鉄鍋のジャン
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
中華の名店「五番町飯店」に突如あらわれた秋山醤(ジャン)。中華の覇王と称された祖父から中華の真髄を叩き込まれたジャンは、弱冠16歳にして筋金入りの料理人だ。「料理は勝負だ」を身上とし、オーナーの孫娘、天才料理少女・キリコや、性根は最低だが舌だけは最高の料理評論家、大谷日堂などと料理勝負を繰り広げる!
もう28年前?の漫画のようですが、めっちゃ面白かった。 タイトルに記載したとおり、当時のグルメ漫画って『美味しんぼ』や『中華一番!』など、より美味しいものを競ったりや食べる相手を満足させるための要素が強かったと思うのですが、本作はそれらとは一線を画す。 中華料理界において偉大だった祖父の教えを叩き込まれ、とにかく料理とは勝負で、彼が追求するのは勝つための料理。 美味しいとかではなく、勝つためなら何でもするということ。 ここが他の料理漫画とは違う。 最初のうちこそ、祖父のライバルだった男の店「五番町飯店」へ修行にいき、祖父から仕込まれた料理の腕を発揮して、他の料理人を圧倒したり、時に挫折したり、といったオーソドックスな少年漫画的な展開なのですが・・・・ 1巻からすでに、マジックマッシュルームを使って審査員を撹乱させるようなこともはじめていきます。 他にも上げればキリがないのですが、特に最高なのが、若手料理人選手権大会の予選課題「チャーハン」の回の時。 火力がほしいからとガス管潰して自分のところに集中させたり、あげくスプリンクラーをまわして他の料理人のチャーハンを水浸しにするんです。(自分はラップまいて、さっさとその場から逃げる) 基本的に上記であげた料理漫画で出てきたら 「絶対悪役だったろ!」 と言わんばかりの悪行がでてきます・ 料理マンガのダークヒーロー的な存在。 顔つきもドンドン悪くなっていく(気がする) 料理=幸福を与えるもの というのが、ある意味定説になっていただけに、勝つためなら何でもする、主人公の潔さが斬新な作品でした。
六文銭
六文銭
まっぷすしん
マップス
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
普通の高校生だった十鬼島(ときしま)ゲンの前に突如現れた宇宙海賊を名乗る女、リプミラ・グァイス。彼女の目的は、2万年前に宇宙を放浪していた“さまよえる星人”と呼ばれる種族が残したと言われる秘宝だった。その秘宝“風まく光”の地図となっているのが、“さまよえる星人”の最後の子孫であるゲンなのだという。ゲンは、“風まく光”を狙う、スペース・パトロールとリプミラの戦いに巻き込まれながらも、次第に彼女にひかれていき、秘宝を手に入れたゲンは宇宙へ旅立つ決意をするのだった。
ガッデム
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
『ラリー』――それはどこまでも行き、そして必ず帰ること。困難を乗り越えて、生還することを目的とした『ラリー競技』に誇りをかけて挑み続ける男、轟源(トドロキゲン)。ラリーに新規参入する聖王グループに見込まれたゲンは、WTC第4戦サファリ・ラリーに挑む!企業やライバル達の思惑に身をさらしながら、ゲンは走り続ける。そしてついにレースの開始が告げられる!!
ゆめふるらびっとたうんしん
夢降るラビット・タウン
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
服を着て立って歩くウサギと人間達が共に住む町“ラビット・タウン”。天文台で働く少年・辺太と太ったウサギのポンペイは今日も不思議な騒動に巻き込まれます。農薬を使い質の悪いイチゴを量産する強欲な霧吹オヤジに対し、自然を敬う天才・勾玉博士が取った手段とは?『イチゴ・ジュース』。脳ミソ活動液を飲んだポンペイが作った人体模型器械・骨平太が夏美に恋した!骨だらけの不気味な姿を嫌われた彼は肉体を持そうとする……『オリオン肉店』。天文台で働く少年・辺太と太ったウサギのポンペイは今日も不思議な騒動に巻き込まれます。都会から出たゴミを集めラビット・タウンに捨てる霧吹オヤジ、でも本当に悪いのは“もったいない”という気持ちを失った人々では?『GOMI』。
らいぶしん
LIVE!!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
地球に人類が誕生する遥か昔。火星に存在した文明都市が突然消滅し、都市最後の生き残りとなったミナミたちは、いつか現れる地球人類との共存に望みを託して冷凍睡眠に入る……。20XX年、冷凍睡眠から目覚めたミナミたちは、古代アトランティスの復活を目論む秘密結社たちとの、人類の未来をかけた戦いに巻き込まれていく!『やじきた学園道中記』でおなじみ、市東亮子の傑作SFが待望の文庫化!!
