コミックスの第9巻を読んで思ったこと。 「林ちゃんは最後の最後まで  殺す人生かす人を見定めようとしていた?」 林ちゃんが最初ッから猿の仲間だったことは 間違いないみたい。 けれども疑問に思うことは 猿の仲間だとしたら先々週号でカミングアウトするまで 体を張り過ぎだってこと。 普通に、それまでに林ちゃん自身が死んでも おかしくないリスクを侵しすぎている。 矢野口落しでも転落死していたかもしれない。 カニ歩き付近でも凍死していたかもしれない。 もっと安全確実に過ごすのが普通だと思う。 だからこそここまで林ちゃんを猿仲間だと疑わなかった のだけれども。 また、藤柴が死んで、衣服をはがして投げ落とすあたりで 演技とは覆えないほど苦しみ悲しんでいる。 そのあたりから考えると、林ちゃんは一行ど同行することで 「殺すべき人間と殺さなくてもいい人間を  同行しながら選択していたのではないか?」 と思った。 殺すべき人間(安斉・氷室)と 殺さなくてもいい人間(早乙女、宮田、佐藤)を 区別すべく同行していたのではないだろうか。 そうなると思い当たるのが、たびたび林ちゃんが 言っていた 「生きていることには意味がある」 という感じのセリフ。 もしかしたら林ちゃんは自分も含めて 極限状態で誰がどう行動するかを見て 生きているべき人、死ぬべき人を リアルに判断選別するために ここまで藤谷一行と同行してきたのではないだろうか? その結果、 「殺すべきは安斉と氷室だな」 と結論を出したので、カミングアウトを したのではないだろうか?
@名無し

その人選は原因が薬害だからだと思うよ

モンキーピークについて語ろうにコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。
ダイヤモンドの功罪

最新話で綾瀬川が覚醒したぞ!!

ダイヤモンドの功罪
かしこ
かしこ

最新話でついに!綾が覚醒をしましたね!エヴァで言うところの覚醒と同じ意味なので心配ではありますが、これから益々タイトル通りの「功罪」っぷりを発揮してくれることでしょう。 ということで単行本を読み返してみました。運動神経だけではなく、身体能力、そして頭脳と、スポーツをする為の全てに恵まれた小学5年生の綾瀬川。U12の日本代表でもエースに選ばれ、他の代表選手からも「俺の世代にはずっとコイツがいるんだ…」と恐れられる程の逸材っぷり。しかし綾瀬川の本心は只々みんなと楽しく野球がしたいだけ。そう、綾本人も自分の才能に傷ついているのです。でも誰もそれを知らない。いてもイガくらいかな? 私は野球に関して全くの無知なんですがそれでもハマるのは、これが「才能」の話だから。やはり圧倒的な才能は人を翻弄するんですよ!!恐ろしやです。 日本代表の並木監督があのまま綾の面倒を見てくれたらよかったけど、このまま足立フェニックスで限界まで投げ続けたらプロになる前に選手生命が絶たれそうで心配ですね。ストーリーの冒頭で何回か高校球児になった綾が出てくるけど「この試合で壊れてもいい…!」と言ってたのが気になる。それがどういう意味なのか。やけっぱちなんだろうか。今のところ理解者になりそうな人が大和しかいないけど、東京と大阪で距離もあるし、大和もプレイヤーになりたそうだし、どうなっちゃうんだろう…。 将来は大谷さんのようになってくれたらいいのにな〜と思うのも綾にとっては大きなお世話なんだよね。とにかくハッピーエンドであってくれ!!と願いながら読んでます。

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
※本棚・フォローなどの各アクションメニューはこちらへ移動しました(またはフローティングメニューをご利用ください)