ちーず1年以上前編集ライチ☆光クラブってシリーズなんですね。この前一冊読んだのですが多分本編かな。 インノサン少年十字軍は今ひさしぶりによんでるところです。 女子高生に殺されたい/彼女を守る51の方法/幻覚ピカソを探し中ですね...@マンガトリツカレ男本編が、原作となった舞台作品をわりと忠実に再現していて、小・中学生編は古屋先生が派生させて描いた番外編ですね。舞台の雰囲気、演劇的な要素が詰め込まれた作品なので普通の漫画とは一線を画してるとは思います。(でも、明るい部分がある話が好きなのでつい帝一の國の話ばかりしたくなってしまう…)新たに「人間失格」の1巻目を読みましたが…これ、面白かったです。0わかるmode_comment2返信favoriteわかるreply返信report通報
マンガトリツカレ男1年以上前編集本編が、原作となった舞台作品をわりと忠実に再現していて、小・中学生編は古屋先生が派生させて描いた番外編ですね。舞台の雰囲気、演劇的な要素が詰め込まれた作品なので普通の漫画とは一線を画してるとは思います。(でも、明るい部分がある話が好きなのでつい帝一の國の話ばかりしたくなってしまう…)新たに「人間失格」の1巻目を読みましたが…これ、面白かったです。@ちーずライチ☆光クラブも面白いけど、陽気な漫画が好きなんで、帝一の國の方が好きかも インノサン少年十字軍読み終えましたけど、暗い気持ちになった0わかるmode_comment1返信favoriteわかるreply返信report通報
ちーず1年以上前編集ライチ☆光クラブも面白いけど、陽気な漫画が好きなんで、帝一の國の方が好きかも インノサン少年十字軍読み終えましたけど、暗い気持ちになった@マンガトリツカレ男インノサンは夜の暗い時間に読むと、絶望感が広がりますよね(笑)でも面白い。ヴィンランド・サガなどもそうなのですが、キリスト教という宗教への、漫画家さんたちそれぞれの宗教観が面白いのですごく好きですね。 私も今のところ帝一が、いい意味で馬鹿馬鹿しくて大スキです。0わかるfavoriteわかるreply返信report通報
マンガトリツカレ男1年以上前ライチ☆光クラブってシリーズなんですね。この前一冊読んだのですが多分本編かな。 インノサン少年十字軍は今ひさしぶりによんでるところです。 女子高生に殺されたい/彼女を守る51の方法/幻覚ピカソを探し中ですね...帝一の國アーヴァンギャルド・ギャグ
あらすじ時は昭和…。官僚や政治家を数多く生み出した超名門校・海帝高校で、帝一は頂点である生徒会長を目指す。派閥作りや政界さながらの生徒会長選が行われる海帝高校で、帝一はまず、クラスのルーム長を狙うが…。
本編が、原作となった舞台作品をわりと忠実に再現していて、小・中学生編は古屋先生が派生させて描いた番外編ですね。舞台の雰囲気、演劇的な要素が詰め込まれた作品なので普通の漫画とは一線を画してるとは思います。(でも、明るい部分がある話が好きなのでつい帝一の國の話ばかりしたくなってしまう…)新たに「人間失格」の1巻目を読みましたが…これ、面白かったです。
ライチ☆光クラブも面白いけど、陽気な漫画が好きなんで、帝一の國の方が好きかも
インノサン少年十字軍読み終えましたけど、暗い気持ちになった
インノサンは夜の暗い時間に読むと、絶望感が広がりますよね(笑)でも面白い。ヴィンランド・サガなどもそうなのですが、キリスト教という宗教への、漫画家さんたちそれぞれの宗教観が面白いのですごく好きですね。
私も今のところ帝一が、いい意味で馬鹿馬鹿しくて大スキです。