
チェイサーゲーム
その夢は夢のままか!? かなえる力はここにある! 「『夢』っていったいなんなんだ?」ユーキは友人のタツヤたちとゲームクリエイターになるため日々ゲームを作り続けている専門学校生。妹のカナンが声優を目指すため声優事務所のオーディションに志願したことをきっかけとして、『夢』を追いかけることに疑問を抱くようになる。各業界のクリエイターから、「リアルすぎて胃が痛くなる!」と評されるほど波紋を呼んだお仕事マンガ。単行本第4巻では、クリエイターとして活動している主人公たちの専門学校生時代を描く。ユーキとタツヤたちはゲーム制作を通してそれぞれがどのような道を歩むことになるのか……。それだけではなく、現在のゲーム業界とは切っては切り離せない声優業界の裏側を描く話も。そのほか、単行本だけの描き下ろしエピソードとして、“ゲーム業界あるある”が描かれる。また、原作者によるコラムも収録。<著者について> ●松島 幸太朗:株式会社サイバーコネクトツー所属の漫画家/過去の主な作品『ショー☆バン(森高夕次 原作)』、『ストライプブルー(森高夕次 原作)』、『永遠の一手(伊藤智義 原作)』 ●松山 洋:株式会社サイバーコネクトツー代表取締役/ゲームクリエイター/代表作『.hack』シリーズ、『NARUTO-ナルト- ナルティメット』シリーズ、『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』/著書『エンターテインメントという薬』、『熱狂する現場の作り方』

GTO パラダイス・ロスト
「最凶悪犯刑務所編」始動!! 囚人も刑務官も、狙うは鬼塚の首! 特別凶悪犯ばかりが収容された地下の「旧F号棟」へ移送された鬼塚。刑務所長の暗躍もあって、囚人や刑務官と早速トラブルを巻き起こしてしまう‥‥! 「鬼塚in芸能クラス編」も同時進行! 吉祥学苑を揺るがす新たな事件が勃発!? 那奈先生とあの芸能界のドンに、過去の因縁が‥‥。さらに、単行本限定特別読み切り「GTU」(GREAT TEACHER UCHIYAMADA)も収録!

ボーイズ・ラン・ザ・ライオット
身体は女、心は男。自分の性別に悩む高校生の凌。2年生になり、スカートを強制されることに嫌気がさしていた頃、彼のクラスに派手な恰好をした留年生・迅が現れる。ヒゲを生やし、ピアスを空け、長い髪を一つに纏め、自由奔放に生きる姿は自分とは真逆そのもの。翌日、凌のもとにやってきた迅はこう言うのだった。「俺と一緒にブランドやんねェ!?」名もなき少年たちによる、革命を起こす服づくりが始まる!!

夫のちんぽが入らない
生きづらさの底にある希望の物語。ついに堂々完結。ひとりの女性が二十年の歳月をかけ、辿り着いた答え。 三十代半ばを迎えた倉本さち子はすべての性活動を終了させる。ずっと悩み続けていたコンプレックスから解放され、やっと手に入れた安寧の暮らし。そんな時、高校教師である慎の携帯電話に警察から連絡が入る。問題を抱えた生徒にも根気よく接する夫の姿を見て、全面的に支えたいと願うさち子。だが、身を削り生徒指導にあたっていた慎に異変が起きてしまう。世の中の「普通」に呪われた女性が、絶望の果てに見つけた希望とは‥‥!? 「そう思えただけでも 私が死にたい気持ちと向き合った日々は 無駄ではなかったと思う」

骨髄ドナーやりました!
献血好きが高じて骨髄ドナーをすることになったさるころ。リアルガチな体験談をあますことなくお届けします! 日本骨髄バンク完全監修の爆笑必至の骨髄ドナー体験マンガ!