正直不動産

まず一巻

正直不動産
名無し
1年以上前

ドラマ化が話題なので読んでみました。 正直不動産って最初っから正直な不動産屋の話かと思いきやそうじゃないんですね。 1巻目読み始めてから正直な不動産屋になるまでの流れが自然ですごい。 もう発想の勝利! 不動産業のイメージ(人を騙しそう)から真逆の真っ向な不動産の知識で結果的に客を満足させるさまが読んでいて気持ちがいいです。

國我政宗の呪難

冷静な主人公が濃厚な設定で術バトル!

國我政宗の呪難
吉川きっちょむ(芸人)
吉川きっちょむ(芸人)
1年以上前

まずシンプルな感想ですが、面白かったです!! 術者や妖魔、穢れというものが存在する80年代な日本っぽいところが舞台。 帝都大学防災研究所特異災害研究室技術職員の國我政宗のもとへある日、来訪者があり、とある大事件の助力を秘密裏に求めてきたが…。 https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496885813673 シンプルな感想とは裏腹に、重厚で詰まった世界観や設定で魅せてくれました。 正直こういうタイプの漫画が好きな人は、何か画面内でことが起きていなくても会話の内容でワクワクするはず。 読切でしたが、「この設定でこの先もっと読ませてくれよ!」と思ってしまいます。 才能や家系、力を持つ者はその力を行使しなければいけないような種類の哲学が受け付けず実家から離れる系主人公で冷めてる感じめちゃくちゃ好きです。 そして嫌々ながらも仕方なく力を貸す幼馴染みたいな腐れ縁的な存在。 ド派手な見開きもあるし、満足感高いです。 あえて言えば、読切のサイズ感じゃないかな、というところでしょうか。 料理番組でいうところの、冒頭で揃えた材料で料理作って番組終わるけど、材料余りまくってる感じ。 なんとなく、良い意味で『亜人』に影響受けてるのかな?と思いました。

さよならゆでたまご

宇宙人と孤独な地球人をつないだのは「ゆでたまご」

さよならゆでたまご
名無し
1年以上前

宇宙空間の安定のため、地球の価値によって爆破させるかどうかを決めるためにポラリスβ星から派遣され高校に潜入した宇宙人・No300(地球では岡田)。自分の目的を正直に話してしまったため、さっそく学校で浮いてしまうも同じく浮いてしまっているクラスメイト・北山さんと仲良くなります。 北山さんに地球の色んな場所を案内してもらうなか、ついに地球爆破のときがきます。岡田は最終的に地球には価値がないと判断したけれど、北山さんには価値を見出し、いっしょにポラリスβ星に来るよう伝えます。そんな北山さんの返事は…? 友情物語のようで、現実はそう簡単にはいかないな〜というラスト。現実はっていっても宇宙人が出てくる時点で非現実でしかないですが…

のんちゃんのり弁

新装版は買わないほうがいい...

のんちゃんのり弁
マンガトリツカレ男
マンガトリツカレ男
1年以上前

このバージョンと違い新装版は3巻までの内容しか入っていない。 おそらく3巻の最後で弟の修一郎の職場の人たちが弁当代を払ってくれたことで小巻が弁当屋を始める宣言をしたところまでしか収録されていなかったので4巻だけ電子書籍で購入した。 多分俺が高校生くらいの時モーニングで連載していていまいちその頃は理解できていなかったが今だからこそ分かる面白さがあった。 昔は主人公の永井小巻がすごい年上に思ったけど、今じゃかなり年下ってのが一番の衝撃だった...

海の底で君と死ねたら【電子単行本版】

妻を亡くした男性が出会ったのは"人魚"を名乗る少女 #1巻応援

海の底で君と死ねたら【電子単行本版】
sogor25
sogor25
1年以上前

自殺を試みるも最後の最後で躊躇いが生まれ、失敗を繰り返す日々を過ごしていました そんなある日、仕事帰りにふと亡き妻にプロポーズした"人魚伝説"のある海を訪れた省吾は、岩場から足を滑らせてそのまま海に落ちてしまいます。 沈みゆく中で一瞬b死を覚悟した省吾でしたが、そんな彼を謎の少女が助け出します。 渚と名乗ったその少女は自身のことを"人魚"だと言い、人間の世界を見てみたいからデートをしてほしいと省吾に申し出ます。 そこから、省吾と渚の不思議な逢瀬が始まります。 渚と過ごす時間に心を癒やされながらも亡き妻への思いが心に残り続ける省吾と、省吾との時間を純粋に楽しみつつも時折影のある表情を見せる渚。 2人が何度も同じ時を過ごすうちに渚の本当の姿が明らかになり2人の物語は佳境を迎えます。 1巻完結で2人の関係性が丁寧に描かれ、最後には美しい結末へと辿り着く物語です。

