ネタバレ

最終章と言わずもっと続いてほしいシリーズ。
ワインや食に関するウンチクのみならず、ときに数ページにわたってワインの香りや味を詩的な言葉と美麗な作画で表現するのが楽しみでもはや本編と言っても過言でなし。初期とくらべて格段に大人っぽくなった雫の、セクシーすぎるテイスティングをいちど生で見てみたい・・・。

読みたい
MA・MA・Match

映画『怪物』みたいな構成の話だった

MA・MA・Match
mampuku
mampuku

いい意味で誤解や異説の飛び交いそうな、多層構造のストーリーだったように思う。 主人公の一人である芦原(母)は、生意気な息子とモラハラ夫を見返すべく、息子の得意なサッカーで勝負を挑む。 前半は、ママさんたちが友情や努力によって青春を取り戻しながら、悪役(息子と夫)に挑むという物語で、この悪役というのがちょっとやり過ぎなくらいのヘイトタンクっぷりなのだ。その場限りのヘイトを買うキャラクターは、ヒーロー役の株を上げるための装置として少女漫画では常套手段だ。だが『マ・マ・マッチ』はそういう物語ではないため、話はここで終わらない。 後半は時を遡り、息子と夫の目線で描かれ直す。母目線ではイヤ〜な輩にしか映らなかった彼らにも彼らの言い分や考えがあったのだと明かされる。 真っ先に私が思い出したのが、是枝監督の映画『怪物』の主人公の一人、安藤サクラさん演じるシングルマザーの早織である。 息子が教師に暴力を振るわれたことに抗議するため学校に乗り込むも学校側からぞんざいな対応をされ不信感を募らせる早織。その後教師や子供など、さまざまな視点が映し出されることでやがて全体観が像を結ぶ。 『マ・マ・マッチ』でも、後半部分を読んだあとに最初から読み返すと些か感想が変わる。息子や夫がイヤな奴らとして描かれているのは確かだが、先入観によって印象が悪化していたのも事実だ。なにより、序盤に出てくる夫のコマは母を嘲弄するような不快なものだったが、そもそもこれは芦原母の回想であり主観だ。その後実際に登場する夫は彼女と衝突こそすれ至って真面目だ。 つまり、それぞれの立場から不満を抱いたり譲れない部分でぶつかり合いながら、逐一仲直りしたり折り合いをつけているのだ、という話に畢竟見えなくもない。悪者退治という少女漫画にありがちなフォーマットで導入を描いて入り込みやすくしておいて、後半の考えさせる話でモヤモヤさせる。末次由紀先生、さすがの巨匠っぷりを見せつけた怪作だ。

テセウスの船

どちらかというと『テセウスの船』というより『動的平衡』じゃない?

テセウスの船
mampuku
mampuku

時間遡行をして人生をやり直したとしたら、それは本当に同一の自分といえるのか?という問いを有名なパラドックス「テセウスの船」になぞらえたタイトルだ。 ストーリーに関しては論理的整合性や感情的整合性においてやや粗い部分も感じられたもののサスペンスとして緊張感もあり、ラストは新海誠監督『君の名は。』のような美しい締め方だったし概ね面白かった。 ただ、タイトル『テセウスの船』がイマイチストーリーにハマっていない感じがした。 どちらかといえば「動的平衡」のほうが比喩としてしっくりくるのではないだろうか。 「動的平衡」とはシェーンハイマーの提唱した概念であり、日本では福岡伸一氏による著書『生物と無生物のあいだ』『動的平衡』で有名になった言葉である。“生命”とは、取り込まれ代謝されていく物質、生まれ変わり続ける細胞どうしの相互作用によって現れる“現象”である、という考え方だ。 主人公の田村心は生まれる前の過去に遡り、そこで巻き起こる惨劇を阻止することで、その惨劇により自身に降りかかった不幸な運命を変えようと奮闘する。作品では、過去を改変して自らの人生を曲げようとする一連の試みをテセウスの船にたとえているが、やはりピンとこない。作中、田村心は殺人事件を未然に防ぐため凶器となった薬物を隠したり被害者に避難を呼びかけたりするが、その影響で心の知る未来とは異なる人物が命を落としたり、結果的に大量殺人を防げなかったばかりか予想だにしなかった事態を招くことになる。 この予測不可能性こそがまさに動的平衡そのものって感じなのだ。生命体は、船の部品のように壊れた部分を取り替えれば前と変わらず機能する、ということにはならない。ある重要なホルモンの分泌に作用する細胞を、遺伝子操作によってあらかじめ削除してしまったとしても、ほかの細胞がそのポジションを埋めることがある。これは心が殺人事件の阻止に何度も失敗したことに似ている。思わぬ不運や予想しない死者が出てしまったのも、脚のツボを押すと胃腸の働きが改善するなどの神経細胞の複雑さに似ている。 船は組み立てて積み上げれば完成するが、生命は時間という大きな流れの中で分子同士が複雑に相互作用しあうことで初めて現象する。『テセウスの船』での田村心の試みは人生あるいは歴史という動的平衡に翻弄されながらも抗う物語だったのかもしれない。

