メニュー
logo_s
閉じる
メニュー詳細
free_spaces_banner
自由広場
recall_banner
思い出せないマンガ
manba_magazine_banner
マンバ通信
event_logo
イベント情報
genba_banner
ゲンバ
管理者向け
管理
一覧から探す
マンガ総合
クチコミ
カテゴリ
ジャンル
年代
著者
メディア化
雑誌
タグ
ユーザ
こだわり条件から探す
受賞作品
新連載
読切
完結
サポート
マンバについて
投稿について
著作権について
作品登録依頼
個人情報保護方針利用規約
TwitterFacebookInstagramnote社長の漫画ブログ

マンバ

free_spaces_banner
自由広場
recall_banner
思い出せないマンガ
manba_magazine_banner
マンバ通信
event_logo
イベント情報
絞込検索で探す
管理
ログイン/会員登録
マンバとは
無料マンガ
Unlimited
ランキング
マンガ賞
雑誌
新連載
読切
新刊
マンガ
著者
クチコミ
タイムライン
ユーザ
  1. トップ
  2. マンガ総合
  3. 青年マンガ
  4. バジーノイズ
  5. クチコミ
  6. コメント

バジーノイズ 斬新!実写化されるかも?!面白い!

user_private
名無し
1年以上前
編集

今までにない恋愛のようで、昔から今も変わらずある恋愛のような。noiseがどんな化学反応を起こすのか楽しみです!

2
わかる
わかる
返信
通報
コメント全4件をみる

1つ後のコメント

user_private
名無し
1年以上前

バジーノイズ 斬新!実写化されるかも?!面白い!

主人公の人生観けっこう好き
バジーノイズ
バジーノイズ
むつき潤

人気のコメント

user_private
名無し
1年以上前

バジーノイズ 斬新!実写化されるかも?!面白い!

作者のインタビューがやばい
バジーノイズ
バジーノイズ
むつき潤
user_private
名無し
1年以上前

バジーノイズ 斬新!実写化されるかも?!面白い!

1巻の単行本待ち。 かっこいい表紙デザイン頼むぜ。
バジーノイズ
バジーノイズ
むつき潤
user_private
名無し
1年以上前

バジーノイズ 斬新!実写化されるかも?!面白い!

主人公の人生観けっこう好き
バジーノイズ
バジーノイズ
むつき潤

他のクチコミ

久しぶりに楽しみな新連載
感想
comment
23
バジーノイズ
吉川きっちょむ(芸人)
吉川きっちょむ(芸人)
4ヶ月前
バジーノイズ
勝手におすすめランキング2位

バジーノイズ

ばじーのいず

むつき潤

バジーノイズ 1巻
バジーノイズ(2)
バジーノイズ(3)
バジーノイズ(4)
バジーノイズ(5)
完結
全5巻
2020/01/30
1巻を試し読み
話題を投稿
また読みたい
また読みたい
マイページに追加しました
フォローする
フォローする
マイページに追加しました

あらすじ

新時代の“音楽”ד恋愛”体験。「すきなもんいっこ、あればいい」 ――そう、思っていた。マンション管理人をしながら、趣味で音楽を奏でる「だけ」。“シンプルで完璧”な生活を送る清澄(キヨスミ)。しかし――清澄が出逢ってしまったのは、バンドマンに恋をする女・潮(ウシオ)。閉じた世界に流れ込む強烈な“ノイズ”が、清澄の人生を大きく変えてゆく――― たったひとりと出逢うだけで、世界が変わる。耳障りで、少し心地良いノイズ。
続きを読む