星旅少年

緩やかに眠りゆく世界を旅する少年 #1巻応援

星旅少年
sogor25
sogor25
1年以上前

人々を"覚めない眠り"につかせてしまう毒を放つ「トビアスの木」という植物が宇宙全体に広まってしまった世界。 この作品はそんな世界を舞台に、各地に残された文化を記録・保存する企業に所属する「登録ナンバー303」と呼ばれる少年が星々を巡る様子を描く"宇宙の旅の記録"の物語です。 「トビアスの木」の毒により"覚めない眠り"についてしまった人間は、最後にはその人自身が「トビアスの木」に変わってしまい、その木には元の人間の記憶が詰まった赤い実が成るといいます。 そんな「トビアスの木」と共存しながら"緩やかに眠りゆく世界"で生きる人々を、優しくおだやかに、だけど少しの切なさを交えながら描かれます。 また、星々を旅する「登録ナンバー303」にはとある秘密があり、彼のミステリアスな雰囲気と各地の人々との交流も魅力的に描かれている作品です。 1巻まで読了

学校の推せる怪談

忘れ去られようとしている"学校の怪談"をプロデュース! #1巻応援

学校の推せる怪談
sogor25
sogor25
1年以上前

誰もが一度は聞いたことがある「学校の七不思議」。 しかし、その七不思議の元となる怪異たちは、人間たちがウワサを信じてくれないと消えてしまう存在です。 この作品の舞台である九景(くげ)高校の七不思議のひとつである"イヌ人間"は、まさに生徒たちに忘れ去られようとしている怪異でした。 そんな"イヌ人間"の目の前に現れたのが2年C組の転校生・その名も「五寸釘子」。 彼女は"イヌ人間"に関するちょっと変わったウワサを流して、生徒たちの興味を引くことに成功していました。 そのウワサをというのが《夜な夜な教室で「わん子」という"イヌ人間"の撮影会が開かれる》というウワサ。 こうして「推し怪異」という新たな形で復活を遂げた"イヌ人間"改め「わん子」と、わん子だけに飽き足らず様々な怪異を「推し怪異」としてプロデュースしていく釘子の様子を描く、オカルトマンガなのに読むとニコニコになれる作品です!

のんちゃんのり弁

面白いのに未完なのがもったいない

のんちゃんのり弁
かしこ
かしこ
1年以上前

31歳の主人公・小巻はろくに働かない夫に愛想を尽かして娘・のんちゃんを連れて実家に戻ります。結婚してからは職歴がないながらも自立しようと不動産屋の事務やスナックで働き始めますが上手くいきません。しかし小料理屋の大将が作ったさば味噌の味に惚れ込んで料理を仕事にしたいと考え始めてからは、どうにか弁当屋を開こうと奮起します。 3歳下の旦那は離婚が成立したのに小巻の為に店舗を借りて借金を作ったり、そんな支離滅裂な行動ばかりする旦那に対して小巻も体当たりで応戦していくんですが、なかなか血の気が多いです。彼ら以外にもちょっとどうなの…と思うような人がたくさん出てきますが、小料理屋の大将はとても人間が出来ていてこの漫画の良心だと思いました。でも現実の人間関係ってこれくらい密でややこしいですよね。しかも主人公31歳ってまだまだ若いし、血の気も多くなるのはしょうがないか…。 まだまだこれから!ってところで完結するのが実にもったいない。たけおクンとの恋愛の今後も気になるところでした。

月刊少女野崎くん

ずっとファンでした

月刊少女野崎くん
Nano
Nano
1年以上前

佐倉千代16歳。 好きな人に告白したらサインをもらいました!? 千代がずっと好きだった野崎くんはなんと少女漫画家だった!! めちゃ面白い!4コマでさくっと読みやすい。 キャラクターみんな個性豊かで読んでて飽きない。 私は堀先輩と鹿島くんの関係がだいすこです。 アニメもよかったな…二期待ってる…。

バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ

3巻以降は面白いです #推しを3行で推す

バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ
toyoneko
toyoneko
1年以上前

1 タイトルどおりの漫画です。アイデア最高ですね!しかも、作画の陸井栄史先生は、「いきいきごんぼ」の頃にもバキパロをよく描いていたところでもあり、大変期待された作品でした 2 …が、連載開始からしばらくは迷走しました。読者が求めたのは「烈海王が異世界に転生してゴブリンやドラゴン相手に暴れまわる」という完全娯楽爽快漫画だったと思うのですが、残念ながらちょっと変な方向に行ってしまいました。1巻で読むのをやめてしまった人も多いのでは…? 3 とはいえ、途中で無事に軌道修正され(いろいろあったようです)、3巻くらいからは、気楽に読める完全娯楽爽快漫画になりました。原作ネタも綺麗に取り入れており、素晴らしいです。 ということで、初めて読むのであれば、1話だけ読んで、次は3巻でもよいと思います 第1話はこちらから https://www.akitashoten.co.jp/comics/4253292119

恋じゃねえから

恋じゃねえのよ… #1巻応援

恋じゃねえから
nyae
nyae
1年以上前

もしかしたら1巻読んだだけではこの「恋じゃねえから」と言うタイトルがピンとこない人もいるかもしれませんが、これ以上内容を簡潔かつ的確にあらわすタイトルはないかも、と思います。 こういう、世間一般に根付いてる「○○ってそういうものだから」という思い込みやバイアスによって世の中から見えづらくなっているものを掘り起こして提示するって、もの凄く精神的なしんどさがあるけど、個人的にはこうして漫画として存在してることにとても意味を感じます。本作には、創作物でよくある「教師と生徒の恋愛」を、エンタメとして消費する前に知るべきことが描いてあるはずです。 主人公が40歳なのも、先に書いた“見えづらさ”を描くのに適していると思う。歳を取れば取るほど過去を振り返るのに体力がいるから。 読むのがしんどいという感想が多いかもしれないし自分も同様の思いはあるけど、主人公たちが立ち上がってどこまで行けるのか見届けたい気持ちがなによりも強い。

彼女は宇宙一

かわいいだけじゃいられない、かわいい女の子たち

彼女は宇宙一
野愛
野愛
10ヶ月前

意地悪だったり不器用だったりわがままだったり、かわいいだけでは生きられない一生懸命な女の子たち詰まった短編集。 ファンタジーやSFチックなお話もあるのに、どの女の子もめちゃくちゃリアルでその辺にいそうです。 身近にいた場合は仲良くなれなさそうな感じも含めて好きです。みんなかわいい。 いちばん好きなお話は『カロリーファイターあいちゃん!』 地球に現れる怪獣を倒すために、たくさん飯を食って巨大化して闘うヒーロー・あいちゃん。 あいちゃんが地球を守ってくれてるから平和に暮らせるのにクソ人間どもときたら、露出多めで闘うあいちゃんの画像を晒してエロいとかブスだとか言ったりするし、あいちゃんの彼氏はDV野郎だし、人生ってうまくいかないね! っていうのをポップに明るくハッピーに描いてます。 あと『ランチの憂鬱』はスクールカースト×家庭環境×女の子の友情を描いた作品なので、まさに今バズりそうだなと思いました。 かわいい女の子に振り回されたい人はぜひ読んでみてください。

ガールクラッシュ

強くて尊いのがアイドル

ガールクラッシュ
野愛
野愛
1年以上前

韓国アイドル事情には詳しくないけれど、アイドルは好きです。 可愛い女の子が傷つくところはあまり見たくないんだよな〜とか思いながら読んでみたら、バッチバチにかっこよくて刺さりました。 何も知らない子がいきなりスターに!?みたいなアイドルもいいけれど、歌もダンスもビジュアルも優れた子がさらに努力を重ねて輝いていくアイドルが好きなんです。 天花ちゃんはまさにそういう子。 自分より才能ある子に出会っても、失恋しても、高い壁にぶつかっても、ひたすらに自分を高めて美しく強くなっていきます。 ジウもミンチェも恵梨杏もかっこいいしかわいいし面白いけど、わたしはやっぱり天花ちゃん推しです。 たぶん20代半ば過ぎて棘が取れたらもっといい歌を歌う人になるんだろうな……などと妄想してます。 バッチバチにかっこいい女の子たちを見ていると背筋が伸びますね。気合い入れたい人はぜひ読みましょう。

