原点にして頂点の酒漫画
原点にして頂点という言葉をこの漫画に捧げたい!! 現代的なアイテムや背景が登場すればするほど、時代感のアップデートされなさが浮き彫りになっていく酒のほそ道。 楽しく美味しく呑めればいいじゃないかと言いながらもめんどくさい酒呑みばかりが登場し、でも結局みんな楽しければいいじゃないかというところに収束していく酒のほそ道。 アプデ前の人も後の人も、楽しくなるまで呑んで食べればそれでいいよね。自分がよければいいの極地がここにある。みんな自分勝手に楽しければいいんです! という空気感が絶妙に好きなんですよね。 めんどくさいこと言いながら、干渉し合っているよいでありながら自由に酒を楽しんでいる宗達がなんだかんだ好きなんだなあ。 自宅でつまみを作りながら酒を飲む回はレシピ漫画としても重宝するし、一人酒も飲み会もちょっといい店もいろんな酒の楽しみ方が学べる(?)のもいいところ。 時代に迎合することもなく、自分の信念を押し付けることもなく、適度にめんどくさいリアルなスタイルを貫いてくれる酒のほそ道が好きです。 誰よりもめんどくさいカスミちゃんがどんどん宗達に影響されてるのかわいい。めんどくさかわいい。
酒のほそ道で、名古屋特集は記憶にないですね。
部分的に名古屋飯とか名古屋の食文化を語るような
シーンは、あったかと思いますが。
第46巻の「土手・・」でも触れていますし。
漫画で「名古屋飯」を扱った作品は、それがテーマとかは
ともかく部分的に扱っている漫画ならば結構あると
思いますが・・コレダ!というのは
とっさに思い浮かびませんね。
ラズウェル先生の他作品でなら
ウナギ漫画の「う」では第三巻に
「ひつまぶし①~③」として
主人公が名古屋に行ってウナギを食べる話が
3話載っています。
この話のタメにラズウェル先生が名古屋に取材に行かれた
話も付録エッセイで掲載されています。
他の漫画だと「忘却のサチコ」(阿部潤・著)の
第4巻に
「第34歩 疲労回復!ひつまぶし(名古屋)」
という話があります。
漫画編集者であるサチコが担当の漫画家先生の
名古屋でのサイン会に同行して出張して・・
というお話。
この話に出てくる鰻屋さん、「う」のほうの
「ひつまぶし②」に出てくる店と同じです(笑)。
確かに安くて美味いと評判の店で、
すぐ満員になって売り切れ終了になる店らしいです。
なので実際にはフラッと出張中に拠って食べれそうには
ない店ですが。
ありがとうございます。
酒のほそ道 46巻、「う」3巻を読んでみますね。
忘却のサチコは読んだことがなかったです。
探してみます^^