ストアで買う

store_ebookjapan
store_amazon
store_booklive
store_cmoa
もっとみる

あらすじ

新時代の“音楽”ד恋愛”体験。「すきなもんいっこ、あればいい」 ――そう、思っていた。マンション管理人をしながら、趣味で音楽を奏でる「だけ」。“シンプルで完璧”な生活を送る清澄(キヨスミ)。しかし――清澄が出逢ってしまったのは、バンドマンに恋をする女・潮(ウシオ)。閉じた世界に流れ込む強烈な“ノイズ”が、清澄の人生を大きく変えてゆく――― たったひとりと出逢うだけで、世界が変わる。耳障りで、少し心地良いノイズ。
続きを読む

作品情報

著者
むつき潤

巻数
全5巻

カテゴリ
青年マンガ

出版社
小学館

レーベル
ビッグコミックスピリッツ

掲載誌
ビッグコミックスピリッツ

年代
2010年代

刊行期間
2018/09/14~2020/01/30

外部リンク

3件
Spotify

BUZZY NOISE BGM

Spotify
We and our partners use cookies to personalize your experience, to show you ads based on your interests, and for measurement and analytics purposes. By using our website and our services, you agree to our use of cookies as described in our Cookie Policy.
Spotify
BUZZY NOISE BGM
Spotify
We and our partners use cookies to personalize your experience, to show you ads based on your interests, and for measurement and analytics purposes. By using our website and our services, you agree to our use of cookies as described in our Cookie Policy.
CINRA.NET

『バジーノイズ』むつき潤が語る、ロックマンガへのカウンター

CINRA.NET
「無料でしか作品が読まれない、聴かれない」。音楽とマンガに共通する危機感
CINRA.NET
『バジーノイズ』むつき潤が語る、ロックマンガへのカウンター
CINRA.NET
「無料でしか作品が読まれない、聴かれない」。音楽とマンガに共通する危機感
CINRA.NET

『バジーノイズ』むつき潤とカムラ ミカウが語る、人間関係の葛藤

CINRA.NET
現在『週刊ビッグコミックスピリッツ』で連載されている音楽漫画『バジーノイズ』は、「人と人の間にあるもの」を見事に捉え、描き出す作品だ。閉ざされた場所でひとり音楽を作り続けていた主人公が、他者と出会い、その心を開いていく。SNSを通したコミュニケーションや、音楽業界の細部を描いたストーリーはとてもリアルで現代的なテーマ性を持っているが、それ以上に、人が抱える「孤独」というとても普遍的な命題に触...
CINRA.NET
『バジーノイズ』むつき潤とカムラ ミカウが語る、人間関係の葛藤
CINRA.NET
現在『週刊ビッグコミックスピリッツ』で連載されている音楽漫画『バジーノイズ』は、「人と人の間にあるもの」を見事に捉え、描き出す作品だ。閉ざされた場所でひとり音楽を作り続けていた主人公が、他者と出会い、その心を開いていく。SNSを通したコミュニケーションや、音楽業界の細部を描いたストーリーはとてもリアルで現代的なテーマ性を持っているが、それ以上に、人が抱える「孤独」というとても普遍的な命題に触...
あなたのおすすめ情報を教えてください!リンクを追加する