総理の椅子

総理大臣を目指す青年の話

総理の椅子
マンガトリツカレ男
マンガトリツカレ男
1年以上前

総理大臣を目指す能力に優れた白鳥遥が表面的にはクリーンな善良な政治家の面を見せつつ、影では殺人などあらゆる手段を使って総理大臣を目指していく。 白鳥遥の政治家として出世していく面と同時に白鳥遥が怪しいと睨んだジャーナリストが過去を調べていく話が同時に進んでいき真相に迫って衝撃のラスト。かなりむちゃくちゃだが俺は好きなタイプのマンガだった。

神々の山嶺

「神々の山嶺」読んでみた

神々の山嶺
かしこ
かしこ
1年以上前

1924年にエヴェレスト初登頂の謎を残したまま消息を絶ってしまったイギリス人の登山家マロリー。そのマロリーが登頂時に持っていたカメラを発見した羽生丈二という日本人登山家の消息を探すところから始まります。 山を登る男の無骨な物語ですが、マロリーは本当にエヴェレスト登頂に成功したのか?という謎もストーリーに絡んでいて読めば読むほど引き込まれていきました。これを全編谷口ジロー先生の美しい筆致で読めるのが神ですよね。 登山に無知な私でも単独行がどれくらい難しいかなど説明が分かりやすく、シェルパ族の人々の暮らしぶりのような細かいところにも触れられていて興味深かったです。意外と初めて読む登山マンガにも向いてるのかもしれません。 山は人間の全てをお見通しだ…というのはどの登山マンガを読んでも共通して思うことです。少しでも欲が出ると取り返しのつかないことになる…。しかしクライマックスの羽生丈二は本当にかっこよかった。

〆切前には百合が捗る

作家と家政婦のパートナーシップは? #1巻応援

〆切前には百合が捗る
あうしぃ@カワイイマンガ
あうしぃ@カワイイマンガ
1年以上前

田舎を飛び出した女子高生が、従姉妹の紹介で女性ラノベ作家の住み込み家政婦として働くお話。1巻は二人の会話が楽しいコメディの中に、同性愛の切ない感情が織り込まれて、やり取りに引き込まれました。 厳しい家で育てられた女子高生と、お金持ちな作家の思考のギャップや、純粋な女子高生をからかう作家のやりとりが面白い。 時折、女子高生が作家に寄せる恋心が見えるのですが、それが「同性愛である」事で色々鬱屈してしまっているのが、さらに切ないのです。 田舎で受けた心無い差別。居場所を求めて逃げてきたはずなのに、受け入れられるために同性愛を隠したい気持ち。それでも止められない恋心。彼女が東京で幸せになるのを、願いたくなります。 一方作家はというと、他人にも自分にも期待していない節がある。冷めた心で生きる作家にとって、女子高生がどんな存在になれるのか……二人のパートナーシップに、熱い可能性の予感です。 現実世界を描きながら、登場人物は女性ばかりの物語。男はいらない!という百合好きにも(1巻時点では)おすすめします。

あみかはポテトになりたかった

人生はフライドポテトのようなものだ

あみかはポテトになりたかった
野愛
野愛
25日前

クソみたいな環境で少しも楽しいことがないまま生きてる子が最終的になんとか前を向ける程度の救いしかない話が最近多い気がする、宇宙人でもポテトでもなんでもいいから思いっきり救ってはくれないものか なんて思わず文句を言いたくなったけど、最後の最後に見える希望にちゃんと救われてしまうんですよね。 悪人が地獄に落ちるとか王子様が現れるとか莫大な遺産を相続するとかど派手なイベントだけが救いじゃないんですよね。 人は自分自身を救えるし、何気ない言葉で前を向ける。現実的で誠実な救いを描いた優しい作品だと思います。 しんどいお話ではあるけれど、素朴な絵柄とあみかちゃんのキャラクターがとても可愛らしいです。

もっとみる