しんたにかおるまぐなむろまんしりーず
新谷かおる マグナムロマンシリーズ
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
大都市――そこは人間の欲望が異様なボルテージで渦巻くコンクリートジャングルだ。その中で法と秩序を守るべく、今日も奮闘する警察官たち。街の治安と自分の生命を守る拳銃を抜くたびに、ホルスターで擦れた照星は銀色に輝いていく……。欲望と死が隣り合わせのアメリカ大都市で戦う警察官の姿を描いた、新谷かおるのポリスアクション傑作集!
すいーとさんごくししん
SWEET 三国志
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・中国漢の国。国の乱れに乗じて次々と名乗りを上げる英雄・豪傑たち。漢の皇族の血筋をひくこと以外なんのとりえもないお人よし・劉備も、関羽・張飛と義兄弟の契りを結び、天下取りレースに出馬する!おなじみ三国志キャラたちが、知力体力、そしてギャグの限りをつくす大乱世!
ぶっとびしーぴーゆー
ぶっとび!!CPU
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
コンピューターが好きな高岡章(たかおかあきら)が、3年分のアルバイト料でやっと買ったコンピューターは、なんと美少女アンドロイドだった!?Hもできるそのアンドロイドは、ミミと名づけられ、普通の高校生活を送っていた章は、次第に桃色トラブルに巻き込まれていくのだった…。巨匠・新谷かおるが贈るセクシーコメディの決定版!!
げんそうのふつうしょうじょ
幻想の普通少女
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
“ワタシ、フツーの女の子です”みんな何気に使ってるけど、じゃあ普通ってなんなの?突然その事が気になった女子高生紗由理。同じ歳の彼氏がいながら、ディスコで知り合った曜児との関係に溺れていく自分ってフツーじゃないの?曜児につきまとうOLの白井さんはフツーの人?女子高生ってフツーの女じゃないの?そもそも普通の恋愛や交際ってナニ?感傷的になったかと思えば、冷めた目で自分たちを見つめてしまう紗由理を通して、アナタも“普通”ってなにか考えませんか?(書き下ろしあとがき付き)
水滸伝
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
天が用意した腐敗王朝の自爆装置に洪大尉が触れ、108の魔王が飛び散った!魔王を宿星に持つ108人の豪傑たち。天による縁が豪傑・九文竜史進の登場をうながす!!『三国志』の李志清が描き下ろす、全16巻の中国文学の登場!収録作品:第一章108星36の天こう星と72の地さつ星/第二章武芸十八般天微星九紋竜史進1/第三章少華山の三盗賊天微星九紋竜史進2/第四章魯達猪突猛進天孤星花和尚魯智深1/第五章怪僧魯智深天孤星花和尚魯智深2
さんごくしりーじーちんしん
三国志
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
「生まれた日は違えども、死す時は同じ日、同じ時!」。宦官による腐敗政治の横行や黄巾賊の反乱で、乱れに乱れる漢王朝。苦しむ民衆を憂いて、劉備・関羽・張飛の三人は義兄弟の契りを結び奮起した!今、ここに雄大な物語がスタートする。日本の豊かな漫画文化を背景にした寺島優の原作を、香港第一の人気作家、李志清が豊富な資料・文献をもとに描く、三国志の決定版がここに登場!
