中年になって『OH!MYコンブ』が帰ってきた!
かつての創作料理「リトルグルメ」は酒の肴へと変わり、
昼間から公園で酒を飲み始めるコンブたち。
この30年でいったい何があったのか…。
中年になって『OH!MYコンブ』が帰ってきた!
かつての創作料理「リトルグルメ」は酒の肴へと変わり、
昼間から公園で酒を飲み始めるコンブたち。
この30年でいったい何があったのか…。
とりあえず1話目はめっちゃ面白かったが
ちょっと悲壮感が上回って複雑な気持ち
一応、原作・監修で秋元康も入ってるのか
コンブって未来ではメンメンと結婚して幸せになってるはずでは。。
パイ助が変わってなくて安心した
アパートに帰るところの悲壮感がすごかった
泣けてくる
リトルビールじゃなくて普通にビールを飲むところがリアル
劇画オバQを読んだ時以来の嫌な感じだ
嫌な年の取り方だな
生きてるだけで充分よ…
あとは団吾郎の狂気が加われば最高
原作の電子書籍出てたんだな
リトルグルメおじさん
「ほ〜ら○○でい!食べてみちくれ!」
初めて読んだ!大人で公園で駄菓子幸せそうなんだけどどこか哀愁漂うw
あの気持ち悪い親父は生きてるの?
なんか歯垢を溜めて色んな味を楽しむみたいなシーンがあって、子供ながらに最悪だと思った記憶があるんだけど、歯に何かが詰まる度に思い出す。ああいうめちゃくちゃくだらない発想をミドルでもやって欲しい。
つまりは息子が未来改変の為に来たからこうなってしまったともいえるんだな
第二話読んだゾ
第一話で中年と化したコンブの悲哀が描かれたのに対して、
今回のエピソードでは酒飲み属性のぐうかわな未亡人の大家さんと
いちゃいちゃしてて前回との落差に草生えた
辛い展開だと読んでてキツいし上手い具合に調整してきたか。
メンメンが再登場するのはもう既定路線だろうし、
新・リトルグルメを披露しつつ
青年誌ならではのドロドロの三角関係とか描かれたりするのかな
わかる。露骨に女キャラ出して調整してて笑ったwww
コンブたちの三角関係とか誰得すぎるが今のところストーリーに目的とかないしあり得る
どんなふうに話が進んでいくのか本当に想像できんわ
侘しい!!…けどもちピザは本当美味しいし小腹空いた時にちょうど良いのでおすすめ
一般人の前では正体を隠して生きてるのか…(´;ω;`)ウッ…