』『苦い悪夢』『アイジンとぼく』『まおうの首』『アノコロタクシー』『マザー』

美!!

美!!

ぽやぽや天然系美少女の真(まこと)は、美形を見たら吐くほど苦手。それが高校入学早々、超絶美形なのに変人な陽(よう)先輩や美形のくせに乱暴者のむっち先輩に出会ったのが運のつき。無理矢理“美研”なるものに入部させられ、陽先輩に猛アタックされて大弱り。でも気になるのは、むっち先輩なんですってば~!

大好き!

大好き!

大親友の紗也から駿くんが好きだと、交換ノートで打ち明けられた千南。実は千南も駿くんのことが気になっていて…。高校生になった千南たちを描く番外編も収録。【収録作品】大好き!/大好き!~朝の15分~

シュート!

シュート!

憧れの「背番号10」久保嘉晴(くぼ・よしはる)とプレイするために、新設の掛川高校に入学した田仲俊彦(たなか・としひこ)=トシ。掛西中では活躍していた田仲だが、入院中の久保にも会えず、雑用ばかりやらされる毎日にうんざりしていた。が、マネージャー遠藤一美(えんどう・かずみ)の策略で、2年生と試合するはめに……。

先生!

先生!

島田響は高校二年生。ある日、友達から頼まれたラブレターを間違えて伊藤先生の下駄箱に入れてしまったことから運命は動き出した。今まで恋をしたことがない響だが、女ギライでクールだけど本当は優しい伊藤先生に徐々に惹かれていき…?

めっ!

めっ!

●表題作紹介 ★“彼氏にしちゃ絶対ダメな男”渋澤泰(しぶさわたい)。イケメンで彼女もいるのに女にだらしない。でもおとなしい沙英(さえ)は、そんな泰が好きだった。彼の親友の彼女の親友… というオマケっぽい立場で、ささいなことに舞い上がる毎日。でも泰が彼女にふられた現場に偶然居合わせ、なぐさめようとしてHしてしまった沙英は…!? ●収録作品/めっ!/生きものバンザイ!

はじめの一歩

はじめの一歩

ひたむき少年、一歩(いっぽ)登場!! 「強いって、一体どんな気持ちですか?」 ドジでいじめられっ子の高校生、幕之内(まくのうち)一歩。ボクサー・鷹村(たかむら)との出会いによって、拳(こぶし)にひそむダイナマイトパンチを呼び起こした! プロボクサーへの夢を抱いた一歩は、鴨川(かもがわ)ジムの入門テストに挑戦して……!? 感動の大ヒット作、ボクシング巨編!! ※こちらは2011年~2015年に販売していた同作品と同じ内容になります。重複購入にご注意ください。

チ。―地球の運動について―

チ。―地球の運動について―

動かせ 歴史を 心を 運命を ――星を。舞台は15世紀のヨーロッパ。異端思想がガンガン火あぶりに処せられていた時代。主人公の神童・ラファウは飛び級で入学する予定の大学において、当時一番重要とされていた神学の専攻を皆に期待されていた。合理性を最も重んじるラファウにとってもそれは当然の選択であり、合理性に従っている限り世界は“チョロい”はずだった。しかし、ある日ラファウの元に現れた謎の男が研究していたのは、異端思想ド真ン中の「ある真理」だった―― 命を捨てても曲げられない信念があるか? 世界を敵に回しても貫きたい美学はあるか? アツい人間を描かせたら敵ナシの『ひゃくえむ。』魚豊が描く、歴史上最もアツい人々の物語!! ページを捲るたび血が沸き立つのを感じるはず。面白い漫画を読む喜びに打ち震えろ!!

漫画の師匠・監督・コーチについて語るにコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。