▼いつごろ読みましたか
2010〜2013年頃 漫画自体はもっと前のものかもしれません。

▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
単行本 文庫サイズ

▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
少女・女性

▼作品の長さは
2冊だけ読みましたが、他の巻があるか覚えていないです。

▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると
清水玲子先生のような細くて繊細な線でした。トーンをあまり貼らず、点描を多く使っていました。

▼作品タイトルの印象

▼著者の名前の印象
日本名であること以外思い出せません。

▼作品について覚えていること【必須】
世界観
ファンタジーで魔法使いや、精霊もいたと思います。
表紙全面にイラストが印刷されてなくて、一部だけ印刷されており白くてシンプルな表紙でした。

主人公
銀髪で腰より長い髪に紫の瞳の男性
引きずるくらいの大きなローブを着てい
キレイな顔で女性と間違われるシーンが、ありました。
優しくお人好しで騙されやすく、厄介ごとによく巻き込まれます。
魔術?の学校で資格を取るか、卒業するシーンがあったと思います。
お母さんがふわふわの金髪?に紫の瞳、早くに亡くなり、主人公は顔を知らなかったと思います。

主人公の友人
黒髪のロングヘアだったと思います。鎧にマントを着て剣の腕が良い人です。
主人公へ依頼を持って来ていたと思います。
主人公の厄介ごとに一緒に巻き込まれたり駆けつけてくれたりします。「お人好しすぎてすぐに死んでしまう」と主人公に厳しいですが心配しています。主人公を止めようとするのですが振り回されています。

小学校高学年くらいの時、読んだのでそれより前の漫画だと思います。よろしくお願いします。
情報が足りていないかと思いますがよろしくお願いします。

▼いつごろ読みましたか 2010〜2013年頃 漫画自体はもっと前のものかもしれません。 ▼なにで読みましたか?(マンガの形式) 単行本 文庫サイズ ▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか 少女・女性 ▼作品の長さは 2冊だけ読みましたが、他の巻があるか覚えていないです。 ▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると 清水玲子先生のような細くて繊細な線でした。トーンをあまり貼らず、点描を多く使っていました。 ▼作品タイトルの印象 ▼著者の名前の印象 日本名であること以外思い出せません。 ▼作品について覚えていること【必須】 世界観 ファンタジーで魔法使いや、精霊もいたと思います。 表紙全面にイラストが印刷されてなくて、一部だけ印刷されており白くてシンプルな表紙でした。 主人公 銀髪で腰より長い髪に紫の瞳の男性 引きずるくらいの大きなローブを着てい キレイな顔で女性と間違われるシーンが、ありました。 優しくお人好しで騙されやすく、厄介ごとによく巻き込まれます。 魔術?の学校で資格を取るか、卒業するシーンがあったと思います。 お母さんがふわふわの金髪?に紫の瞳、早くに亡くなり、主人公は顔を知らなかったと思います。 主人公の友人 黒髪のロングヘアだったと思います。鎧にマントを着て剣の腕が良い人です。 主人公へ依頼を持って来ていたと思います。 主人公の厄介ごとに一緒に巻き込まれたり駆けつけてくれたりします。「お人好しすぎてすぐに死んでしまう」と主人公に厳しいですが心配しています。主人公を止めようとするのですが振り回されています。 小学校高学年くらいの時、読んだのでそれより前の漫画だと思います。よろしくお願いします。 情報が足りていないかと思いますがよろしくお願いします。
@ぽたけ

主人公の外見から紫堂恭子の「辺境警備」かな?と思ったのですが。
魔法は使わないのでたぶん違いますよね…

キャリーケースを引き、SMの女王を目指す女の子の話

いろいろ拗れた感じの少女漫画

もしかしてこれですか‼︎
UMA!!!

UMA!!!

天才的な記憶力を持つ少年、ユーマ。まだ小学生の彼は、その記憶力ゆえ、周囲となじめず傷ついてしまうことが多い。そんなとき彼は決まって、丘の上にある叔父さんの家を訪れる。

Amazonに行く
井戸端は憑かれやすい

井戸端は憑かれやすい

神社生まれの不良男子高校生・御守忍には、ある悩みがあった。それは、幼馴染の井戸端了が幽霊に憑かれやすくて心配なこと――。暴力と勘違いされても、BL妄想をされても、変なヤツが寄ってきても、御守は井戸端を放っておけなくて…!? 合計60P以上の描き下ろしエピソードも収録! つかれたあなたを癒す除霊コメディー、第1巻♪

王様ゲーム 起源

王様ゲーム 起源

1977年――山奥にあり外部との接触を極力避けた閉鎖的な寒村、「夜鳴村」。そこで生活する本多一成は、従姉妹の本多奈津子に想いを寄せていた。ある日、少年たちの前に「王様」を名乗る差出人から届けられた一通の手紙。そこに書かれた命令に従わなければ、罰が下される。信じがたい内容の「王様ゲーム」は、次第に犠牲者を増やし、村を混乱と恐怖が覆い尽くす!!無慈悲で不可避な大人気サバイバルホラーの原点にして最新作のコミカライズ、第1巻!!

少年王女

少年王女

ここは女が尊ばれ、男が卑しまれる、女王が統べる国。貧しい漁村に住み、親なし子ながら元気に暮らすアルベールは、女王の聖誕祭で湧く街で、奴隷商人に攫われ、貴族の男に買われてしまう。連れていかれた宮殿で、裸に剥かれ、身綺麗にされたアルベールの前に現れたのは、なんと自分と瓜二つの“王女”だった。しかも王女の身代わりを命じられて…!?実力派・雪広うたこが紡ぐ、ロココ調マスカレードストーリー第1巻!

王ドロボウJING新装版

王ドロボウJING新装版

世界中から、とあるお宝を目指して全ドロボウが押し寄せる「ドロボウの都」、いまその街に王ドロボウが現れる! 果たしてそのお宝の正体は?>北の港に出没する幽霊船に隠された、お宝度10000%の秘密とは…>全てが秒刻みで管理されている「時間都市」に潜入した王ドロボウ。その前に町の支配者マスター・ギアと九尾の狐シェリーの最凶コンビが立ちふさがる!

獣の奏者

獣の奏者

母が指笛を吹いた時、彼女の運命が始まった――!エリンは、獣ノ医術師である母・ソヨンと暮らす好奇心おう盛な十歳の少女。だがある日、母が世話している戦闘用の獣・闘蛇(とうだ)が全て死んでしまった!母はその責任を問われ、裁きにかけられることになるが――。「精霊の守り人」などで知られる上橋菜穂子の原作を、武本糸会がコミカライズ!手触りと、温かみのある極上ファンタジーがここに!!

人型の怪人,顔なしみたいな怪人を殺す漫画

りぼん掲載 記憶喪失の主人公

警官が転校生に変装して学校の事件を調査する

回答ユーザー

プロフィールはありません
プロフィールはありません
プロフィールはありません
プロフィールはありません
プロフィールはありません