ぴっぴ1年以上前編集私は、アニメなんですが、たぶん連続アニメか映画の再放送のどちらかで「ジャングル大帝」を初めて見たのが最初でした。壮大な音楽に、ジャングルの深い緑の中をレオが駆け抜けてくシーンが今でも印象に残ってます。たぶん連続アニメではなく、偶然映画の再放送を見たんだと思いますが…先ほどウィキペディアで制作された年など調べてみて、たぶん5歳くらいの頃だったようです。そのあと、早熟な友だちが(笑)小学校3、4年の時に図書室に置いてあった(漫画だけどはだしのゲンとブラックジャックは置いてありました)ブラックジャックを読んでるのを横目に見たところ、ちょうど手術シーンで気持ち悪くて衝撃的で、「今後絶対見ない!」と心に決めたのですが、少ししてまたアニメのブラックジャックが放送されると(主題歌はジャンヌダルクの月光花、エンディングは大塚愛でした)、あまりに面白くそこから自分でもブラックジャックを少し読んでみた感じです。ちゃんと読んだのは大学入ってからですね…!長くなってしまいすみません!@ちーず>>ジャングル大帝どっちだろう!私は劇場版ジャングル大帝(1997)を見たことがありますが、本当に言葉にできませんでした。最後、パンジャが自らの命を犠牲にして人間を救うシーン「これでいいのです。」の台詞がずっと頭に残っていました。愛、父と子そして生命の尊厳。すべてを描き切った本当に素晴らしい物語だと思いました。手塚治虫作品は、あまり白黒つけない作品が多いですね。何が正解なのか提示しないところがいいです。0わかるmode_comment2返信favoriteわかるreply返信report通報
ちーず1年以上前編集>>ジャングル大帝どっちだろう!私は劇場版ジャングル大帝(1997)を見たことがありますが、本当に言葉にできませんでした。最後、パンジャが自らの命を犠牲にして人間を救うシーン「これでいいのです。」の台詞がずっと頭に残っていました。愛、父と子そして生命の尊厳。すべてを描き切った本当に素晴らしい物語だと思いました。手塚治虫作品は、あまり白黒つけない作品が多いですね。何が正解なのか提示しないところがいいです。@ぴっぴたぶん、1997年の映画のテレビ放映を観たんだと思います。大体テレビ放映って1〜2年後とかだと思うので、それだと計算が合います。子どもながらに、映像と内容がなにか素晴らしかったことははっきり覚えているのです。ぴっぴさんのお言葉で、もう一度映画観たいと今強く思ってます…! 白黒つけない、本当にそうですよね。曖昧だったり、その先を想像できるように終わらせてくれたり、そういう意味でとても誠実な作品ばかりだと思います。0わかるmode_comment1返信favoriteわかるreply返信report通報
ぴっぴ1年以上前編集たぶん、1997年の映画のテレビ放映を観たんだと思います。大体テレビ放映って1〜2年後とかだと思うので、それだと計算が合います。子どもながらに、映像と内容がなにか素晴らしかったことははっきり覚えているのです。ぴっぴさんのお言葉で、もう一度映画観たいと今強く思ってます…! 白黒つけない、本当にそうですよね。曖昧だったり、その先を想像できるように終わらせてくれたり、そういう意味でとても誠実な作品ばかりだと思います。@ちーずあれ!ちーずさんは、1992年生まれですか?だとしたら、私と同い年です!わぁ~(^。^)私もぴっぴさんと会話してて、もう一度ジャングル大帝を見直したくなりました♪0わかるfavoriteわかるreply返信report通報
ぴっぴ1年以上前>>ブラック・ジャック 私もブラック・ジャック大好きなんですけど、読売テレビで放送してたあのBJはどうも好きになれませんでした。対象年齢が低めに設定されており、時間帯も時間帯でしたので患者が全員助かってしまうんですよ。BJの良さである「医者ってなんなんだ」という苦悩が描かれてないのが残念でした。私は、OVA版(出崎監督)のBJをオススメします。BJがセクシーに描かれています(笑)私は、もうBJが本当に大好きすぎて、秋田書店版、小学館版、文庫、豪華版とかいろいろ持ってるんです。未収録作品や、収録順番など手塚先生本人がいじくりまわしてるので、ファンとしては集めるのが本当に大変です!!アドルフに告ぐこんなすごい漫画を描くなんて!!
