マンガ 中学教員日記 今日も働き放題
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

【中学教員の実情と本音がわかる!】「学校では子どもとの真剣勝負、でも家庭が大事なときもあるんです」主人公は、中学2年の担任で、数学教師、サッカー部顧問の佐藤先生。佐藤先生を中心に、学年主任や同僚の先生たちの1年間の働き方をマンガにしました。教師は魅力ある仕事なのに、倒れたり、辞めたりする教員があとを絶たないのはなぜ? 教員の「働き方改革」を訴える、教育社会学者、内田良先生が監修。学校教員、教員志望の学生、保護者向け。【 内田良先生から緊急提言!】「部活がしんどい」「学校行事がたいへん」といった声はここ数年で広く知られるようになってきたが、教員のリアルな日常、生々しい現実を描くという切り口がなかった。テレビのニュースも、学校にはなかなかカメラが入れない。本書では現場の教員の声をマンガにした。外部からは想像できない実態が描かれている。教員の働き方を考えるうえで、日常がわかること、特にその家庭の様子がわかることの意義は大きい。教員にも家族がいることに、私たちは目を向けてこなかった。当たり前のことだが、教員には家族がいて、しかしその家族を放置して、学校の仕事をしている。教員に仕事をまかせているのは、子どもを持つ家族(保護者)である。教員の働き方を考えるということは、単に教員という職種の労働環境だけではなく、子どもをもつ大人たち全体の労働環境を考えることにもつながっていく。●中学校の教員の6割が過労死ライン超え●休憩時間がない、とれない●夏休みも忙しい●グラウンドでの運動。猛暑でもやめられない?●中学校教員の忙しさは、部活の影響が大きい●自分で自分の仕事を増やしてないか●「生徒より家庭」と言えない事情●学校外のできごとは保護者の管轄●魅力ではなくリスクに目を向ける 【監修者プロフィール】内田良(うちだ・りょう)名古屋大学大学院教育発達科学研究科准教授。福井県出身。1976 年生まれ。専門は教育社会学。日本学術振興会特別研究員、愛知教育大学教育学部講師を経て現職。学校管理下の組み体操、校則、教員の働き方など子どもや教員の安全やリスクについて研究している。Yahoo!ニュース個人オーサーアワード2015受賞。ウェブサイト「学校リスク研究所」を運営。著書に『教育という病――子どもと先生を苦しめる「教育リスク」』(光文社新書)、『迷走する教員の働き方改革――変形労働時間制を考える』(共著/岩波ブックレット)など多数。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

カメラバカにつける薬
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

ようこそレンズ沼へ!ここはカメラ愛をこじらせてしまった患者たちと日々向き合うカメラ内科。あなたの症状に見合ったレンズを処方します。2015年に同人誌として発行を開始した「カメラバカにつける薬」。カメラ・レンズファンを中心に話題を集め、同人誌として累計1万6千部以上を発行した人気漫画が、ついに単行本となりました。描き下ろしの全13エピソードに加え、月刊カメラ誌「デジタルカメラマガジン」に掲載中の連載から傑作といえる8つのエピソードを盛り込んでパッケージ。カメラ内科初診の方から同人誌時代からのオールドカメラバカファンまで楽しんで読んでいただける1冊です。

連続テレビ小説「半分、青い。」スピンオフ漫画 「半分、青っぽい。」
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

「半分、青い。」ヒロインの漫画制作担当者が描く“半分、妄想。”なスピンオフ作品が一冊に。NHKの連続テレビ小説「半分、青い。」で主人公・楡野鈴愛(にれのすずめ)が描いていた漫画を実際に作画していたのが漫画家のなかはら・ももた氏。彼女が同作の登場キャラクターたちを題材に“はみだし妄想ストーリー”を描いたスピンオフ漫画「半分、青っぽい。」はWebメディア「cakes」で連載され、話題を呼びました。その連載漫画に加えて、描き下ろしイラストや、劇中で「楡野スズメ」が描いた漫画作品を集めて一冊にまとめたのが本書です。スズメのデビュー作『一瞬に咲け』や、最後に描いた『いつか君に会える』の他、「ガーベラ」連載時の『一瞬に咲け』第1話のネーム、また秋風先生にダメ出しされた幻の作品『月が屋根に隠れる』も、新たにペン入れして初公開します。他にも、「漫画スタッフ座談会」では、漫画指導や漫画制作担当のスタッフらと、なかはら氏がドラマの舞台裏エピソードを語り合います。また「このキャラが好き! 漫画家アンケート」では、有名漫画家の方々が、イラスト付きでドラマの感想を寄せてくれました。主人公・鈴愛と幼なじみの律、ふくろう会の奈緒とブッチャー、秋風先生に菱本さん、ボクテ、ユーコ、マーくんに涼ちゃん……etc.ドラマでは描かれなかったシーンが、なかはら・ももた氏の美しい漫画と“半分、妄想。”のストーリーで楽しくよみがえります! ★主な内容●スピンオフ漫画集「萩尾写真館」「ボデコンVS 彼シャツ」「晴さんの野望」「撮影現場見学ルポ」「一瞬のおもかげ」「全部、ブッチャー」「あの素晴らしい15分をもう一度」「秋風先生withツインズ」「おはようボーイズ」「『追憶のかたつむり2』舞台裏」「律とフランソワ」…etc. ●漫画制作スタッフ座談会 なかはら・ももた(劇中漫画制作・鈴愛) 川口瑞恵(漫画指導、劇中漫画制作・ボクテ) 白田紗奈江(NHKアート・漫画原稿制作)●このキャラが好き! 漫画家アンケート ひうらさとる、海野つなみ、上田倫子、栗原まもる、TONO、柘植文、真野匡●「楡野スズメ」漫画作品紹介 「一瞬に咲け」ガーベラ大賞新人賞・「一瞬に咲け」連載1回目ネーム(初公開)・「学園祭」(「一瞬に咲け」番外編)・「いつか君に会える」・「月が屋根に隠れる」(初公開)※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。