まりあーじゅかみのしずくさいしゅうしょう
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
フーディーズ

フーディーズ

『神の雫』の亜樹直 原作で贈る、垂涎のグルメ読み切り!! 会社の司令でグルメレビューサイトを立ち上げることになった主人公・頂拓味。本物のグルメレビューを提供してくれる「フーディー」と呼ばれる食通たちを探して、名だたる名店へ足を運ぶ。そこで出会ったのは、超個性的なフーディーと心躍る絶品料理だった!!(週刊ヤングマガジン2024年49号/前編)

サイコドクター楷恭介 新装版

サイコドクター楷恭介 新装版

◆1巻あらすじ◆ 「あなたの心をのぞかせてください」 ボロボロの雑居ビルの一室にある「楷恭介心理研究所」。所長の楷恭介は、持ち前の洞察力と観察眼で、心の迷いを抱える人に救いの手を差し伸べる敏腕の心理カウンセラーだ。ある日、恋人に不信感を抱きながらも問いただすことができず、葛藤を抱えた女性が楷恭介のもとを訪れた…。◆1巻収録話◆ FILE1『結婚と詐欺と真実と偽り』、FILE2『顔が見えない女』 ◆関連情報◆ 「神の雫」作者コンビ(作画:オキモト・シュウ、原作:亜樹直)による心理ミステリー作品。原作・亜樹直は、別名義で「金田一少年の事件簿」や「サイコメトラー」などを手掛けており、本作品も心理学をベースに事件を解決するクライムサスペンス。なお、オキモト・シュウ作画の本作品は、的場健作画の「サイコドクター」リブート作品という位置付け。2002年、「サイコドクター」のタイトルでTVドラマ化されており、楷恭介役を竹野内豊、冠野あずさ役を市川実日子が演じた。

怪盗ルヴァン 新装版

怪盗ルヴァン 新装版

神出鬼没のワイン専門窃盗団「怪盗ルヴァン」。ある晩、司令塔であるマスターオーブリオンの店に、盗まれた幻のワイン「宇宙(コスモ)ワイン」を奪い返してほしいという依頼が持ち込まれる。依頼に対する報酬はただ一つ。それは奪い返したワインを、ルヴァンの面々も依頼主と一緒に味わう、というものだった─。【第1巻目次】mission 1-1 怪盗ルヴァン、現る mission 1-2 幻の宇宙ワインを奪え mission 1-3 魔女の接吻 mission 1-4 カード・イリュージョン mission 1-5 最後の作戦 mission 1-6 怪盗たちの乾杯 mission 2-1 偽物の富 mission 2-2 詐欺師の陰謀【キャラクター】マスターオーブリオン(Haut Brion)ワイン専門窃盗団、怪盗ルヴァンの司令塔(コマンドール)。普段はソムリエ。ハッキングや機械の遠隔操作が得意で、PC経由でメンバーに指示を出す。ラフィット(Lafite)「考えるな、感じろ」がモットーの天才イリュージョニスト。ワインに造詣が深いが、うんちくをひけらかす事を嫌う。マルゴー(Margaux)怪盗ルヴァンの紅一点。その美貌とお色気を武器に相手を油断させ、ターゲットから注意をそらせる役目を担う。ムートン(Mouton)特技はマスクで別人に変装すること。声色まで完璧になりすまし、敵に接近。だが言動は軽く、そそっかしい一面も。ラトゥール(Latour)長髪で顎髭が特徴。分析が得意で、歩くサーチエンジンとも呼ばれる。常に冷静で、仲間のミスもさりげなくカバー。【作品メモ】『神の雫』『マリアージュ』の作者(亜樹直×オキモト・シュウ)によるワイン活劇。『神の雫』とは地続きの世界で、おなじみの人物たちも登場するクロスオーバー作品。初出:2014年~2015年「モーニング」(全17話)

マリアージュ ~神の雫 最終章~ (新装版)

マリアージュ ~神の雫 最終章~ (新装版)

天上のワイン『神の雫』をめぐる勝負では、カリスマワイン評論家・遠峰一青と引き分けに持ち込んだ神咲雫。1年間の修行を経た雫は、傾きかけたレストランを再生することで悪徳な競合店を打ち負かす…。日本のみならず、全世界で大ヒットした伝説的ワイン漫画『神の雫』の続編。最終章と銘打たれた本作は、ワインに限らず「料理とワイン」の組み合わせ「マリアージュ」をテーマに、食のエピソードを新たに追加。『神の雫』への挑戦が今始まる! <目次> #1 二つの店 #2 ワインに罪なし #3 成田離婚 #4 幸せな結婚 #5 二つのマリアージュ #6 最後のマリアージュ #7 約束の日 #8 神の雫騎士団