ちーず1年以上前私は、アニメなんですが、たぶん連続アニメか映画の再放送のどちらかで「ジャングル大帝」を初めて見たのが最初でした。壮大な音楽に、ジャングルの深い緑の中をレオが駆け抜けてくシーンが今でも印象に残ってます。たぶん連続アニメではなく、偶然映画の再放送を見たんだと思いますが…先ほどウィキペディアで制作された年など調べてみて、たぶん5歳くらいの頃だったようです。そのあと、早熟な友だちが(笑)小学校3、4年の時に図書室に置いてあった(漫画だけどはだしのゲンとブラックジャックは置いてありました)ブラックジャックを読んでるのを横目に見たところ、ちょうど手術シーンで気持ち悪くて衝撃的で、「今後絶対見ない!」と心に決めたのですが、少ししてまたアニメのブラックジャックが放送されると(主題歌はジャンヌダルクの月光花、エンディングは大塚愛でした)、あまりに面白くそこから自分でもブラックジャックを少し読んでみた感じです。ちゃんと読んだのは大学入ってからですね…!長くなってしまいすみません!アドルフに告ぐこんなすごい漫画を描くなんて!!
ちーず1年以上前それを根底に据えて改めて手塚先生作品を読み直したくなりました。可愛らしい作品の中にも、どこか人の残酷さが見え隠れするような、はかないような、手塚作品には何かあると感じてましたが…もう一度手塚世界にどっぷり浸ってみたいと思います。アドルフに告ぐこんなすごい漫画を描くなんて!!1わかる
ジェニー1年以上前自分もアドルフに告ぐが手塚漫画の中で一番好きです 後半は第二次世界大戦で終わらずにユダヤ人とアラブ人の対立まで描いたところがユダヤ人をテーマにした他の作品とは違う所が驚きましたアドルフに告ぐこんなすごい漫画を描くなんて!!1わかる
ちーず1年以上前アカの人たちの描写や、友人の父親を射殺するシーンなど 可愛らしくて優しい絵柄のはずなのに、恐ろしくて恐ろしくて…。書き込みまくったホラー絵よりも、私には手塚先生の「アドルフに告ぐ」が一番トラウマです。アドルフに告ぐこんなすごい漫画を描くなんて!!1わかる
あらすじ神戸に住むドイツ領事の息子のアドルフは、パン屋の息子でユダヤ人のアドルフを通じて、アドルフ・ヒットラーのある秘密を知る。第二次世界大戦を背景に、その秘密をめぐり交錯する三人のアドルフの運命は? 初の一般週刊誌連載作品にして、第10回講談社漫画賞を受賞した著者後期の代表作、ついに登場! <手塚治虫漫画全集収録巻数>手塚治虫漫画全集MT372~373『アドルフに告ぐ』第1・2巻収録続きを読む
>>ジャングル大帝どっちだろう!私は劇場版ジャングル大帝(1997)を見たことがありますが、本当に言葉にできませんでした。最後、パンジャが自らの命を犠牲にして人間を救うシーン「これでいいのです。」の台詞がずっと頭に残っていました。愛、父と子そして生命の尊厳。すべてを描き切った本当に素晴らしい物語だと思いました。手塚治虫作品は、あまり白黒つけない作品が多いですね。何が正解なのか提示しないところがいいです。
たぶん、1997年の映画のテレビ放映を観たんだと思います。大体テレビ放映って1〜2年後とかだと思うので、それだと計算が合います。子どもながらに、映像と内容がなにか素晴らしかったことははっきり覚えているのです。ぴっぴさんのお言葉で、もう一度映画観たいと今強く思ってます…!
白黒つけない、本当にそうですよね。曖昧だったり、その先を想像できるように終わらせてくれたり、そういう意味でとても誠実な作品ばかりだと思います。
あれ!ちーずさんは、1992年生まれですか?だとしたら、私と同い年です!わぁ~(^。^)私もぴっぴさんと会話してて、もう一度ジャングル大帝を見直したくなりました♪