この作品をまた読みたいしている人

3人
筋肉亭肩幅
漫画鬼
六文銭
このページをシェアする
twitter
facebook
hatebu
line
url
リンクをコピー

おすすめメニュー

総合トップ

絞り込み検索

無料マンガ

セール

マンバ通信

イベント情報

クチコミ

トップ
ランキング
最新のクチコミ
最新のコメント
もっとみる

ここでも話されています

9件
ひさぴよ
ひさぴよ
1年以上前

先月の #新刊を語る会【2018年12月発売新刊】

『結ばる焼け跡』(1) 雨瀬シオリ 『パンダ探偵社』(1) 澤江ポンプ 『かっぱのねね子 こうの史代小品集』こうの史代 『書道教室』筒井秀行 『アルキメデスのお風呂』(1) ニコ・ニコルソン 『サトコとナダ』(4) ユペチカ 西森マリー 『おやすみシェヘラザード』(2) 篠房六郎 『別式』(4) TAGRO 『応天の門』(10) 灰原薬 『王様の仕立て屋~下町テーラー~』(1) 大河原遁 『テロール教授の怪しい授業』(1) カルロ・ゼン 石田点 『心のイタリアごはん』(1) 野崎ふみこ 『へんなものみっけ!』(3) 早良朋 『銀河鉄道999 ANOTHER STORY アルティメットジャーニー』(1) 松本零士 島崎譲 『山を渡る -三多摩大岳部録-』(1) 空木哲生 『3ツのお願い』カネコアツシ 狩撫麻礼 『Still Sick』(1) 灯 『さくらのはなみち』(1)(2) 希戸塚一示 西山田 『君の大声を聞いたことがない』(1) くれよんカンパニー 『紺碧セレンディピティ』amco 『パティオの王様たち』(1) おおや和美 『日々まめまめとむしやしない』 魚田南 12/28 『ピヨ子と魔界町の姫さま』(2) 渡会けいじ 『LOST』八ツ目青児 『どこかでだれかも食べている』 オノ・ナツメ 『執事セバスチャンの職業事情』(2) 池田乾 『ハイメと臓器姫』(1) 千賀史貴 鉄田猿児 『あなたの鼓動を見させて。』(2) MITA 棚橋なもしろ 『荒野の花嫁』(2)村山慶 『今日もよろしく諭吉さん』金黒 『アンパンメン』(1) 内田麻美 『ギャンブラーズパレード』(1) 中山敦支 小高和剛 『仕掛暮らし』山田芳裕 池波正太郎 『星明かりグラフィクス』(3) 山本和音 『今まで一度も女扱いされたことがない女騎士を女扱いする漫画』(1) マツモトケンゴ 『戦うグラフィック。』(1) 西野杏 『6代目 日ペンの美子ちゃん』服部昇大 『リボーンの棋士』(2) 鍋倉夫 『セイキマツブルー』ヒロタシンタロウ 『そこをなんとか』(15) 麻生みこと 『ひらけ駒!Return』(1)南Q太 『3インチ』(1) 多口はじめ 『僕の心のヤバイやつ』(1) 桜井のりお 『私のおっとり旦那』(1) 木崎アオコ 『呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校』芥見下々 『昭和オトメ御伽話』(1)桐丘さな 『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』(1) 柴田ヨクサル 『母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。』宮川サトシ 『魔夜の娘はお腐り申しあげて』山田マリエ 『拾い猫のモチャ』にごたろ 『竜と勇者と配達人』(4) グレゴリウス山田 『進撃の巨人 attack on titan』(27) 諫山創 『泣き虫弱虫諸葛孔明』(2)緒里たばさ 酒見賢一 『くーねるまるた ぬーぼ』(2) 高尾じんぐ 『黒狼』 百地元 『7人のシェイクスピア NON SANZ DROICT』(7) ハロルド作石 『村井の恋』(1) 島順太 『三十路飯 肉』 伊藤静 dancyu編集部 『ハーン ‐草と鉄と羊‐』(5) 瀬下猛 『トルソの僕ら』(2) 墨佳遼 『リクエストをよろしく』(4)河内遙 『こはぜ町ポトガラヒー ~ヒト月三百文晦日払~』 昌原光一 『初恋ゾンビ』(14) 峰浪りょう 『海街diary』(9) 吉田秋生 『バジーノイズ』(2) むつき潤 『舞妓さんちのまかないさん』(8) 小山愛子 『あの人の胃には僕が足りない』(2) チョモラン 『鬼滅の刃』(14) 吾峠呼世晴 『グッドジョブ』(1) 本宮ひろ志/高野洋 『ひだまりが聴こえる-リミット-2』 文乃ゆき 『俺んちに来た女騎士と 田舎暮らしすることになった件』 裂田 森倉円 『チワワちゃん』 岡崎京子 『BIBLIOMANIA』 『On a Sunbeam』 『Dragon Quest Illustrations: 30th Anniversary Edition』 『Les Rigoles』 『XIBALBA』 『Lune du matin』 表紙&試し読みリスト https://manba.co.jp/free_spaces/16142/related_boards
自由広場
自由広場
5
わかる
user_private
名無し
9ヶ月前