くみともりおのらぶめろでぃしん
久美と森男のラブメロディ
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
ひたすら冷静に冷徹に。数学を愛しベクトルの美しさにひたる自称硬派の女子高生、久美。そんな彼女にもついに熱い恋が訪れた!森男が彼女の前に現れてから、生活はどんどん変わっちゃう。頭はクールに振舞おうとしても、心は熱い想いと冷静に、心熱いまま向かい合う。そんな久美の想いを知ってか知らずか、森男はある答えをひとり出す…。
あるげんとぅむにぐれーどしん
銀/黒
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
ウィンブルドン決勝に挑む新人プロテニス・プレイヤーのアル・ターナーは幼い頃ビル・ターナーの、交通事故でなくなった息子の臓器移植を受けていた。その後、ビル・ターナーの養子となり、頭角をあらわしたアルだったが、この「銀」の名を持つ青年には突然倒れてしまう奇癖があったのだった。やがて、彼の出生を巡り、数々の陰謀があらわになっていく……。
BOX ―暗い箱―
1巻を試し読み
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
ヤツは金も求めない。名誉(ベルト)も求めない。しかし、周囲の者たちに巨大な存在感を示す男―――。高度経済成長期直前の日本。人々の心から戦争と貧困の記憶が薄れはじめていたころ。世界タイトルを期待される気鋭のボクサー・吉岡(よしおか)は、同ジムの首藤(しゅどう)とのスパーリングで、無様なKOを喫する。以来、試合での勝利では癒されない「なにか」に悩まされる吉岡。首藤よ、なぜお前はそんなにも、男たちの情熱・焦燥・恐怖をかきたてるのか!?異色ボクシングストーリー!
あおいちゃんぱにっくしん
あおいちゃんパニック!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
森村くんがわけのわからない頭痛に朝から悩まされていたその日、早川あおいちゃんというかわいい女の子が転校してきた。ワシをペットに飼ってたり、高い木の枝に引っ掛かったバドミントンの羽根をいとも簡単に取ったり、どこか不思議なところのあるあおいちゃんが気になって仕方ない森村くん。どうやら頭痛の原因も彼女にあるらしいのだが……。竹本泉の初期代表作を連載時のカラーページを完全復刻してお届けします!
だったんたいふーんしん
韃靼タイフーン
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
200X年、北海道・函館。ロシアのタンカーが事故で爆発炎上、積み荷から猛毒ガスが発生した。住民には避難勧告が出され、街はパニックに陥った。非常事態下、主人公・荒脇卓馬は幼なじみのヒデコと一緒に入った廃船の中で、ロシア人の美少女に出会う。しかしその少女を狙う武装した謎の覆面軍団に卓馬は襲われてしまう。訳が分からないまま卓馬はロシアや自衛隊、さらにはやくざまでかかわる事件に巻き込まれていく……。
そんしのへいほうしん
孫子の兵法
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
日本初!「孫子」の生涯を描いた大河コミック登場!孫子(本名は孫武)は紀元前の中国に実在した武将です。本書では、孫武は自ら編み出した兵法理論を駆使して、大国・楚との戦争を勝ち抜いていく様が、李志清の迫力ある筆で描かれています。紀元前6世紀の中国。周王朝の権威が失墜し、各地の諸侯が覇を競い合う春秋時代。大国・楚の暴君・平王に親を殺された2人の青年、孫武(=孫子)と伍子胥は、打倒平王を誓って楚を脱出する。伍子胥は、楚と対立する小国・呉に仕え、策略によって覇気に公子・光を呉王・闔閭として即位させる。また孫武は、天下の思想家・鬼谷子の下で学び、不朽の兵法書「孫子の兵法」を執筆する。こうして、2人の楚打倒の戦いが静かに始まった…。収録作品:第1章暴君、楚の平王/第2章敵の法で敵を討つ/第3章伍子胥、楚を出る/第4章廟堂で勝つ/第5章決死の士・専諸/第6章魚腸剣/第7章始計篇/第8章常造総監/第9章忠言、耳に痛し/第10章宮廷での演習/第11章楚攻略の秘策/第12章挙兵の大義/第13章烈士・要離/第14章平王出陣/第15章攻城の奇策/第16章墓前での決裂/「孫子の兵法」現代的活用法1