名無し1年以上前編集・9巻のラベル裏表紙があらゐけいいち先生だと聞いて試し読み→絵が思いの外めっちゃかわいい→5巻まで買い といった具合 ・なんで近所のクソデカ丸善ですら売ってないんですかねえ(泣) ・萌えが少ない純粋なかわいさが映えるという珍しい作品 特にパンケーキ食べるところが本当に最高にかわいかった ・以下ネタバレとなるが二巻の時系列がぐちゃぐちゃな構成にこだわりを感じた こういうものは理解できたら凄まじく面白い ・既に感想で出ている通りかなりハードなSF、どうやら2巻で区切りが着くというのは本当のようなので今から買う方もそこまで読んでみてはいかがだろうか ・余談、顔の輪郭の線が漫画史上最高級に太い なのに違和感が無いのだから恐ろしい ・最後に ここまで面白いとは思いもしなかった、もっと知られてほしいところである5わかるfavoriteわかるreply返信report通報
あらすじ「鏡の門」というビジョンを媒介にして、自分の想像したものをなんでも一つだけ現実にしてしまうことができる能力を持つ少女が、捕らわれていた研究所から逃げ出した。追っ手から逃げる少女が出会った人物は――『ぼくらのよあけ』で2012星雲賞候補になったSFコミックの旗手がコミックリュウで初連載。その待望のコミック第一弾。続きを読む
・9巻のラベル裏表紙があらゐけいいち先生だと聞いて試し読み→絵が思いの外めっちゃかわいい→5巻まで買い といった具合
・なんで近所のクソデカ丸善ですら売ってないんですかねえ(泣)
・萌えが少ない純粋なかわいさが映えるという珍しい作品 特にパンケーキ食べるところが本当に最高にかわいかった
・以下ネタバレとなるが二巻の時系列がぐちゃぐちゃな構成にこだわりを感じた こういうものは理解できたら凄まじく面白い
・既に感想で出ている通りかなりハードなSF、どうやら2巻で区切りが着くというのは本当のようなので今から買う方もそこまで読んでみてはいかがだろうか
・余談、顔の輪郭の線が漫画史上最高級に太い なのに違和感が無いのだから恐ろしい
・最後に ここまで面白いとは思いもしなかった、もっと知られてほしいところである