増刊 ブラック家庭SP(スペシャル)
■オールドロドロ&スッキリ読みきり!!実話満載!!■☆嫁姑争い、モラハラ、介護地獄、ひきこもり、仮面夫婦――。【私の家族は悪魔です。】・DV夫と妻と愛人が川の字で寝る異常な家庭とは!?・長兄の次は次兄…小1から高3まで性的虐待を受け続けた私!!・我が子に嫉妬する親性未熟夫の狂気<特集>本当にあった家庭内殺人・「はじめまして、殺していいですか。」:東京・里子虐待死事件・“お姉ちゃん”なんてもうウンザリ!!:高知・姉妹間殺人事件・夫の死体を切り刻み鍋で煮た極悪妻!!:大阪・夫バラバラ殺人事件【目次】偽りの聖母/かわしま梨花<特集>骨肉の刃/なせもえみ<特集>歪んだ願い/牧原もも<特集>僕だけの君だから/阪口ナオミ巣箱の中で/和田海里おヒキコモリさま/めろん悪戯/千里唱子D・V~姑の論理~/川崎三枝子けもの親/宇井野りお共棲の家/だて直美ハラスメント/牧原ももマインドコントロールの果てに/伊東爾子
極楽町一丁目シリーズ
嫁と姑の確執を鋭いセンスで描いたブラック・ユーモアの大傑作!!介護時代を象徴するように、永遠のテーマである嫁と姑の凄絶な戦いを笑いとばす二階堂ナンセンスの集大成!!平成4年に第21回日本漫画家協会賞大賞に輝いた名作が登場。
四条金吾
北条氏による執権政治が全盛期を迎えた頃の鎌倉は、幕府内部の権力闘争による政治面の不安定や全国の天変地夭(てんぺんちよう)、飢饉疫病(ききんえきびょう)の発生などにより、民衆の心の深層部には暗く沈んだ霧が漂っていた。そうした民衆の心と呼応するかのように、京の公家仏教(旧仏教)に対して新仏教が芽吹き、社会のあらゆる面に根深く浸透していた。なかでも“南無妙法蓮華経(なんみょうほうれんげきょう)”を布教していた日蓮(にちれん)は、天下の大仏法を敵にまわし幕府から警戒される存在となる。病に倒れた北条親時(ほうじょう・ちかとき)に医術を施した四条金吾(しじょう・きんご)は、木漏れ日の中、謎の僧と出会い……。日蓮に帰依し、鎌倉における信徒の中心となっていった四条金吾の半生を漫画化。