谷口ジロー 描くよろこび
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

漫画家・谷口ジローの画業とその深層に迫る決定版的一冊!! 貴重な原画ギャラリーを中心に、松本大洋スペシャルインタビューから風景描写のモチーフとなった武蔵野探訪、書斎間取り図&本棚大解剖、全作品リスト、貴重なプライベートショットまで、さまざまな視点から谷口作品の魅力を徹底解剖。特別付録に幻のデビュー作「声にならない鳥のこえ」単行本初収録!!

天国に一番近い会社に勤めていた話
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

警察官になる夢を持って公務員試験に合格したが、ある理由で退職に。夢を砕かれたその後、壮絶なるクソ人生をブログに発信。読者からの励ましにより、死ぬことを思いとどまる。小さい頃の夢は警察官になることだった。公務員試験に合格し、警察学校に行ったものの、わずか半年で辞めることに……。夢を砕かれたあとの主人公ハルオサンの壮絶なる人生はいかに!※本書は、ブログを再編集・再構成した書下ろし。================元タンクトップ少年は確かにクレイジーな男でした。しかし、この会社に足を踏み込めばただの一般人に成り下がります。強盗、暴行、傷害、詐欺。この会社の従業員の大半は……、ありとあらゆる(元)犯罪者の集まりだからです。『人生の道』を踏み外し、どこにも行き場所がなくなってしまった人間が、最後に辿り着く場所が、ココなのです。警察官を辞めた私も、真っ当な人間ではありません。もう染まっているのです……。真っ黒に。     ――本文より================夢を砕かれたその後、スイミングスクールのアルバイトの子どもたちに傷心を癒してもらう。そして、長い就職活動した末に入った家具屋では、死後部屋の清掃をするはめに。月収25万円の求人広告にひかれて入社した会社は、元犯罪者ばかりの究極のブラック企業。そこで知り合った女性と婚約するもの、相手の5股が発覚。またもや傷心。即採用された次なるベンチャー企業も、たとえるのなら地獄の沼という名のブラック。行き場を失ったハルオサンは、ドロドロの日雇いをしながら起業を。しかし……。このクソ人生にピリオドを打つために、死ぬ覚悟で始めたたった1つのこととは……。

5歳の私は、クラスの男子から性被害を受けました。~なんで言わないの?~
1巻を試し読み
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

「お昼寝中、隣の男子が私のパンツに手を入れてきて…楽しいはずの幼稚園が恐怖の時間になりました」著者ゆっぺが、5歳のときに同級生から受けた“性被害”をマンガ化した本作。『なんで言わないの?』としてブログに掲載されると大きな話題を呼び、ついに書籍になりました。「子どもの性被害」と聞いて多くの方が思い浮かべるのは大人による加害。ですがあまり知られていないだけで、小さな子ども同士の被害も発生しているのです。「ただの遊びでしょ?」「性的な意味はないから」「男の子だから仕方がない」といった言葉で性被害を見過ごしていませんか?その実態は、私たち大人が思っているよりも深刻なものかもしれません――。「ライブドアブログ OF THE YEAR2021」最優秀グランプリ受賞ブロガー・ゆっぺが、子どもを取り巻く“性”の問題をはじめとした「知らなかったでは済まされない」さまざまな問題に斬り込みます。・幼児から幼児への「性暴力」・思春期の子ども同士で起こった「性的おどし」・子どもを加害者にも被害者にもしないための「性教育」・もし子どもがいじめられたら?「親のとるべき行動」ほか