【極!超合本シリーズ】神の雫

【極!超合本シリーズ】神の雫

至高のマンガをもっと一気に読みたいアナタへ…ついに出ました! 「神の雫」が【極!超合本シリーズ】に登場! 主人公・神咲雫(かんざきしずく)は、世界的なワイン評論家・神咲豊多香(かんざきゆたか)を父に持つビール会社の社員。父親に反発して就職するが、新設のワイン事業部に異動することに・・。突然訪れた父親の死、その遺言には12本の偉大なワイン「十二使徒」と、その頂点に立つ「神の雫」と呼ばれる幻の1本についての記述があった。ワインに興味のなかった雫だが、その後のワインとの出会いを通じてワインに魅せられ「神の雫」を見つけ出すことを決意する!2009年ドラマ化! ※単巻版1~5巻を収録しています。

【極!超合本シリーズ】マリアージュ~神の雫 最終章~

【極!超合本シリーズ】マリアージュ~神の雫 最終章~

至高のマンガをもっと一気に読みたいアナタへ…ついに出ました! 大ヒットした「神の雫」の続編である「マリアージュ~神の雫 最終章~」が【極!超合本シリーズ】に登場! ワイン漫画の金字塔「神の雫」の最終章ついに解禁! 武者修行を経て成長を遂げた主人公・が料理とワインの『マリアージュ』に挑む! 神咲雫vs遠峰一青の最終決戦の行方は!? そして「神の雫」と呼ばれたワインの正体とは!? ※単巻版1~5巻を収録しています。

神の雫 (新装版)

神の雫 (新装版)

神の雫は運命の雫でもある。世界的なワイン評論家神咲豊多香の子である神咲雫は、幼少からワインに関する徹底した英才教育を父から受けていた。成長した雫は、父への反発からワインから距離を置く生活を送っていたが、運命の糸は雫をワインの元に引き寄せた。雫の持つたぐい稀なワインのテイスティングに対する才能は無意識のうちに発揮され、周囲を驚かすばかりだった。その後、父が急死し、ある遺言が残された。それは父が生涯を通じて選んだ12本の偉大なるワイン「十二使徒」とその頂点に立つ「神の雫」の銘柄と生産年を言い当てた者に、遺産である至高のワインコレクションを相続させるというものであった。その重圧に驚愕する雫であったが、加えて生前父が養子に迎え入れた、天才ワイン評論家の遠峰一青が現れ、相続争いを表明してきた。ここに誇り高きワインコレクションをめぐる熾烈な争いの舞台の幕が切って落とされた。2004年に漫画雑誌モーニングで連載が開始されるや、大ヒットとなり続編含め16余年にわたり大ベストセラーとなった。作品は世界中で大ヒットを飛ばし、累計発行部数は1500万部を突破している。ワインに詳しい者もそうでない者も読み出したら一気に引き込まれる亜樹直の重厚さとエンターテイメントか見事に合体したと原作と原作にマッチしたオキモト・シュウのシャープな絵がこの大作を結実させた。

神の雫【極!単行本シリーズ】

神の雫【極!単行本シリーズ】

主人公・神咲雫(かんざきしずく)は、世界的なワイン評論家・神咲豊多香(かんざきゆたか)を父に持つビール会社の社員。父親に反発して就職するが、新設のワイン事業部に異動することに・・。突然訪れた父親の死、その遺言には12本の偉大なワイン「十二使徒」と、その頂点に立つ「神の雫」と呼ばれる幻の1本についての記述があった。ワインに興味のなかった雫だが、その後のワインとの出会いを通じてワインに魅せられ「神の雫」を見つけ出すことを決意する!2009年ドラマ化!

票読みのヴィクトリア

票読みのヴィクトリア

【選挙:私たちの生活や社会をよくするためには、私たちの意見を反映させてくれる、代表者が必要であり、その代表者を決めるのが「選挙」なのです。(総務省HPより)】金さえ積めばどんな候補者でも絶対に選挙に勝たせると噂の選挙コンサルタント・赤城翼。彼女は勝利の女神か、それとも享楽の詐欺師か──。大統領選挙からPTA選挙まで! 全ての選挙〈ゲーム〉には必勝法がある! 最強の選挙エンタメ開幕!!!

吉原プラトニック

吉原プラトニック

二次元=浮世絵を愛するヲタク侍・貞近。生身の女性を克服させようと父親が考えたのは、浮世絵に描かれた吉原の売れっ妓(こ)花魁・紫太夫に手ほどきをさせるという突拍子もない策だった。おびえる貞近だったが、ひょんなことから振舞った手料理に紫太夫はすっかり胃袋を掴まれてしまい……。

極めてスタイリッシュでエレガントな飯テロにコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。