地元出身の漫画家4名によるご当地オリジナルマンガが公開【大丸・松坂屋】

大丸・松坂屋の店舗がある札幌・静岡・名古屋・神戸を舞台に、地元出身の漫画家4名が描き下ろし。 【公式サイト】 https://dmcampaign.jp/thinklocal_cp/ ▼大丸札幌店 横山了一『戦国コミケ』『新しいパパがどう見ても凶悪すぎる』 ▼松坂屋静岡店 瀬戸口みづき 『ローカル女子の遠吠え』 ▼松坂屋名古屋店 くりきまる『うみゃーがね!名古屋大須のみそのさん』『のぶながちゃん公記』 ▼大丸神戸店 むつき潤『バジーノイズ』
自由広場
自由広場
user_private
名無し
9ヶ月前

『漫画しりとり』しませんか〜!

むつき潤→すみません「ん」で本当はアウトなんですけど「ゆ」にしてください! またバジーノイズみたいなエモい漫画書いてほしい〜
自由広場
自由広場
2
わかる
もっとみる
9件

最新のクチコミ

nyae
nyae
2022/05/29
恋と事業とインボイス
個人事業主ではない立場としてはインボイスとはなんぞやとずっとなんとなく思っていたのでこの漫画によってその正体の輪郭がすこし見えてきた気がします。それにしてもふたりが一体なんの事業をしてるのかめちゃくちゃ気になりますけど続かないらしいのでそっちの真相は謎のままです。
恋はインボイス
恋はインボイス
服部昇大
user_private
キョン
2022/05/29
影霧街の感想
主人公の女の子が可愛かったです。 表紙買いだったから内容はまあまあ面白いかなって感じ(見る人を選ぶ)たけど、続きを掲載されてるヤンマガwebで見たら、めちゃくちゃ面白くなってます、、 これは、古参ぶったほうがいいですね。。 これはすごい2巻楽しみです、、 個人的に2巻のほうが面白いのは珍しい気が、、 とにかく影霧街おすすめです!!
影霧街
影霧街
大瀬戸陸
野愛
野愛
2022/05/29
ご飯食べて自分を褒めよう
お医者さんが病院内で自炊することって本当にあるんですかね? 実際のところはわからないですが、命と食の大切さを学べる素敵な作品でした。 舞台は夜間診療を受け入れている小児科。 次から次へと患者がやって来て戦場のような忙しさですが、神辺先生はいつでもマイペース。 どんなに疲れ果てていても当直室であったかいご飯を作り、自分で自分を労ってあげています。 自分の判断が正しかったのか思い悩んだり、仕事や生活に追われて心がすり減ったり、なんかダメな日はどうしたってあります。 そんな日でも、あったかいご飯食べて自分のこと褒めてあげましょう。お医者さんである神辺先生が言ってるんだから間違いない。
神辺先生の当直ごはん
神辺先生の当直ごはん
ちんねん 能一ニェ
もっとみる
47
自由広場
読みもの
絞込検索
16
新刊情報
新刊情報やおすすめトピックをお知らせ!
twitter_icon
@manba_co をフォローする
新刊通知やクチコミ投稿が便利なマンバ公式アプリ
ios_download_badge
playstore_download_badge
ページの先頭へ
ページの先頭へ
  • トップ
  • マンガ総合
  • 青年マンガ
  • バジーノイズ
  • クチコミ
  • コメント
マンバ
マンバとは
運営会社
マンバの使い方
投稿について
著作権について
利用規約
個人情報保護方針
Twitter
Facebook
Instagram
note
YouTube
社長の漫画ブログ