病気・障害・子育て・介護・結婚・様々な性別(SOGI/LGBTQ+)・ファッション・珍しい職業・宗教・外国文化などなど。

最近は、読むと「こういう人たちがいるんだ」「こういうことに困ってるんだ」と、他者への想像力を養うことができる漫画が追いきれないほど増えてきているなと感じます。

これはいいと思った作品があったらメモがてら投稿してみてください。(簡単な説明とか感想もあると嬉しいです)

(追記: サムネ作りました)

病気・障害・子育て・介護・結婚・様々な性別(SOGI/LGBTQ+)・ファッション・珍しい職業...

着たい服〜と同じく、Dモーニング作品(元はベビモフ連載)ですが「赤ちゃん部長」は勉強になりました。
偉い立場のおじさんが、突然赤ちゃんになってしまうことで、周りの社員たちの抱える問題や、育児の大変さ、マイノリティーの存在に気づいていくというストーリーです。まさにおじさん世代に読んでもらいたい作品。

ヤンキー君と白杖ガール

ピュアでまっすぐな、人の痛みがわかる優しい人がたくさんでてきて読むたびに自然と人に親切に生きたいなという気持ちになります。(こう文字にしてしまうと胡散臭くてしゃらくさいですが…)
本当にたくさんのひとに届いてほしい作品です。

弱視の女子高生とヤンキーのラブコメ4コマですコミックスも発売中です! 人気マンガや話題の漫画家作品、電子書籍化された人気コミックなど、面白いWebマンガがたくさん見つかる!毎日更新される様々なジャンルの最新話が無料で読み放題!マンガ好きにはたまらない発掘する楽しみがここにある!

ブクロキックスはすごくよかった。あれ読んでからブラサカのニュースチェックしたり試合見たりしてる

今ちょうど世界大会やってて、YouTubeで見れるのでマンガ読んだらこっちも見てほしい。
ブクロキックスと同じで都会のド真中で試合してるよ。

ブラインドサッカー国際公認大会「Santen IBSA ブラインドサッカーワールドグランプリ 2021 in 品川」のオフィシャルサイトです。

青に、ふれる。

生まれつき顔に大きなアザがあってジロジロ見られて生きる女の子と、人の顔を認識できない先生のお話です。優しくて綺麗な絵柄で丁寧にそれぞれの苦悩が描かれていて、温かくて切なくて目が離せません😭

「ポリアモリー」という言葉を最近知りまして。

ポリアモリーとは、複数人の間で合意の上で成立する恋愛関係の事。きちんと誠実に話し合って合意を取る点で、浮気や不倫とは違います。

この言葉を聞いて最初に思い出したのが『合格のための! やさしい三角関係入門』という百合作品です。

登場人物の一人は、どうしてもみんなが大事、一人の恋人を選べない人。そんな人の切ない内面が語られ、誰よりも誠実なのに分かってもらえない過去が語られる時、倫理に縛られた思考がまた一つほぐされ、自分には分からない人への態度を考えさせられる。

幼稚園から不登校の私が、大学生になるまで

不登校の子は何をどう考えて毎日を過ごしているのがわかっていい

【漫画無料試し読み】漫画家のひろさきりこさんは、約13年、不登校を続けた後、一念発起して大検を受検し、大学に進学!この山あり谷ありの半生をリアルに描いたのがスマホ向けコミックサイト『マンガよもんが』で連載中のマンガ『幼稚園から不登校の私が大学生になるまで』。経験者にしかわからない不登校児の...

ルポルタージュ 売野機子
恋愛をする人がマイノリティになった近未来の日本社会を描くんですが、「非・恋愛コミューン」と呼ばれるシェアハウスでのテロが起きるて、その被害者や加害者に焦点が当てられていてそれぞれが多様な考えを持っていたことが分かっていきます。

>恋愛をする人がマイノリティになった社会

メッチャ面白そう

今日からハルタで始まった須川佳先生の『希釈王』ものすごくよかったです・・・!

色んな人種がいるすこしふしぎな日本のお話。1話ではノームの母娘を取り巻く世界が描かれていました。

とにかく絵が可愛らしくて内容も相まって胸が締め付けられます。

三森みさ母のお酒をやめさせたい

この厚生労働省の依存症啓発漫画が良かった
子供目線で親の依存症が描かれてて、辛さとか、どうすればいいのかとかわかりやすい
最後に先生自身の体験が描かれてるのがすごい説得力…学校で配ってほしい

『母のお酒をやめさせたい』『依存症ってなんですか?』など依存症啓発漫画を公開中!