このマンガがすごい! 2023
1巻を試し読み
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。2022年マンガの総決算!マンガファンが本音で選ぶ、今年のすごいマンガランキング決定版!今をときめく俳優、お笑い芸人、声優、Vtuberの方々をはじめ、マンガ研究者、書店員、映画監督など、あらゆるマンガ好きが、今年1年で刊行された、”すごい”マンガを紹介するマンガガイドブックです。オトコ編/オンナ編TOP50位まで、全100作品のレビューページをはじめ、昨年度版でTOP20にランクインした人気漫画家の皆さんや、担当編集者が注目している作品も紹介します!○ランキング上位作品の特別描き下ろしカラーイラストを掲載!○第1位作品著者インタビュー○人気漫画家に聞く! 「私のこのマンガがすごい!」 進撃の巨人』諫山創先生、『ハイパーインフレーション』住吉九先生、『海が走るエンドロール』たらちねジョン先生、 『かげきしょうじょ!!』斉木久美子先生、『ダンダダン』龍幸伸先生etc…○あの人に聞く! このマンガがすごい!  荒牧慶彦さん、飯窪春菜さん、因幡はねるさん、上坂すみれさん、オーイシマサヨシさんetc…あの人気マンガにまつわる、ここでしか読めないエピソードも多数収録!※第1位作品のサイン入りコミックスが当たる!プレゼント企画は、紙版購入者のみ応募が可能です。電子版をご購入いただいた方はご応募いただくことができませんので予めご了承ください。

ミライの攻略法
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。論破王ひろゆき初の児童書・学習まんが!「論破王」としてメディアを賑わせ、YouTubeは160万人、Twitterは220万人ものフォロワーを集め、令和時代、最も議論を巻き起こす人物・ひろゆき(西村博之)初の児童書です。学習まんが+QAコーナーで激動の時代をたくましく生き抜く秘けつを子どもたちに明かします。・いじめられるほうにも問題がある?・女子力を上げるのは大事?・学校は行かなくてもいい?・いい大学を目指すべき?・不登校だとダメな大人になるの?・英語は勉強すべき?・プログラミングはできないとダメ?・どうしたらモテるの?勉強、友だち、恋、いじめ…学校生活のあらゆる悩み相談 150連発に、ひろゆきは、どう答える?★ひろゆき直筆のメッセージも掲載!(底本 2022年12月発売作品)※この作品はカラーです。

男との付き合い方がわからない
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

大ヒット作『精神科ナースになったわけ』の著者最新刊!物心ついたときから男性の評価の目線が気になり、自然体でいられなかった。好きな男性の前でも、どうしても心を開けなかった。そんな著者が、男女間の心地よいコミュニケーションを見つけていくまでを描く、共感必至のコミックエッセイ!男女それぞれの生きづらさを知って見えてきた、対等でストレスのないコミュニケーションの形とは?

寸勁ってホントにあるの!? マンガで描かれる武術&体術の元ネタを『野人転生』作者が徹底解説
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

手を伸ばした状態から敵を吹っ飛ばす「寸勁」ってホントにあるの?手刀を首に落として人を気絶させるなんて可能なの?技術を極めた「達人」のおじいちゃんVS未熟だけど体力のある若者、どっちが強い!!?――マンガやアニメを楽しんでいると、ふと浮かぶそんな疑問にお答えする1冊!!フィクションに登場する人間離れした武術・体術の数々を、『野人転生』原作者にしてガチ空手家の野人氏による徹底解説と『野人転生』漫画担当の小林嵩人氏が熱筆する挿絵で解き明かす!!これを読めば、数々の「バトル」「格闘」作品をより深く楽しめること請け合いの1冊!!ネット検索や図書館の資料だけでは分からない、武術の秘奥を体感せよ!!

犬のかがやき日記
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

犬のかがやき(ゴールデンアワー)とはなにか? それは、読んでみなければわからない……。何の変哲もない生活の味わいと、想像力の可能性による癒やしが、あなたを待っている。

中年男子の日常-ゲームラボの巻
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

中年男性を萌え擬人化(?)した「オッサンあるある萌え4コマ」。その『ゲームラボ』連載シリーズを電子書籍化しました! 本書では、2018年~2020年刊行のゲームラボに掲載された「中男男子の日常」4話分&「レトロゲーマー牛子」を収録しています。【初出一覧】 ・ゲームラボ年末年始特別号(2018年12月刊) ・ゲームラボ令和元年春の特別号(2019年5月刊) ・ゲームラボ年末年始特別号2020(2019年12月刊) ・ゲームラボ2020春夏(2020年12月刊) ・ゲームラボ年末年始2021(2020年12月刊)