今年の三石さんはどこかおかしい
無気力系男子のハジメ君になにかと世話を焼いてくれる優等生の三石さん。欲求のままにつきまとう三石さんに、翻弄される日々のハジメ君。友達以上恋人未満の関係になり、一緒に同じ高校を目指すことになったことから、三石さんのハジメくんへの熱い個人指導が始まる!しかし、あまりにおバカなハジメ君を前に、今度は三石さんが翻弄される立場に?Twitterで話題沸騰!! シロサワ先生の人気作続編!【電子限定特典:描き下ろしカラー 水着イラスト付き】
元悪役令嬢、巻き戻ったので王子様から逃走しようと思います!
幼少期まで巻き戻り、人生が狂うきっかけとなった従弟・アレンの死を回避したルルフィーナ。平穏な人生を送りたいと意気込むも、ドミニクとの婚約話が急浮上し辺境に逃げることに――。辺境でやり直しを図る中、ルルフィーナに予期せぬ出会いが…!?WEBコミック誌「コミックライド 2022年2月号~10月号」同単話版6話~10話までを収録しています。
神無き世界のカミサマ活動
ガイアの信者を掌握することに成功した征人は、彼女に服従を迫る。だが、ガイアは不敵に笑い、切り札である外獣「テュポーン」を呼び出す!それは、ミタマたちを圧倒するほど強大で…!?
私が聖女?いいえ、悪役令嬢です!~なので、全員破滅は阻止させていただきます~
イリスの予想通り土痘が王都で流行してしまう。彼女の努力と研究の成果は――。そして月日は流れ…ついに乙女ゲーム「ハナコロ」の舞台である学園に聖なる乙女の候補者として足を踏み入れることに!同じく聖なる乙女候補者であるヒロイン・カミーユとも再会し、イリスは平穏な学園生活を送れるのか…?WEBコミック誌「コミックライド2022年4月号、2022年6月号~10月号」同単話版12話~17話までを収録しています。
声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~
明治後期、人身売買の競りにかけられた少女チヌと姉のサヨリ。チヌは矢津遊郭の「東陽楼」の娼妓となり、大地主・若水公三郎を旦那につけることで二番手娼妓に出世する。ところがある日、過去の想い人である寿子にそっくりな早みどりに出会い、夢中になった公三郎は、身請けのため水面下で暗躍。しかし、早みどりは身請けを拒否し足抜けする。そんな中、早みどりの元夫・利市が公三郎を刺そうとしたのを目撃したチヌは公三郎をかばって重傷をおってしまう。療養のため、公三郎の借家に滞在することになったチヌだが、そこへ公三郎の婚約者・たまきも乗り込んできて――!?
となりの信國さんは俺のことが好きな気がする
今一番、ピュアで初心な青春ラブコメ!!遂に初デートの信國さんと佐々木くん。気合を入れてエスコートする信國さんだが、空回りしてしまい…?両片想い×方言女子×胸キュンすれ違い=令和最強ラブコメディ!!
娘じゃなくて私が好きなの!?
娘の幼馴染の左沢巧くんから告白され、急速に彼との距離が縮まっていたのに…娘の美羽から宣戦布告!?どちらがタッくんと付き合うか、勝負の舞台は三人で行く家族旅行!プールでの水着対決に、部屋では一緒に家族風呂!?不器用すぎる恋の駆け引きが素敵に過激に大暴走★超純愛ラブコメ、第4巻!
元最強の剣士は、異世界魔法に憧れる THE COMIC
シリーズ累計62万部突破!! 最強、異世界ファンタジーコミック!!見知らぬ地で行き倒れていたソーマと彼を助けた魔女フェリシア。フェリシアは、自分の正体を知りながらも変わらぬ態度でいるソーマに心を開いていく。しかし、その平穏な日々に突如終わりが訪れた。フェリシアが森神を鎮める贄に選ばれたことで…。そして次なる舞台は魔族の領域へ――。思わず再会した謎の少女の正体は。WEBコミック誌「コミックライド」2022年2月号~2022年7月号同単話版単話版42話~47話までを収録しています。
兼松先生、美味しゅうございますか?
編集者の山田英恵は大ファンのミステリー作家・兼松文太郎に雑誌コラムの執筆を依頼する。ダメ元での依頼だったけど…まさかのOK!手土産をテーマとしたコラムの依頼のため、英恵も手土産を持って兼松の元へ挨拶に向かうことに。しかし“無難”を理由に選んだお菓子ということを見抜かれ彼の機嫌を損ねてしまって――?仕事も恋も手抜きができない不器用な大人同士のお仕事ラブストーリー!SP描き下ろし漫画『兼松先生、ご進捗いかがですか?』も収録♪
飯を喰らひて華と告ぐ
【メシはうまい!! でも気まずい!! 《絶品グルメ×勘違い》の新感覚“粋なオヤジ”コメディ!!】東京の少し外れにある料理屋「一香軒」。その店主、料理の腕は超一流。そして客の悩みに優しく寄り添う人情家、だが――悩みを勝手に勘違いし、いつも見当違いなアドバイスで客を困惑させてしまう、ズレたオヤジ……。【2巻おしながき】「カツ丼」「冷やし中華」「お好み焼き」「ホットケーキ」ほか全7品★★シズル感たっぷりの凄い調理シーンとともに、親身なのに凄く的外れな人情シーンが繰り広げられる……味はピカイチ、心イマイチ。胃袋掴んで心を離す――賛否両論なグルメ人情ドラマ、第2巻!