久々に雑紙でリエゾン読んでるけどやっぱ面白い

児童精神科にいろんな子どもと親がやってきて、完璧なハッピーエンドを迎えることなく去っていく感じがリアル
もっとこの家族の話が読みたいのに…!という丁度いいところでいつもエピソードが終わっちゃうとこが上手いなと思う

「多様性・新しい考え方を描いた作品」を取り上げたマンバ通信の記事は一見の価値あり

LGBTQについて考えるマンガ|テーマ別に読む[本当に面白いマンガ] 第2回 南信長 2023/05/30

半分姉弟

半分姉弟

「姉ちゃん、俺、改名したけん。」 フランス人の父と日本人の母を持つ〈米山和美マンダンダ〉は、弟から衝撃の告白を受ける。 大事な名前の一部を手放して良いの!? 困惑する姉と、「普通になりたい」とうつむく弟。 たしかに日本に生まれたはずなのに、周囲から「異物」のレッテルを貼られ続けていて…。 そういうの全部、笑って流せば周りに溶け込むことはできたけど━━。

ファッション!!【電子単行本版】

ファッション!!【電子単行本版】

「あの子は ファッション<見せかけ>の天才だった」――。新道 開(しんどう かい/36歳/妻子あり)、元ファッション業界の人間で、ガチガチの服オタク。ファッションをこよなく愛する開はある日、才能と情熱がありあまる新人デザイナーのジャンに出会う。ピュアでアツいジャンに心を動かされ、彼のブランドのショーを手伝い始めた開。やがて自分のスキルや人脈、エネルギーを惜しまず注ぎ始め、ついには休職まで!? だが、爆走する開も、二人を応援する人々も、まだ知らない。ジャンの「誠実な好青年」という顔が見せかけにすぎないことを――。開の能力と、ジャンの才能、2つの異能の物語は、果たしてどこへ向かうのか…!? 【※重複購入にご注意下さい※】本書は文藝春秋社にて配信された電子書籍「ファッション!!」の再編集版になります。

リアル

リアル

バスケを辞めてから何もかも上手くいかなくなった男・野宮朋美。街でナンパした山下夏美をバイクに乗せ事故り、ケガを負わせてしまう。高校も辞めた野宮は、ある日、古ぼけた体育館で車いすの男・戸川清春と出会い1on1のバスケ勝負を挑む。体育館でのバスケ勝負から繋がった野宮と戸川。ひょんなことから西高バスケ部キャプテン高橋と賭けバスケ対決をすることに。結果、賭けに勝ち西高体育館の鍵をゲットする。その高橋がある日、トラックに轢かれてしまい…。 【デジタル版では紙版未収録のカラーイラストを特別収録】

リエゾン ーこどものこころ診療所ー

リエゾン ーこどものこころ診療所ー

現代日本の痛みを描く医療漫画の新機軸! この児童精神科医は、発達障害を凸凹と呼ぶ。あなたの凸凹にハマる生き方が必ずある。/日本で発達障害と診断されている人はおよそ48万人。そして、子どもの10人に1人は、何らかの障害を抱えているとされる現代。人知れず学校や家庭でトラブルを抱え、孤独や苦痛に耐えながら生きる人たちがいる。児童精神科医は、そんな親と子に向き合い続ける。第1巻は「でこぼこ研修医のカルテ」「金の卵」「学校に行けない子ども」の3編を収録。

先生!

先生!

島田響は高校二年生。ある日、友達から頼まれたラブレターを間違えて伊藤先生の下駄箱に入れてしまったことから運命は動き出した。今まで恋をしたことがない響だが、女ギライでクールだけど本当は優しい伊藤先生に徐々に惹かれていき…?

プロチチ PROFESSIONAL FATHER

プロチチ PROFESSIONAL FATHER

育児休暇明けで職場復帰する編集者である妻・徳田花歩(とくだ・かほ)。明るく元気な妻の代わりに0歳児の息子の世話を任された夫・徳田直(なお)は、ある事情から就職できず、男として自信を喪失していた――。息子と真正面から向き合い格闘する日々が始まり、直はこれまで感じた事のない『父親としての使命』に目覚めていく――。

自分サイズでいこう

自分サイズでいこう

「痩せてなくっちゃ、オシャレをしちゃいけない」と思っていた私へ。ボディポジティブ=「ありのままの自分の体を愛してもいいかもよ?」という提案。プラスサイズの女の子のイラストで人気のイラストレーターharaさん初のコミックエッセイです。

向井くんはすごい!

向井くんはすごい!

向井ゆうきはゲイである。それは彼のクラスでは、周知の事実であった。彼に理解を示す友人もいる一方で、黒い感情に包まれる者たちもいる……。友達。恋人。同級生。でも、言えない気持ちは、みんな、みんな、たくさんある。大人気WEB漫画が加筆修正のうえ、描き下ろしを加えて上下巻同時発売!

希釈王

希釈王

「たかが店でモノ買うだけで、たかが道を渡るだけで、いちいち人に頭下げなアカンのが普通なん?」様々な人種が暮らす都市へやって来たノームの女性。けれど“多様性の街”とは名ばかりで、信号、道路、店、あらゆるものが優性な人種を基準に設計されていて……。SNSでは「はるさめごはん」「オイル富」の名で多くの読者に支持された俊英が、優しくも鋭い筆致で“現代”を描き出す。この世界に存在する差別や偏見を見つめたオムニバス・ストーリー、全280ページ渾身のデビュー連載作!

多様性・新しい考え方を描いた作品にコメントする