
土竜の唄
暴発するよう仕掛けた銃の引き金を引くはめになってしまった毒武!!「パピヨン暗殺計画」の行方は!?そして、ダブル盃の行方は――!?さらに、混沌とする盃会場に、まさかの“あの男”が出現し…!?沖縄・盃編、クライマックス!!極道潜入伝説、超必見の41巻!!

テツぼん
撮りテツ、乗りテツ、模型テツ、鉄道マニアにもいろいろあるけれど、衆議院議員で、鉄道オタクの仙露鉄男は、新種の“政治テツ”!?次々にやってくる政治案件を、持ち前の鉄道知識と、鉄道オタクの人脈を生かして、ガタンゴトンと解決。いつの間にか、若手政治家の仲間たちにも、政界の長老たちからも一目置かれる存在に!?混迷の日本政治を変えるのは、与党でも野党でもなく、鉄道オタクだった!!

土竜の唄外伝 狂蝶の舞~パピヨンダンス~
バブル日本の闇を暴れ舞う、孤高の男・日浦匡也18歳!!だが悪徳刑事・兜に嵌められシャブ地獄に堕ち――!?若きクレイジーパピヨンの知られざる伝説がここに!!ファン必読、衝撃度超弩級のアナザー「土竜」ワールド!!

AneLaLa 京*かのこ
「御菓子を作るわ!」京都の老舗御菓子司・蒼月のひとり娘である鹿乃子は女子大生。大好きな和菓子を広めたくて、和菓子職人を目指すことに!!(この作品はAneLaLaVol.1に収録されています。重複購入にご注意ください。)

僕はお姫様になれない
恋に恋する高校生たちが繰り広げる、照れくさくて甘酸っぱくてちょっとおかしな恋のお話。シンデレラ、白雪姫、人魚姫……まるでおとぎ話のお姫様のような、ちょっぴりワケありな男女の、だいぶややこしい恋愛模様。でも…、たぶん…、きっと!あなたのことが、好きです!!

そばもん ニッポン蕎麦行脚
矢代稜は名人と謳われた祖父より江戸そばの技術を伝授された男。自由にそばを打ちたいと店を構えず、車にそば打ち道具を積み、東へ西へ放浪の日々。今回は稜の知り合いが世界的トップミュージシャンに蕎麦を食べさせる約束をした顛末を描いた「そばLIVEINTOKYO」、稜を師と慕うさのじの恋の行方と精神的自立を描いた「汁の鑑定」、そして、3.11の被害を受けた会津の名店が辿ってきた険しい道筋を描いた「そば屋の3.11」ほか9編の作品を収録。あなたの食欲のみならず、知識欲も満腹にする大人気本格蕎麦コミックの最新作です。

火線上のハテルマ
今回の舞台は…内戦の地・シリア!ミッションは、政府軍により新型の毒ガス攻撃を受けた村の生存者をトルコに亡命させ、毒ガス兵器使用の生きた証拠として国際機関に引き渡すこと。脅威対象は、暴走する政府軍の化学兵器部隊「シャイターン(悪霊)」。異国情緒漂う悠久の古都・ダマスカスから一路北上、シャイターンの追撃をかわしながら、想像を絶する戦場を駆け抜けろ!逃げろ、逃げろ、逃げろ!硝煙と土煙の逃走劇が…始まる!

あやかしぃのに
女子高生・白子綾香の家にやってきた、妖怪あかなめの少女は人間の垢が大好き。特に綾香の垢はとっても美味らしく、いつでもどこでもペロペロしたがるからもぉ~大変!こんな恥ずかしい毎日、絶対耐えられないっ!!

BABEL
神話の時代、この世のはじまりを写しとった一冊の「本」があった。『書』=トゥ・モンドと呼ばれたそれは強大な力を秘めており、それゆえバラバラにされ、世界のあらゆる書物の中に断片として隠され、散り散りとなった…伝説を信じて『書』の復活を夢見た父と、彼を慕う主人公・オレッセン。時は電子書籍全盛の近未来。全ての「知」は電子化され「ビブリオテック(仮想電子図書空間)」で管理されている。研究の末、『書』に飲み込まれ失踪した父を追い自らも研究者となったオレッセンは、『書』の番人である教団アセファルの助けを借りて、ビブリオテックから『書』の深層にダイブする。その深淵では、ある衝撃的な出会いが待っていた……!!一方、ユーロパリを中心に、電子書籍を通じた“『書』から現実世界へのコンタクト”も頻発する。それは世界の秩序が崩壊するはじまりに過ぎなかった…!巻末に、小説家・三浦しをん氏による解説文を収録予定。【月刊IKKI掲載分のうち、folio20~26を収録】