マンガ大賞2025はなんだと思う?常喜寝太郎 『ソアラと魔物の家』山地ひでのり 『そぞろ各地探訪 panpanya旅行記集成』panpanya 『宙に参る』肋骨凹介 『大正學生愛妻家』粥川すず 『だいすき! いとしのムーコ』みずしな 孝之 『ダイヤモンドの功罪』平井大橋 『大乱 関ヶ原』宮下英樹 『炊くんの生きのびごはん』よしたに 『Daddy Steady Go!』シマ・シンヤ 『タテの国』田中空 『偶偶放浪記』小指 『たまのののののちゃん』いしいひさいち 『たまらないのは恋なのか』空華みあ 『たまわりの月』界賀邑里 『太郎とTARO』大白小蟹
「新連載を語る会」について語る常喜寝太郎 知ってはいたけど、重すぎるのが分かっていたので手を出せずにいた作品 …想像以上に重かった。動物保護活動を描く作品です 動物保護活動とか、被災者支援活動とか、本来的には個人でやるようなことではなくて、公助によって対応すべきことなんだけど、それにも限界があって、結局、個人の頑張りに帰結せざるを得ないという現実があって、でも結局どこかで限界はきてしまう(というか第1話の時点で「限界にきた」人が描かれている) この物語、最終的にどこに着地させるんでしょう…
「新連載を語る会」について語る常喜寝太郎 3:10:33 バルバロ! / 岩浪れんじ 3:18:31 廻天のアルバス / 原作:牧彰久/作画:箭坪幹(やつぼみき) 3:25:40 怪獣を解剖する / サイトウマド 3:34:06 古々路ひめるの全秘密 / 小松翔太 3:40:41 巡る遊星 / 中島佑 3:51:57 帰れ!大鶴谷帰宅倶楽部 / 田中カタパルト 3:57:27 青春爆走! / 研そうげん 3:57:39 ドカ食いダイスキ!もちづきさん / まるよのかもめ 3:57:53 逃げろ松本 / オクスツネハル 3:58:27 マネマネにちにち / 山本崇一朗 3:59:03 GALAXIAS / 果坂青 https://www.youtube.com/watch?v=8vUVGWiVG68&list=PLyxXpfVfZ9ve3AQHg08_hH-wizcUKelMA&index=2
ファッションの魅力を描く漫画家たちVol.1 常喜寝太郎fashion-hr.comファッションに関する仕事というと、ショップの販売員など各ブランドで働くスタッフをイメージする人が多いと思いますが、世の中には様々なファッションに関わる仕事が存在します。そんな中から、イラストとストーリーでファッションの魅力を伝えることができる「漫画家」にインタビューをする企画をスタート。漫画家から見たファッションや「好
常喜寝太郎『着たい服がある』4巻発売中!TwitterThe latest Tweets from 常喜寝太郎『着たい服がある』4巻発売中! (@TaketoraTsuneki). 漫画家。Dモーニングにて『着たい服がある』連載中 。日刊月チャンにて『不良がネコに助けられてく話』連載中。週刊モーニングにて四コマを連載してました 。 リプは全部読んでます!お仕事のご依頼はtaketora.tsuneki@gmail.com( ^ω^ ) like、ねこ、ファッション、ふわっと格闘技。
あるWebメディアで作者の写真付きインタビューを見かけ、興味深く拝見しました。 事実ベースであろうとする取材姿勢、対立するように見える立場の人々の想いと各々の悩みの描写、何より主人公が久我のようでいて星野でもあるというところに、あらゆる読者がシンパシーを想起させられるようなポイントが散りばめられています。 「言い合いが起きても、それは主張の相違であり悪ではないはず」とのフレーズが言い得て妙であり、ストンと腑に落ちるものがありました。 動物の可愛さを売りにしていない、異色のペット漫画です。 一読の価値あり!